2023年03月26日

◎2023WBC決勝戦の7人投手リレーを独りで受けた中村悠平捕手、大谷劇場とクロスする中村捕手劇場《3/27追記》みかんの「岡本劇場」《4/7追記》Number Web「あなたが選ぶWBC“侍ジャパンのMVP”は誰ですか?」投手編&野手編

スポーツ報知【侍ジャパン・表の10大ニュース】に「中村悠平」の名前が無かったので
「中村悠平捕手がWBCの試合で受けた投手」を整理してみた。
★【侍ジャパン・表の10大ニュース】2位・ダルジャパン、3位・たっちゃん&ペッパーミル 1位は…**スポーツ報知3月26日 6時0分
https://hochi.news/articles/20230325-OHT1T51353.html?page=1

素人考えでも 160キロを超える投手の球を受けるのは プロでも大変だろう
鋭く曲がる変化球もあるのだから なおさら
かといって ランナーが居る時に 止めそこなって後逸すれば 
敵に 追加得点のチャンスを 献上することに繋がる。
ブルペンでの練習無しに もし それが 初めてだとすれば…

負けたら後の無い 準決勝のメキシコ戦には
佐々木&山本の豪華継投だという噂が……
そのメキシコ戦から メイン捕手になった感の中村悠平捕手
[下の投手担当表の画像で判るように 先発4人の内 佐々木と大谷は甲斐捕手、ダルビッシュと山本は中村捕手のはずだった……]
(捕手の打率や打撃内容を加味する必要が出た また後ろへ逸らすかどうかの上手さも……)

(正直な話 大谷くんをずっと追いかけているので パ選手なら少し がセは さっぱり)
(捕手の甲斐選手は 顔も名前も判るけど…中村悠平捕手は…知らなかった)
(セの野手だと 山田哲人くんと村上宗隆くん以外はさっばりだった)
(若い選手だと尚更だけど 三冠王の村上くんと完全試合の佐々木くんは話題になったので別格)

中村捕手が佐々木投手を初めてだとしても
先発する前のブルペンで お互いに意思疎通の時間を少し持てている
ところが アメリカとの決勝戦
結果的に 7人の投手リレーで 中村捕手がそれらを独りで受ける事になった。
投球練習で 過去にお手合わせがあったかは別にして
7投手のうち 4投手(戸郷翔征、橋宏斗、伊藤大海、大谷翔平)を 試合で受けるのは初めて
スピードボールと鋭く切れる変化球では MLBでも定評の大谷投手
捕手にすれば 初のお手合わせには 少し不安になるだろう

バッテリーとして初の会話は 9回表開始のマウンドの上
★J-CASTニュース3/24 帰国後優勝報告会見でのNHK記者の質問
NHK記者「9回に大谷翔平選手がマウンドに上がったタイミングで少し長めに話されていたように記憶しているんですけれども、言える範囲でどのような会話をしていたのか教えてください」
「これに中村捕手は、ブルペンを含め、大谷翔平選手の球を受けたことはこれが初めてだったと明かす。マウンドでの会話については」
中村談「まずベンチで甲斐(拓也)捕手とちょっと話した後に、マウンド上でサインの打ち合わせをしっかりして。それから大谷選手が『(コースは)甘めで良いのでどっしり構えてください』って言ってくれたんで、それを聞いて僕は座ってました」
https://www.j-cast.com/2023/03/24458497.html?p=all
(追記:年齢でない経験と実績から来る貫禄と朴訥な言葉の持つ説得力が「しっしり構えてください」)
★サンスポ-3/25 25日ヤクルト2軍練習に参加
中村談「あの試合みんな継投していったじゃないですか。守備が終わってベンチに戻ると、栗山監督が『次誰々いくよ』って伝えてくれるんですよ。六回が終わって次、七回の守備に行くときに、『大勢』って言ったんですよ。七回を。大勢が七回で来るってことは、八回はダルビッシュさん、九回は翔平だよなって。だから、七回ぐらいからソワソワしていました
中村談「先頭バッターに首を振ってスライダーを投げたんですよ。だから、スライダーに自信があるんだなと思って、トラウトの3―2のスライダーまでいった、といういろんな経緯があった。それが全てではないですけど、僕の中でいろんなことがあって最後のスライダー」
https://www.sanspo.com/article/20230325-O6K5E7Z2TVNBTPHXLQ6LI5SPPU/?outputType=theme_swallows
★日テレNEWS-3/26 25日、チームに合流し2軍の練習場
中村談「「今思うと、よく自分でも捕ったなと。一度もブルペンで受けていないし、球筋も見ていない中で投球練習だけでよくアジャストできたなと。そのときはアドレナリンが出てるし、必死になんとか捕球しようという一心で受けていたから受けられたと思う」」
https://news.ntv.co.jp/category/sports/8d7a9f683256446882f25d4212c21834

《準決勝》4人投手リレーに3人の捕手
佐々木、山本、湯浅、大勢 - 中村、甲斐、大城
《決勝》7人投手リレーに中村捕手が独り
今永、戸郷橋宏伊藤、大勢、ダルビッシュ、大谷 - 中村
◎中村悠平捕手がWBCの試合で受けた投手
2023WBC_Yuhei-Nakamura_Catcher.jpg
中村捕手が記憶に残るとしたら
2023年WBCの決勝戦でアメリカを破った時にマスクを被っていた捕手 ではなく
8回ダルビッシュ⇒9回大谷の豪華リレーの時に 捕手だったのが中村悠平 の方だろう
日本チームが過去に優勝した時の捕手の名前は浮かばない……
「ダルビッシュ&大谷の豪華リレー」を受け止めた唯一の捕手だ
◆侍ジャパン・中村悠平選手(写真:Megan Briggs/Getty Images)日テレNEWS
ntv_b35a448f-d402-40a2-bea3-51a985a38f99.jpg

↓ 偶然気付いた 次のみかんさん動画がアップされていた
★感動‼️歴史に残る9回の戦い 大谷翔平世界の頂点へ【現地映像】WBC決勝 日本vsアメリカ ShoheiOhtani Angels**みかん3/26

◆マウンド上で打ち合わせをする大谷投手&中村捕手
2023WBC-9inning_Ohtani&Nakamura.JPG
◆5人集合の画像 交代を告げる監督と一平くん&主審 近影は打ち合わせが終わったばかりの大谷くんと中村捕手
みかんさん曰く「痺れる」シーン こんな珍を収めた動画は世界にも極めて少ないだろう
2023WBC-9inning_Pitcher-change.JPG
◆マウンドの大谷くんに拍手を送る一平くん (通訳を逸脱している選手)
2023WBC-9inning_Ippei_Hakushu.JPG

※昨日は マイナー戦での 3/31開幕戦に向けた調整登板の日
YouTubeにアップされた大谷くん映像に いつも期待してしまうのは 
"ワクワク"させてくれること
MLBの公的映像以外にも マスコミ&ファンが大谷くんに注目してフォーカスしている
そんなものを気にしても しょうがないから 無視しているのだろうが
こっちは既に 70歳を超えているのに 
飽きないのが 大谷くん
表情 反応 立ち振舞 発言
"永遠の野球少年"というのは もはや旧すぎる表現だし
驚かせ続ける大谷くんを表す言葉に枯渇してしまった
野球界に棲むマスコミ人たちよ
2021年から 真二刀流の大谷くん活躍を大きく報道するようになったけど
想像を超えた現実の人物を前にして
形容する言葉の情けない貧困さに喘ぐしかない報道マンたち
マスコミ界とか 広告界とかには 
現れた時代の寵児を形容する言葉を編み出す(思いつく)人が居たように思う
大谷くんは 2021年が初年だとすると 今年は3年目になる
そんな逸材の大谷くんを 一括りで表すような命名は もう無理なんだ
怪物、宇宙人、神様、ユニコーン、唯一無二……
これらの形容言葉も マスコミで毎日眺めていたら 全てに慣れてしまう
これから どうなるのだろう
段々と "神的"大袈裟な形容言葉を避けて
淡々と 事実の数字を羅列するようになるのだろうか……
大谷くんが 真二刀流で出場し続け 昨年レベルの 戦績を残した場合に
数は少ないけど 昨年は無視した MLBのマスコミ人たちは 
どんな表現をするのだろうか
今までに無かった 形容の言葉が 表現の貧困な世界を驚かせるのだろうか……
そういえば "通訳"の一平さんも 言葉の魔術師の1人だ

★「このままじゃ無理だな」源田壮亮が明かした“侍J強行出場”の舞台裏。背中を押した西武首脳陣の想いとは?【WBC】**THE DIGEST-3/26
https://thedigestweb.com/baseball/detail_2/id=66537
「球団も『ゲンちゃんの意思を尊重するよ」って言ってくれました。『途中で抜けたら、多分一生後悔するだろう』って。本当に感謝しています」
※4日経ってから判明するエピソードがある
選手やスタッフに それぞれ 色んな面白いドラマがあった
エピソードのドキュメンタリー映画を 誰か残すのか!?
*******************
《3/27追記》
栗山英樹監督(61)が27日、東京都内の日本記者クラブで行われた記者会見 にて
★侍・栗山監督 決勝先発マスクに中村起用のワケ 「翔平から悠平とサイン交換してないって聞いて…」裏話も**スポニチ3月27日 16:26
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/27/kiji/20230327s00001004520000c.html
「(大谷)翔平から悠平とサイン交換してないっていうのを聞いて。コーチに試合の合間にうまくそれだけやっといてっていう」
「もともと大谷翔平ってブルペンで思い切り投げないタイプなんで。ブルペンで捕ってても、本物を捕っていない可能性がある。あのレベルの捕手ならなんとかやってくれると信じていた」
「翔平も打席あるし。結局、登板までその機会がなかったみたいで。それでもあの流れで言うと、捕手変える怖さはあったんでそのままいきましたけど…」
★岡本のホームランが取られた😭その時大谷は… 岡本が打った!その時大谷は…【現地映像】WBC 準決勝 決勝 ShoheiOhtani Angels**みかん3/27

*******************
《3/28追記》
★「投げたのは直球とスライダーだけ…」大谷翔平(28)がWBC決勝で“魔球スプリット”を使わなかった「驚きのワケ」《辿り着いた“投手として究極の領域”とは?》**文春オンライン3/28
https://bunshun.jp/articles/-/61655
「中日、横浜などで捕手だった中村武志氏(56)が指摘」
「この期に及んで配球とか細かいことを話し合っても仕方ない。大谷君としては自分の能力で抑えにいくと決めていたんだと思う。捕手はしっかり捕球してくれさえすればいい。『甘めでいいんでドッシリ構えてください』は『それで打たれても自分の責任』という続きの言葉が隠れていたように聞こえた」
「横の変化は初見でも捕球は対応しやすい。ただ、スプリットのような縦の変化球は捕り損ねる可能性が高まるため、嫌なもの。大谷君は最初からスプリットなしでも、あのクラスの打者たちを抑えるつもりだったのではないか」
*******************
《3/29追記》
★明かされた決勝戦登板の『舞台裏』 大谷翔平が球団首脳にビデオ通話で懇願、GM「翔平がやりたいことであれば、支持する」【WBC】**中スポ3月29日 11時29分
https://www.chunichi.co.jp/article/662410
「米国との決勝の前に大谷から連絡があり、ビデオ通話で救援登板について話し合いをしたという」
*******************
《4/7追記》
「あなたが選ぶWBC“侍ジャパンのMVP”は誰ですか?」投手編ベスト5結果発表…1位はやっぱり大谷翔平、では2位と3位は?《1500人アンケート》**Number Web-4/7
https://number.bunshun.jp/articles/-/857073
★大谷翔平はまさかの3位! では“大谷超え”1位&2位は?「あなたが選ぶWBC“侍ジャパンのMVP”」野手編ベスト5結果発表《1500人アンケート》**Number Web-4/7
https://number.bunshun.jp/articles/-/857074
「全1537票の半数を超える812票という圧倒的な支持を集めて野手編のMVPに選ばれたのは、従来のWBC記録を更新する13打点を記録した吉田正尚です」
*******************
《4/8追記》
★ヌートバーが感謝する侍の“気遣い” リーダーの行動に驚愕…すぐ溶け込めた理由**Full-Count-4/8
https://full-count.jp/2023/04/08/post1362696/
実際にはダルビッシュとヌートバーは、チーム合流直前に顔を合わせていたのだという。
「日本に到着したばかりだった。その日はゆっくりして、早く寝て、翌日球場でチームと会う予定だったんだ」とヌートバー。「ホテルで食事していたらドアが開いて、ダルビッシュが入ってきた。震えるくらい緊張したよ。こんな形で会うとは思っていなかったからね。でも、彼はとても親切で、すぐに僕を安心させてくれたよ」」
「彼は僕に、わざわざ会いに来てくれたんだと思う。ダルビッシュは、僕たちをまとめ、リードしてくれた。彼は自分の役割を理解して、若い投手たち自信を与え、彼らに本当に多くのことを教えていた」
*******************
《4/13追記》
★大谷翔平のWBC逸品は145万円超え 2位に120万円以上の大差、MLB公式オークションで人気を証明**THE ANSWER-4/13
https://the-ans.jp/news/317530/
「入札の締め切りは米国東部時間16日午後8時(日本時間17日午前9時)となっている」
◆WBC大会で使用されたロッカールームのネームプレート
20230413_ohtani_sc-650x506.jpg
*******************
《4/17追記》
★大谷翔平の“WBC世界一記念品”ネームプレート驚額1500万円!人気も異次元 MLB公式オークション**スポニチ4/17
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/17/kiji/20230417s00001004184000c.html
*******************
《4/19追記》
★侍J決起集会で大谷ひとり不在だった理由「シーズンが待ってると、トレーニングしてたらしい」高木豊氏が驚く**デイリー4/19
https://www.daily.co.jp/mlb/2023/04/19/0016261092.shtml
「アメリカ入り後、準決勝前の決起集会には姿を見せなかったという」
「高木氏は「顔を出さなかったみたい。それは現地に行ってた人に話を聞いたんだけど、これが終わってもシーズンが待ってる。開幕間近だと。それでトレーニングしてたらしい」という。
 大谷以外の全選手、大谷の通訳・水原一平氏も参加。それだけに、自分を貫く大谷の姿に高木氏は「すごいよな。自分が持ってるルーティンを崩したくないんじゃない?自分にやることが山ほどある。やっぱり時間なくて、自分でトレーニングとか考えてたみたい」と驚きを隠せなかった」
*******************
《5/7追記》
栗山監督 大谷の「憧れるのをやめましょう」 米国戦前に水原通訳が運んできたものがキッカケ!?**スポニチ5月7日 22:14
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/07/kiji/20230507s00001004682000c.html
*******************
《5/12追記》
★全米が沸いた≠vBCがサッカーW杯に追い着くためには? いまだ及び腰のMLBオーナーたち…「全面協力」に踏み切れない理由**夕刊フジ**5/11 11:00
(小林至教授のスポーツ経営学講義)
https://www.zakzak.co.jp/article/20230511-HDSHDM72H5PX3BA6WGV34W7EHM/

posted by yumenoya at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月22日

【2023WBC侍ジャパン3/22(水)大谷翔平3番DH&今永⇒戸郷⇒橋宏⇒伊藤⇒大勢⇒ダルビッシュ⇒大谷(◎トラウト空三振で優勝)】vs.《世界一JAPAN◎3対2米国》大谷打撃:四球/見三振/2ゴロ/2内野安打】《3/23追記》投打成績ランク

今日が 最後
★ 【日本 vs. アメリカ】日本は後攻 一球速報-スポーツナビ
決勝 3/21(火)8:00 ローンデポ・パーク
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014494/score
★中継は ネット配信「PrimeVideo」(30日間無料コース)

【侍ジャパンのスタメン】
打順(守備)選手名/背番号 [6試合の打率]
1(中)ヌートバー/23 [.318]
2(右)近藤健介/8 [.391]
3(DH)大谷翔平/16 [.450]⇒9回表に投手
4(左)吉田正尚/34 [.474]
5(三)村上宗隆/55 [.227]
6(一)岡本和真/25 [.286]
7(二)山田哲人/1 [.308]
8(遊)源田壮亮/2 [.222]
9(捕)中村悠平/27 [.500]
投手(右腕)今永昇太/21(防御率2.25、2試合4回5K)
[アメリカ]投手:M.ケリー(右腕)29(防御率6.00、1試合3回1K)
1ベッツ→2トラウト→3ゴールドシュミット→4アレナド→5シュワーバー→6ターナー→7リアルミュート→8マリンズ→9アンダーソン→1ベッツ→2トラウト→3ゴールドシュミット
1ヌートバー→2近藤→3大谷→4吉田→5村上→6岡本→7山田→8源田→9中村→1ヌートバー→2近藤→3大谷

【今永投球&大谷打撃の速報】95球まで、日本は後攻
◆1回表(今永21) 1ベッツ右飛→2トラウト右前二塁打1死2塁→3ゴールドシュミット空三振1K→4アレナド1ゴロ【今永投球:9球1安打1K】
◆1回裏(ケリー右29) 1ヌートバー左飛→2近藤2ゴロ→3大谷BBBS(見)から四球2死1塁→4吉田見三振※WBCで初の三振
◆2回表(今永21) 5シュワーバー右直→6ターナー左翼ソロHR▲1点5号→7リアルミュートFullから左前安打(三遊間抜け/バット折れ)→8マリンズ見三振→9アンダーソン中前安打2死21塁→1ベッツ左飛《0対1▲》【今永投球:30球4安打2K1失点】
◆2回裏(ケリー右29) 5村上右翼同点ソロHR◎1点※完全覚醒の豪快弾→6岡本右前安打0死1塁→7山田右飛→8源田左前安打1死21塁→9中村Fullから四球1死満塁→(投手交代/左26)1ヌートバー1ゴロ◎1点2死32塁→2近藤中飛《◎2対1
村上宗隆の特大HRは今大会最速弾! 打球速度185キロ、日本の主砲に驚きのデータ判明**THE ANSWER-3/22
https://the-ans.jp/wbc/311100/
◆3回表(投手交代/戸郷翔征12) 2トラウト空三振→3ゴールドシュミット左飛→4アレナド四球2死1塁→5シュワーバーFullから四球2死21塁→6ターナー空三振
◆3回裏(左21) 3大谷BBS(空)BS(見)のFullから見三振→4吉田ストレート四球四球→5村上2ゴロ併殺
◆4回表(戸郷翔征12) 7リアルミュート遊直→8マリンズ左直→9アンダーソン右飛《789三者凡退
◆4回裏(左21) 6岡本左中間ソロHR◎1点→7山田右飛→8源田空三振→9中村3ゴロ《◎3対1
◆5回表(投手交代/橋宏斗28) 1ベッツ3ゴロ(ビデオ検証でセーフ)→2トラウトFullから空三振1死1塁→3ゴールドシュミット見三振2死1塁→4アレナド左前安打2死21塁→5シュワーバー中飛ー
◆5回裏(左21) 1ヌートバー右飛→2近藤四球1死1塁→3大谷S(空)BBから2ゴロ2死2塁→4吉田投ゴロ (※ブルペンに向かうダルビッシュの後ろ姿)
(※チェンジ中に グラブと飲み物を持って 大谷もブルペンに向かう)
◆6回表(投手交代/伊藤大海17) 6ターナー左飛→7リアルミュート3ゴロ→8マリンズ空三振《678三者凡退》 
◆6回裏(右47) 5村上空三振→6岡本空三振→7山田Fullから四球2死1塁→(盗塁成功2死2塁)8源田3-1から四球2死21塁(※大谷駆けてブルペンから戻る)→9中村3連続四球2死満塁→1ヌートバー右飛 (※ダルが投球練習を始めた)
(※チェンジ中に 大谷 ブルペンに戻る)
★【侍ジャパン】大忙しの「二刀流」大谷翔平がベンチ→ブルペン→ベンチ 救援準備も打順近づき戻る**西日本スポーツ3/22 10:45
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1070088/
◆7回表(投手交代/大勢15) 9マクニールにストレート四球→1ベッツ左前安打0死21塁→2トラウト右直1死21塁→3ゴールドシュミット遊ゴロ併殺
◆7回裏(右53) 2近藤3飛→3大谷BBFFBのFullから2ゴロ快速safe(ビデオ検証でセーフ内野安打)1死1塁→4吉田遊ゴロ併殺
◆8回表(投手交代/ダルビッシュ有11) 4アレナド中飛→5シュワーバー2-2からファウルで粘って右翼ソロHR▲1点→6ターナー中前安打1死1塁→7リアルミュート遊飛→8マリンズ中飛《◎3対2》 (※大谷 投球練習中)
◆8回裏(右38) 5村上空三振→6岡本Fullから空三振→7山田Fullから四球2死1塁→(山田盗塁成功2死2塁)8源田3ゴロ
◆9回表(投手交代/大谷翔平16) 9マクニールFBBBFのFullから四球(代走)→1ベッツ2ゴロ併殺→2トラウトBS(空)BS(空)BのFullから空三振〆
優勝!◎3対2
★【侍ジャパン】守護神・大谷翔平が同僚・トラウト斬り !160キロ連発… 空振り三振!仲良し対決制して世界一奪還**スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230322-OHT1T51086.html?page=1
【WBCセレモニーなど】
1.準優勝の米国選手らにメダルの授与
2.優勝の侍ジャパン選手らにメダルの授与式 (ラストの2人はダルビッシュと大谷翔平)
3.大会MVPの大谷翔平を表彰
4.雛壇に全員集合 (写真撮影)
2023WBC-Champion.JPG
5.栗山監督の胴上げ
6.ダルビッシュ選手の胴上げ…続いた…
7.大谷翔平選手インタビュー
8.村上選手のインタビュー
9.今永選手のインタビュー
10.橋宏選手のインタビュー
11.佐々木選手のインタビュー
12.大勢選手のインタビュー
13.岡本選手のインタビュー
14.吉田選手のインタビュー
15.山本選手のインタビュー
16.ダルビッシュ選手のインタビュー (後ろでは雛壇の撤収作業中)
〜とりあえず ダルビッシュくんで 中継視聴は終了〜 

★大谷翔平 MVP獲得!WBC史上初の“二刀流”投手で2勝1セーブ、打者で打率.435、1本塁打、8打点、10四球**Yahoo!ニュースTBS NEWS DIG-/22(水) 11:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/446a037f7d98c434aa4dcf18e6d0db46a1dc64f9
◆sponavi一球速報の最後の画面
2023WBC-LAST_pitcher&batter.JPG
甲子園で異例 オーロラビジョンに「WBC 日本代表 世界一 おめでとう!」**デイリー3/22
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/22/0016167906.shtml
◆2回を終え、甲子園のオーロラビジョンに「WBC日本代表世界一おめでとう」と表示される(撮影・北村雅宏)デイリー
daily_f_16167907.jpg
★【WBC】大谷翔平「その他の国ももっと野球を大好きになってもらえるように」/一問一答**日刊スポーツ3月22日13時2分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303220000610.html
★WBC“ベストナイン”発表 大谷が投手とDHでダブル選出 吉田正尚は外野で選出**スポニチ3月22日 13:02
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/22/kiji/20230322s00001004227000c.html
★【一問一答】ダルビッシュ、14年前に続く世界一に「感無量」/WBC**サンスポ3/22 13:14
https://www.sanspo.com/article/20230322-O2T2FNF6AFF2XIJ6Q2Z47H3QOM/?outputType=theme_wbc2023
★【侍ジャパン ハイライト】14年ぶりWBC制覇!悲願の世界一奪還【決勝 日本 vs アメリカ】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

★【日本×アメリカ】WBC大谷翔平VSマイク・トラウト、決勝戦9回の裏、侍ジャパン優勝の瞬間 World Baseball Classic 決勝戦【JAPANvsUSA】**Yakuu!ニュース
↑ 削除された
★「最後のはいい球だった」大谷との“世紀の決戦”を終えたトラウトが心情を吐露!「第1ラウンドは彼の勝ちだね」と再戦に意欲も【WBC】**THE DIGEST-3/22
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66372
「すべての野球ファンが観たかったと思う。この1か月半、そのことについての質問にずっと答えてきたんだ」
「「彼は本当に厄介なものを持っていて、最後のはいい球だったね」と大谷の決め球を称え、「まあラウンド1は彼の勝ちってことだね」」
★「100年後も語られる試合」親日家のMLB公式記者も“ショウヘイvsトラウト劇場”に感無量!「おとぎ話のような結末」【WBC】**THE DIGEST-3/22
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66374
★MVP・大谷翔平、WBC優勝後の会見! 投打の「二刀流」で活躍!(2023年3月22日)**ANNnewsCH
↑ 非公開
★【ライブ】14年ぶり世界一!WBC 侍ジャパン 優勝記者会見|TBS NEWS DIG(2023年3月22日)**TBS NEWS DIG Powered by JNN

★大谷翔平が優勝後にMLBレジェンドから質問攻め「なぜトラウトにあんなエグい球を」に何と答えた?**CoCoKARAnext-3/22
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/shoheiotani-asked-by-mlb-legend/
★「憧れるのはやめましょう」大谷翔平 魂の声だし 世界一つかめるか【侍ジャパン】**CoCoKARAnext-3/22
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/shoheiotani-stop-dreaming-about-america/
「僕からは1個だけ。憧れるのをやめましょう。ファーストにゴールドシュッミトがいたりとか、センターを見たら、マイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。野球をやっていれば、誰しもが聞いたことのあるような選手たちがいると思うんですけど、今日一日だけは憧れてしまったら超えられないんで。僕らは今日、超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは、彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていきましょう。さぁ、いこう!」
★「こんな選手は2度と現れない」 防御率1.86、打率.435...大谷翔平がWBCで残した驚きの数字**J-CASTニュース3月22日16時17分
https://www.j-cast.com/2023/03/22458329.html
「こんな選手は二度と現れないでしょう。大谷が投打で対戦国にかける圧力は凄かった。WBC決勝戦に指名打者でスタメン出場し、最後は投手で抑えて勝つ。こんな選手は2度と現れないでしょう」
★大谷翔平、3往復のブルペン―ベンチの往復で9回、守護神として登場!クローザーは2016年10月16日以来【WBC決勝】**中スポ3月22日 11時32分
https://www.chunichi.co.jp/article/657913
↓ 2016年10月16日試合の観戦速報ブログがあった 懐かしい
http://yumenoya.seesaa.net/article/442850739.html
その時の日ハムのスタメン 1(左)西川→2(二)杉谷→3(指)大谷→4(一)中田→5(右)近藤→6(三)レアード→7(中)陽→8(捕)大野→9(遊)中島
★特大弾連発&マイアミでも看板直撃!意味不明な場所で大谷のホームランキャッチに成功する観客w 【侍ジャパンvsメキシコ】WBC2023 ローンデポパーク3月21日**コモゴモTV

★衝撃150m弾!2日連続でセンター看板直撃!大谷翔平の打撃練習がレベチすぎる件w 【侍ジャパンアメリカ戦】WBC2023マイアミ・ローンデポパーク3月22日**コモゴモTV

★メキシコが驚愕!大谷が柵越え150m弾を連発!【現地映像】**ShoHey ShowTime

★アメリカが驚愕!大谷が160m弾連発!【現地映像】**ShoHey ShowTime

◆フリー打撃の時にトラウトが訪問して記念撮影
2023WBC_Ohtani&Trout_3-22.JPG
★【WBC】トラウト0.39%の屈辱 メジャー通算6174打席で24回だけ 大谷翔平に3空振り**日刊スポーツ3月22日19時46分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303220001407.html
★永久保存版!大歓声のスタジアム!大谷ジャパン優勝ラストシーン!ラスト9回フル動画!【現地映像】**ShoHey ShowTime

◆優勝の歓喜を まず グローブ投げ
Ohtani_Champions_Glove-toss.JPG
◆次に 帽子投げ で爆発
Ohtani_Champions_Cap-toss.JPG
★大谷翔平、WBC伝説の円陣スピーチが英訳されて米国人も感動「史上最も礼儀正しい鼓舞だ」**THE ANSWER-3/22
https://the-ans.jp/wbc/311515/
↓ 流石に 本家 イイ映像もある
★Matchup of a lifetime! Shohei Ohtani faces Mike Trout with the World Baseball Classic on the line!**MLB

◆1.優勝の雄叫び ※大谷くんの雄叫び傑作選に入れたい連続シーン
Ohtani_OTAKEBI_WBC.JPG
◆2.雄叫び グラブ投げ
Ohtani_OTAKEBI_Glove-toss.JPG
◆3.雄叫び 帽子投げ
Ohtani_OTAKEBI_Cap-toss.JPG
★米紙「誰も大谷より速い打球を打てず、速い球を投げれず、大きなホームランを打てなかった」**COURRIER
https://courrier.jp/news/archives/320238/
「米「ニューヨーク・タイムズ」紙は9回のマウンドに向かった大谷を「9回までに大谷は4度の座席に立ち、1日分の仕事をこなしていた。そして次は投げる番だった」と表現した」
※日本時代からの大谷くんファンは 指名打者だった大谷くんがDH解除して
9回表に守護神投手とし登場し 勝利した記憶がある
でも アメリカ選手はもちろん 観客もほとんどが知らないだろう
マニアでさえ 知識としてはあっても ビデオで確認した人は少ないだろう
ところが 今日は 変なシーンが映像で流れた
前の回に リリーフが噂されるダルビッシュが ブルペンに向かった
次の回には DHの大谷くんが ブルペンに……
DHの仕事があるから 大谷くんは ベンチとブルペンとの往復を余儀なくされた
ブルペンでの準備も 一応終わったのか 9回表にDH解除の投手として登場
日本代表の選手としてだけど エンゼルス選手が
アメリカ代表チームの前に DH解除の守護神として初めて対峙した
WBCが始まった時には トラウトと大谷との対決が噂されたけど
それは 大谷くんが先発投手という投打対決の設定だった
大谷くん先発の仕事は終わったから もうトラウトとの対決は無いと思っていた
もうこうなると 野球漫画か ハリウッド映画みたいな夢……
米国との決勝に ダルビッシュと大谷との リリーフ登板の可能性が……
今日の9回表 守護神・大谷と トラウトとの 投打夢対決……
大谷くんのトレード有無はともかくも
大谷くんがポストシーズンに進出すれば
先発だけでなく リリーフや守護神の登板起用もあるというのが 
大谷くん獲得を目指す監督や投手コーチに銘記されただろう
本来は先発投手なのに DHとして打席に立ちながら 
守護神として 起用する事も可能…… 何たって2回の実績がある
最初は 日本の2016年パCS 二回目は2023年のWBCジャパン
大谷くんの場合は 色んな応用が利く
外野手がケガで不足した時に 外野の守備を普通にこなす
アメリカ野球に引分は無いから ケガが少なく守備の広い選手は 延長でも重宝する
投手返しのグラブさばきを見る限り
内野守備も 無難に こなしそうだけど
日ハムもエンゼルスも 内野守備の実戦を見た事はまだ無い
WBCが優勝で終わった
大谷くんの次の先発は
3/25(土)5:10 パドレス戦(ホーム) (ネビン監督)大谷先発
大谷くんも WBCは見世物という意識があるから フリー打撃をせっせと魅せてくれた
ところが レギュラーシーズンが始まれば 投打の真二刀流
すると 体力温存のために 
球宴を除き 見世物のフリー打撃は タブーで 見れなくなる
ファンとしては 豪快なフリー打撃は 愉しくって 有難いけど
投打の規定をクリアしようと思ったら 
ショーマン的なニュアンスのフリー打撃は 最初にカットすべきものになるのだろう
練習の豪快な柵越えよりも大事なのは 本番の結果
……寝酒も そろそろ〜〜
★侍ジャパン早くも帰国の途に 優勝会見からわずか6時間後に空港搭乗ゲートへ**スポニチ3月22日 21:37
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/22/kiji/20230322s00001004860000c.html
「22日午前2時半(日本時間22日午後3時半)過ぎに宿舎での会見を終えてから、わずか6時間後には搭乗ゲートに入っていった」
「渡米した際と同様に、チャーター機でのフライトになる。
このWBCを戦った侍ジャパンは、これで解散。帰国後はそれぞれの所属球団に戻り、開幕に向けた調整をしていく」
※開幕間近なチームに馴染んで 残り少ないオープン戦で結果をだし
レギュラーシーズンに繋げるのかが 一番大切になる。
侍ジャパン招集の選手は 本来の所属チームから 一か月も離れていたのだから
*****************
※決勝観戦が終わったので 「PrimeVideo」(30日間無料コース)のキャンセル手続きを無事に終えた
PrimeVideo-cancel.JPG
*****************
《3/23追記》
★「ワン、オー、ツー…!」 まるで映画の世界だった大谷翔平VSトラウト、記者席も息を呑んだ**THE ANSWER-3/23(木) 6:43配信
https://the-ans.jp/wbc/311600/
◆WBC優勝を決め、キャップを脱ぎ捨てた侍ジャパンの大谷翔平【写真:ロイター】THE ANSWER
the-ans_20230322_Ohtani_Shohei3_Reuters.jpg
★【独占手記】侍ジャパン・村上宗隆「翔平さんを超える打者になりたい」/WBC**サンスポ3/23 07:30
https://www.sanspo.com/article/20230323-IP55XSQEWZJTZFLNTEZEAE2QNQ/?outputType=theme_wbc2023&utm_medium=push&utm_source=coins&utm_campaign=COINs

★「クローザー直訴」の大谷に折れたエ軍の代償 “二刀流”暴騰で決別不可避か**デイリー新潮3/23
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03231101/?all=1
★大谷翔平、今季後FAなら「最低ラインが810億円」天文学的な巨額契約を米記者予想**日刊スポーツ3月23日11時6分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202303230000293.html
ESPNのバスター・オルニー記者「エンゼルスはシーズン中は彼を手放さないだろう。FAになったとき、彼が受けるオファーは5億ドル(約675億円)から始まるか、それとも6億ドル(約810億円)から始まるか。私は6億ドルからだと思う
◆世界一を決め、喜びを爆発させグラブを投げる大谷(撮影・菅敏)日刊スポーツ
nikkansports_202303230000293-w1300_2.jpg
◆世界一を決め、喜びを爆発させ帽子を投げる大谷(撮影・菅敏)日刊スポーツ
nikkansports_202303230000293-w1300_1.jpg
★大谷選手を応援する2歳の女の子、申告敬遠で打席を見られず…… WBCで一喜一憂する“ガチファン”ぶりに「かわいすぎ」「恋する乙女の表情」と反響**ねとらぼ3月23日 12時50分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2303/23/news118.html
◆テンション爆上がりです 「投稿者(@__ainachan__)さん」
nlab_ms2303ootanisan03c.jpg
★大谷VSトラウト、新規定なら違反の“空白の33秒”を米識者称賛「規定廃止を切に願う」**THE ANSWER-3/23
https://the-ans.jp/wbc/311962/
「MLBが9回で接戦の場合(私としては3点差以内)、ピッチクロックを廃止することを切に切に願っている。クロックは必要だし、素晴らしいものだ。我々は一瞬を急ぐ必要はない。この投球はどれもが明らかな違反になっていただろう」※Twitterコメントの翻訳
【動画】「一瞬を急ぐ必要ない」「規定廃止を切に願う」 大谷VSトラウト、誰も間に入れない“空白の33秒”の動画

★大谷翔平とトラウトの名勝負も“違反”に!? 米識者がピッチクロックへ異論「やはり野球の魅力を失っていく」【WBC】**THE DIGEST-3/23
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66416
「球界を代表する両雄の対決は、世界中のファンを沸かせた。だが、この時に大谷が投球にかけた時間は全てが20秒以上。今回のWBCでは導入されていなかったが、仮にピッチクロックが設けられていれば、日本のエースは四球で出塁を許していた可能性があった。」

◎2023WBC打者成績の大谷翔平選手ランク(sponaviデータ、3/22 全7試合)
1位なのは 安打10 (5人)、得点9は近藤くんと一緒、四球10
2023WBC-Batting_RANK.jpg
◎2023WBC投手成績の大谷翔平選手ランク(sponaviデータ、3/22 全7試合)
1位なのは 勝利2 (5人)、投球回9回2/3
2023WBC-Pitching_RANK.jpg

★侍ジャパンが凱旋帰国 祝福の放水シャワーが出迎え ファンも警備規模もサッカーW杯超え空港大フィーバー**スポニチ3月23日 15:06
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/23/kiji/20230322s00001004693000c.html
◆<侍ジャパン帰国>大勢のファンが声援を受けて帰国する侍ジャパン(撮影・沢田 明徳)Photo by スポニチ
sponichi_2023-3-23-Samurai-Japan.JPG
※これで ダルビッシュJAPANも 解散だ

★大谷翔平から「どっしり構えて」 “初コンビ”だった捕手が明かす登板直前の会話**Full-Count-3/23
https://full-count.jp/2023/03/23/post1355576/
★「ゲンダが日本に命を吹き込んだ」劇的シーンの連続だったWBC、海外メディアはサヨナラ劇を呼び込んだ「後ろ向きキャッチ」を絶賛!!**THE DIGEST-3/23
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66424
「9回表、ショートの源田壮亮(埼玉西武ライオンズ)の「後ろ向きキャッチ」」
※このシーンには驚いた!! 見ていないのに 確信して 捕獲キャッチしたように見えたから!!
「日本がすべてを失ったと思われた時、ソウスケ・ゲンダの奇跡的なキャッチがメキシコに流れを渡さず、アジアチームに活力を与えた」
「同じメキシコ戦では相手の盗塁を阻止する絶妙なタッチプレー」
「スリーバントも決めている」
「味方投手が本塁打を浴びた場面では真っ先にマウンドに駆け寄るシーンも見られる」
★WBC出場は大正解だった?!地元ボストンの懐疑的意見を完全払拭した吉田正尚の打撃と勝負強さ**Yahoo!ニュース菊地慶剛3/23
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20230323-00342457
★大谷翔平のWBCの活躍にテニス界も騒然「勝負強さに惹きつけられるの!」とアメリカNo.1女子テニス選手もぞっこん!**Sportiva-3/23
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/03/23/19no1/
「日本チームは三塁側に座る"ホーム"ではあるが、会場には英語や日本語以上にスペイン語が飛び交い、完全にメキシコホームの機運である」
世界ランキング6位のココ・ガウフ「だって彼は、あらゆる面で優れているもの。たとえば昨日のように、ここぞという場面で強いこと。9回に彼がツーベースヒットを打ったから、日本は勝てた。そういう選手に私は惹きつけられるの」
「弟が野球をしているので、ピッチャーとバッティングを両立することがいかに大変かは、想像できる。そのどちらでもトップにいるなんて、たぶん今の球界において最高の偉業よね」
ダニエル太郎「大谷さんがそこで打ち、腕を振り上げて盛り上げた姿を見た時、すごい鳥肌が立ったんです。やっぱり空気の読み方とか、流れをしっかり掴んでいるのを大谷さんから感じた。」
「今、思いだしてもすごいし、彼が二塁上でベンチにこうやって(と両手を上に振り上げる)目線を向けてくれた時に、見ていた僕もものすごく気持ちが上がった」
★【速報】侍ジャパンメンバーが岸田首相にWBC優勝報告 栗山監督「総理からも褒めて」**日テレNEWS-3月23日 19:31
https://news.ntv.co.jp/category/politics/f9d1f3a75260481cb00845840a7850c6
★【WBC】山川穂高と源田壮亮がファンに帰国報告動画 山川「明日は休ませてください」の理由**日刊スポーツ3/23(木) 21:44配信
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303230001581.html
「「16時間飛行機に乗ってちょっと…体パリッパリなんで」とのこと。源田も「パリパリっすね〜」と同意していた」
*****************
《3/24追記》
★大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”**日刊ゲンダイ3/24
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/320457
「そんな大谷はWBCを主催するWBCI(MLBとMLB選手会による共同運営)にとって、最高級の“商品”である」
「宿舎でトラブルがあったら困ると、大谷の部屋の隣には代表を担当する旅行会社の責任者が常駐」
※名古屋空港へもプライベート機のはずなのに 
JALらしき人の出迎えと荷物の受け取りなど…3台のハイヤー??…
大谷くんと一平くんらは そこからドーム球場へ直行だった
★【報ステ全文】ラスト大谷、ダルビッシュ秘話、源田の負傷…栗山監督に聞くWBCの裏側**テレ朝news3/23 23:30
https://news.tv-asahi.co.jp/news_sports/articles/000292682.html
★【報ステ全文】ラスト大谷、ダルビッシュ秘話、源田の負傷…栗山監督に聞くWBCの裏側(2023年3月23日)**ANNnewsCH-3/24

★MLB公式が選んだ「WBCの最も印象に残るシーン」 侍ジャパンは3つのプレーがトップ10入り**BASEBALL KING-3.24. 17:35
https://baseballking.jp/ns/362979
「1位:「大谷翔平選手vsマイク・トラウト選手 同門対決」」
「2位:「村神様 意地のサヨナラ打」」
「4位:「吉田正尚 起死回生の同点本塁打」」
★侍ジャパンに新たな戦術と野球を楽しむ姿勢を持ち込んだ栗山英樹監督を引き継げる人物は存在するのか?**Yahoo!ニュース菊地慶剛
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20230324-00342580
******************
《3/25追記》
★【大谷翔平vsトラウト】事前インタビュー”4打席を対戦したら結果は?”WBC前の回答!**ベーボニュースちゃんねる

★中居正広はいずこに… WBC優勝歓喜の瞬間′ゥ逃していた「ダサいでしょ」**東スポWeb-3月25日 14:11
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/258133
「中居は「ダサいでしょ…。簡単に言うとインタビューのスタンバイがあって、見れなかったんです」とションボリしながら暴露した」
【みかんさん投稿動画がやっと見つかったので "みかん"オン・パレード】
★目撃‼️TVには映らない 日本の逆転劇その裏でトラウトがゴミ=運を拾う【現地映像】WBC決勝 日本vsアメリカ ShoheiOhtani Angels**みかん

★世界一奪還‼️侍ジャパンWBC優勝の瞬間 大谷がトラウトに勝つ!【現地映像】WBC決勝 日本vsアメリカ ShoheiOhtani Angels**みかん

★悲劇‼️ヌートバーの金メダルが壊れました😱その時大谷は爆笑【現地映像】WBC決勝 日本vsアメリカ ShoheiOhtani Angels**みかん

★大谷翔平7回全力疾走後に泥だらけでブルペンへ行くまでがジーンとした【現地映像】WBC決勝 日本vsアメリカ ShoheiOhtani Angels**みかん

★WBC大谷&ヌートバーが仲良すぎてMLB公式が作った可愛いペッパーミルTシャツ💕【現地映像】WBC決勝 日本vsアメリカ ShoheiOhtani Angels**みかん

★大谷翔平MVP受賞式と侍ジャパン金メダル授与式【現地映像】WBC決勝 日本vsアメリカ ShoheiOhtani Angels**みかん

***********************
《3/26追記》
★【侍ジャパン・表の10大ニュース】2位・ダルジャパン、3位・たっちゃん&ペッパーミル 1位は…**スポーツ報知3月26日 6時0分
https://hochi.news/articles/20230325-OHT1T51353.html?page=1
影MVPの声もあるのに…順位が低すぎる→「▼8位 男・正尚 救い撃ち」
★【侍ジャパン・裏の10大ニュース】1位は侍妻たちの大谷翔平争奪戦**スポーツ報知3月26日 6時5分
https://hochi.news/articles/20230325-OHT1T51356.html?page=1
★「今思うとよく捕ったな」中村悠平 WBC決勝で初バッテリー・大谷翔平の球は「必死だったから受けられた」**日テレNEWS-3月26日 6:27
https://news.ntv.co.jp/category/sports/8d7a9f683256446882f25d4212c21834
※甲斐捕手以外は 名前も顔も知らない捕手だったけど
準決勝のメキシコ戦から 打率も考慮したのだろうが
二番手からメイン捕手として抜擢された。
ブルペンで捕球した経験の無い投手を
本番で初めて組んだのも多かったのだろう。
ランナーが居る時に 後逸したのを視た記憶が無い。
甲斐捕手よりも 止めるのは 上手いのではと感じていた。
あれっ!? と思いながら 
スポーツ報知「侍ジャパン・表の10大ニュース」を確認したけど
中村悠平捕手の名前は無い……
決勝では あの1点リードという緊迫の中 たった1人で受け続けたのに……
捕手は 影の選手なのよー
***********************
《3/27追記》
監督が云うんだから やっぱり変な事を やらかしていたんだ
★侍・栗山監督 WBC、大会中突然のルール変更に疑問 「いくらメジャー主体でも、それは違う」**スポニチ3月27日 15:21
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/27/kiji/20230327s00001004476000c.html
「27日、東京都内の日本記者クラブで行われた記者会見」
★【水原一平の神通訳を分析】Aロッドが大谷翔平に「誰に憧れてた?」オルティズが「どの星から来た?」の質問に気の利いたアレンジ英訳で一**MPB野球英語解説チャンネル3/26

***********************
《4/10追記》
★侍・栗山監督 イタリア戦後の“珍事”で大谷翔平から受け取った無言のメッセージ…「お、俺が待つのね?」**スポニチ4月10日 22:10
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/04/10/kiji/20230410s00001004587000c.html
「大谷からのメッセージを感じ取った栗山監督は「お、俺が待つのね?」と思ったものの「僕はファンの皆さんがどっち見たいかって判断はするので。俺より翔平だよな」と、大谷を優先したことを明かした」
***********************
《4/11追記》
★大谷の胴上げ投手は“あうんの呼吸”、「一瞬にかけるすごさ出た」 WBC栗山監督インタビュー**47NEWS-4/11
https://nordot.app/1016910439109722112?c=39546741839462401
―八回をダルビッシュ有(パドレス)に託した。
「本当はアメリカでは投げないと2人で決めていた。ただ、調整を含めて気持ち的に投げるとなれば、いつでも言ってと伝えていた。決勝戦の当日の練習で『いけます』と。それで八回にいくぞとなった」
―胴上げ投手は大谷。
「一番、俺が無理させられる選手は、やっぱり翔平。最後、お願いしますとか、そういう話はしていない。言葉にしなくても、どこで投げるのか分かっていますよね、という空気感」
―大谷は感情むき出しでのプレーが続いた。
エンゼルスでは、ああいう展開になかなかならない。翔平はこれがやりたかったんだと思うな
―投打で大活躍した。
「全てのことを忘れて今の一瞬にかける、そういう時に翔平のすごさが出てくる。ああいう状況にならないと、そうならない。(本人も)うれしかったと思う」
posted by yumenoya at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

◎明日の2023WBC決勝=日本vs.米国 2チームの投打成績テータを比較してみた どちらが強そうか!?⇒結論 投手優位で日本の方が強い

あんなにも 劇的な 逆転サヨナラ勝ちに なるとは!?!?
5回裏に 岡本のホームランボールが 左翼アロサレーナに略奪・奪取されてから
侍JAPANの好機の打球は アロサレーナに魅入られたかのように
ことごとく 左翼アロサレーナのグローブに吸い込まれていった
もしも 負けたら その時は  左翼アロサレーナの所為だ と言い訳を考えていた……
ところが 吉田に右翼ポール際の同点3ランHR!!
(色んな動画を見直す度に ホームランの白球を探すのだが まだ確認できていない)
同点後に 8回からは得点の応酬で 1点差を追いかけて 9回裏に突入
そして先頭は大谷くん…… ここからは 文字の説明より 動画が愉しい ので遠慮するけど

日本とメキシコという 2チームの5試合投打成績データを比較する時には
先発するサンドバル投手の好投やアロサレーナ左翼の好捕という予想は加味しない
「加味しない」というよりも 想像の世界は 無視するしかない 
5試合結果の成績だけで比較すると メキシコよりは日本がかなり強いチームだ
だから 日本が勝っても 当然だというのが 投打成績から見た勝敗の予測
予測した3/18には もっと軽々と勝てるのでは と予想していた
今 スポナビで知った アロサレーナって
「2021年のア・リーグ新人王」 で28歳
出身がキューバって事は 脱出組なの!?
ウィキペディア(Wikipedia)「14年に父が亡くなり、家族を支えるためにも翌15年に母と相談の上で亡命を決意。夜のカリブ海をカヤックのようなボートでメキシコへ渡り、亡命した」
試合は 別にデータ同士が戦う訳じゃなく 個々の選手の戦い
何が起きるのかも どんな展開になるのかも 予測不能

でも 日本と米国の 2チーム投打成績を比較してみるのは 酒の肴に 面白い話題
大谷とトラウトとの初の打者対決は 愉しみだけど
投打成績の比較に 人間ドラマの面は不要

さて 本題に入ろう
◎日本&米国の6試合スコア
今日のメキシコ戦を除けば 日本は大差で勝ち進んできた
その意味で アメリカには 浮き沈みの展開があった
1R-1 1R-2 1R-3 1R-4 準々決勝 準決勝 得失点
日本 ○8-1 ○13-4 ○10-2 ○7-1 ○9-3 ○6x-5 53得点16失点
米国 ○6-2 ●5-11 ○12-1 ○3-2 ○9-7 ○14-2 49得点25失点

安打数、打率、OPSは 日本と米国は ほぼ同じだけど
特色として 日本は 四球と盗塁が多い
アメリカは 長打力があり 意外なのは日本より三振が少ない
日本の村上くんの三振数11は判るけど
近藤くんの三振数9には驚いた
日ハム戦を観戦していたイメージだと 四球は多くて三振は少ないのが近藤くん……
大谷くんを追いかけるのが忙しくって 近ちゃん打撃を検討する余裕は無かった
◎2023WBC国別打者成績(sponaviデータ、3/21現在、1次R4試合+準々決勝+準決勝)
2023WBC-Batting_3-21.jpg
打撃面の成績では 日本と米国とに 大きな差異は無いと感じたけど
投手成績では 防御率が 日本2.33 米国4.33と 大きな差がある
与死球を除けば 全ての数値で 日本が優っている
◎2023WBC国別投手成績(sponaviデータ、3/21現在、1次R4試合+準々決勝+準決勝)
2023WBC-Pitching_3-21.jpg
※打撃成績では同位だが 投手成績では 日本が かなり優っているから
日本が勝っても 何ら不思議では無い
★【センバツ】侍ジャパン勝利で甲子園が大歓声 異例の光景に審判員も困惑**スポニチ3月21日 11:53
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/21/kiji/20230321s00001002347000c.html
「侍ジャパンの試合結果をスマートフォンなどで確認した観客が歓声と拍手を始めた。全くプレーとは関係ない場面での異例の光景に球審も困惑。タイムをかけようとしてやめる動作をするなど困惑していた」
★大谷翔平、侍を鼓舞する魂の雄叫び「ここからだ」 劇的サヨナラに感慨「人生でもない」**Full-Count-3/21
https://full-count.jp/2023/03/21/post1354153/
「右中間二塁打とした大谷は、二塁ベース上で雄叫び。自軍ベンチを鼓舞するように3度両手を上げた

★【WBC】アイスクリーム店の「ストライク割」に行列 佐々木朗希の奪三振数×10円の値引き**日刊スポーツ3月21日19時49分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303210001869.html
※懐かしい 貸本屋時代
クーポンの広告誌に 広告を出した
値引きクーポン持参の方は 
イチローの打率分(3割ぐらい)を 貸本料から値引きするというもの
あまり 反響は無し だった
★侍・村上 “ゲータレードシャワー”に苦笑「寒いです」犯人は? ネットでついた不名誉な呼び名払拭!**スポニチ3月21日 14:40
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/21/kiji/20230321s00001004487000c.html
◆<日本・メキシコ>サヨナラ打を放ち佐々木朗(左)と山本(右)にスポーツドリンクを浴びせられる村上(撮影・光山 貴大)
sponichi_2023-3-21.JPG

posted by yumenoya at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月20日

【2023WBC侍ジャパン3/21(火)ワクワク大谷翔平3番DH&佐々木⇒山本⇒湯浅⇒大勢】vs.メキシコ《村上サヨナラ二塁打◎6対5》【大谷打撃:見三振/中直/左前安打/四球(生還)/二塁打(生還)】★J SPORTSの「チャンネルを登録解除」手続き

サンドバル左腕は左打者に滅法強いらしい (MLB2022年被打率)対左打者:0.151
侍ジャパンには左腕を得意とする左打者も多い
エンゼルスの春キャンプでは
大谷とサンドバルとはキャッチボールのコンビで ブルペンでの投球練習も一緒の仲良し
※さてサンドバル左腕を意識して スタメンに大きな入れ替えはあるのか!?
得意でないという理由で動かすとしたら 不動の近藤&大谷になってしまう
◎侍ジャパン1〜5番左打者の対左右腕別打率(再掲)
※数値の詳細は前回のブログ記事に記載
左打者 対左腕 対右腕 データの出処
1ヌートバー 0.273 0.217 ESPN(2022年MLB)
2近藤健介 0.290 0.306 Full-Countの2019記事(通算)
3大谷翔平 0.263 0.278 ESPN(2022年MLB)
4吉田正尚 0.361 0.324 dメニュースポーツ(通算)
5村上宗隆 0.346 0.305 dメニュースポーツ(通算)
(参考) 左打者 右打者
サンドバル左腕 0.151 0.271 ESPN(2022年MLB)
※ここからも ブログ記事からの再掲だ
3/18にメキシコが勝って 準決勝の相手が決まった時に まとめたものだ。
今も 負ける要素は無いと 思っている
こちらも 数値の出処は 前回のブログに詳しい表の画像を掲載してある
至極 当たり前の事だけど
打撃の得点力があって 投手の失点が少ないと 勝って当然の 強いチームだという事。
かといって 何が起きても 不思議でないのが トーナメント……

2023WBC日本とメキシコの投打成績の比較(5試合)
区分 打率 得点 四球 得点強 防御率 被安打 奪三振 与四球 失点 失点少
日本 0.313 47 49 9.4点 1.80 26 63 5 11 2.2点
メキシコ 0.281 32 22 6.4点 3.33 45 49 15 18 3.6点
※「得点強」「失点少」は1試合当りの得失点
★ 【日本(佐々木朗希右腕) vs. メキシコ(サンドバル左腕)】日本は後攻 一球速報-スポーツナビ
準決勝 3/21(火)8:00 ローンデポ・パーク
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014493/score
★中継は ネット配信「PrimeVideo」(30日間無料コース)

【侍ジャパンのスタメン】
打順(守備)選手名/背番号 [5試合の打率]
1(中)ヌートバー/23 [0.368]
2(右)近藤健介/8 [0.389]
3(DH)大谷翔平/16 [0.438]
4(左)吉田正尚/34 [0.400]
5(三)村上宗隆/55 [0.235]
6(一)岡本和真/25 [0.333]
7(二)山田哲人/1 [0.200]
8(遊)源田壮亮/2 [0.286]
9(捕)中村悠平/27 [0.600]
投手(右腕)佐々木朗希/14 (防御率0.00、被安打2、奪三振8、与四球2、失点1)
[メキシコ]投手:サンドバル(左腕)43 (防御率3.00、被安打2、奪三振2、与四球2、失点1)
※中村悠平捕手は佐々木朗希投手と組むのは初 3試合は甲斐捕手
2/25(土)ソフトバンクは 佐々木先発で甲斐捕手
3/4(土)中日戦は 佐々木先発で甲斐捕手
3/11(土)チェコ戦は 佐々木先発で甲斐捕手
(1)→(2)→(3)→(4)→(5)→(6)→(7)→(8)→(9)→(1)→(2)→(3)→
1ヌートバー→2近藤→3大谷→4吉田→5村上→6岡本→7山田→8源田→9中村/牧/甲斐/山川/大城→1ヌートバー→2近藤→3大谷
※レフト寄りの東京ドームと違い、センターのカメラ位置は見やすい
【佐々木投球&大谷打撃の速報】準決勝以降は95球まで、日本は後攻
◆1回表(佐々木14) (1)空三振1K→(2)左飛→(3)3球空三振2K《123三者凡退》【佐々木投球:12球2K】
◆1回裏(サンドバル左43) 1ヌートバー空三振→2近藤見三振→3大谷S(見)BS(空)BBのFullから見三振《123三者連続三振》【サンドバル投球:15球3K】 ※しっかり右寄りの守備シフト
◆2回表(佐々木14) (4)2ゴロ→(5)左前安打1死1塁→(6)投手の腹部強襲内野安打1死21塁→(7)遊ゴロ併殺【佐々木投球:29球2安打2K】
◆2回裏(サンドバル左43) 4吉田中前安打0死1塁→5村上2-2から空三振→6岡本遊ゴロ併殺【サンドバル投球:25球1安打4K】
◆3回表(佐々木14) (8)1ゴロ→(9)Fullから3ゴロ→(1)1直《891三者凡退》【佐々木投球:41球2安打2K】※ブルペンは山本由伸投手
◆3回裏(サンドバル左43) 7山田空三振→8源田バントも投手前でout→9中村2飛《789三者凡退》【サンドバル投球:35球1安打5K】
◆4回表(佐々木14) (2)空三振3K→(3)左飛→(4)左前安打(シフトの穴抜け)2死1塁→(5)サード越えポテンヒット2死21塁→(6)ウリアス左翼3ランHR▲3点→(7)遊ゴロ《0対3▲》【佐々木投球:64球5安打(3ランHR)3K3失点】
◆4回裏(サンドバル左43) 1ヌートバー2ゴロ→2近藤右前安打1死1塁→3大谷BBFBS(見)のFullから中直→4吉田左前安打2死31塁→5村上FS(見)Bから見三振【サンドバル投球:55球3安打6K】
◆5回表(投手交代/山本由伸18) (8)空三振1K→(9)3ゴロ→(1)四球2死1塁→(2)2ゴロ【山本投球:15球1四球1K】
◆5回裏(サンドバル左43) 6岡本の左翼ホームランボールを奪取された!!ジャンプ好捕の左翼は1番アロサレーナ→7山田右前安打1死1塁→8源田Fullから粘り四球1死21塁→(投手交代/右59)9中村に代打牧秀悟S(空)S(空)から遊ゴロ2死32塁→1ヌートバーFullから四球2死満塁→2近藤左飛
◆6回表(山本18) (3)2ゴロ→(4)空三振2K→(5)1邪飛
◆6回裏(右59) 3大谷FFから左前安打0死1塁→4吉田1ゴロ1死1塁→5村上(一番一発欲しい人)FBS(空)から空三振2死1塁→6岡本3-1から四球2死21塁→7山田Fullから四球2死満塁→8源田左飛 ※チャンスは全て左翼に飛ぶ
◆6回表(山本18) (6)遊ゴロ→(7)Fullから四球→(8)Fullから空三振&盗塁成功、源田はタッチ(ビデオ検証は長い、アウト!!)
◆7回裏(右59続投) 9甲斐空三振→1ヌートバーまたもや左直→2近藤右前安打2死1塁→(投手交代/左14)3大谷BBBS(見)から四球2死21塁→4吉田右翼ポール際3ランHR◎3点→村上3邪飛《◎3対3▲
★【侍ジャパン】吉田正尚が起死回生の同点3ラン 今大会13打点で大会記録を更新**スポーツ報知3/21
https://hochi.news/articles/20230321-OHT1T51025.html?page=1
◆8回表(山本18) (9)空三振→(1)あの左翼アロサレーナに右翼越え二塁打→(2)左中間二塁打▲1点1死2塁→(3)左前安打1死31塁→(投手交代/湯浅京己22)(4)空三振2死31塁→(5)左前安打▲1点二人目は本塁アウト《3対5▲》※山本が3連打!!
◆8回裏(右49) 6岡本死球に代走中野0死1塁→7山田左前安打0死21塁→8源田犠打構えBBFFから成功1死32塁→9甲斐に代打山川左犠飛◎1点2死2塁→(投手交代/右33)1ヌートバーFullから四球2死21塁→2近藤見三振(低い)《4対5▲
◆9回表(投手交代/大勢15) (6)右飛→(7)遊飛(源田の背面好捕)→(8)つま先死球2死1塁→(9)空三振
◆9回裏(右65) 3大谷初球右中間二塁打来いやー!!続けー!!ポーズの雄叫び→4吉田四球に代走周東佑京0死21塁→5村上(決めてくれ)中堅越えサヨナラ二塁打◎2点
逆転サヨナラ勝利◎6対5
※今日は 左翼のアロサレーナに やられたかな と沈鬱なムードも漂っていたけど……
侍ジャパン、メキシコに劇的サヨナラ勝利で世界一王手!村上宗隆のサヨナラ打、9回大谷渾身の2塁打から反撃 22日アメリカと決勝【WBC】**Yahoo!ニュース-TBS NEWS DIG-3/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2ee03835110281dbc8d2016e3a6221b99dbec7
↓ 削除されるだろうけど
★3月21日【 日本 vs メキシコ】日本.村上宗隆 最後に得点して勝つ ~ワールドベースボールクラシック2023

★吉田正尚の起死回生同点3ランで喜びまくる大谷翔平!【侍ジャパンvsメキシコ】WBC2023 マイアミ・ローンデポパーク3月21日**コモゴモTV

★究極ファンサw ピッチャー交代中にサイン会するアロザレーナ!【侍ジャパンメキシコ戦】WBC2023マイアミ・ローンデポパーク3月21日**コモゴモTV

↓ 今夜7時 「準決勝」テレビ特番 の告知
【WBC緊急特番】今夜7時 「日本vsメキシコ」 〜世紀の大一番を再び!【TBS】
★決勝進出!村上の復活の超劇的サヨナラ打が最高すぎる!【侍ジャパンvsメキシコ】WBC2023 マイアミ・ローンデポパーク3月21日**コモゴモTV

★勝敗分けた「源田の1ミリ」にメキシコ監督潔し 判定覆るも「ベースから外れたということ」**THE ANSWER-3/21
https://the-ans.jp/wbc/310741/
★栗山監督「野球ってすげえな」劇的勝利に感動 決勝先発は今永昇太を明言****THE ANSWER-3/21
https://the-ans.jp/wbc/310800/
★【大谷翔平】試合前の大谷翔平!英語でインタビューに答える!ペドロ・マルティネスにも挨拶!侍ジャパンVSメキシコ**【SS】大谷速報&スポーツ研究所 
※フリー打撃も……

★雄叫び連発!大谷翔平 サヨナラのきっかけを作った気合いの2塁打【侍ジャパンvsメキシコ】WBC2023 マイアミ・ローンデポパーク3月21日**コモゴモTV

◆邪魔なメットを脱ぎ落して疾走
Ohtani-3-21_2B_Helmet.JPG
◆来いャー 続けーの雄叫び
来いャー 続けー.JPG
★大谷の鼓舞から始まった!吉田の四球、村上の決勝打、周東の劇的サヨナラホームインを一気見せ!【侍ジャパンvsメキシコ】WBC2023 マイアミ・ローンデポ**コモゴモTV

★【WBC 日本6−5メキシコ】侍ジャパン、劇的サヨナラ勝ち! 村上が決めた! 09年以来3大会ぶり決勝進出**Quân Official
※試合ハイライトは 最初の6分間半

◆2023WBC打撃ランキング 3/21現在
※吉田正尚選手 13打点で断トツ1位 2位T.ターナー(米) に3差
2023WBC_3-21_batting.JPG
★【マルチアングル】歓喜の瞬間【準決勝 日本 vs メキシコ】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

【2023WBCトーナメント表】3/21現在
2023WBC_tournament-bracket_3-21.jpg
★「チームワークも実力もナンバー1」ダルビッシュ有がメキシコ戦声出しに込めた“思い”を吐露「宮崎合宿から感じてきたことを」【WBC】**THE DIGEST-3/21
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66286
★野球日本代表 侍ジャパン 公式 Twitter

★大谷翔平より「技術は上」 専門家が驚愕した吉田正尚の“修正力”「体に染みついている」**Full-Count-3/21
https://full-count.jp/2023/03/21/post1354324/

※14日間無料コース J SPORTSの手続きが遅れたら「月額:\2,178」を請求されるので
「登録解除」の手続きは 忘れないうちに 早めに
★Prime Videoチャンネルの登録をキャンセルする-Amazon ヘルプ&カスタマーサービス
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G8637923FFWAR2YH
「1. Prime Videoチャンネルの管理からPrime Videoチャンネルを選択します。
2. 登録をキャンセルするチャンネルを探します。
3. チャンネルをキャンセルするを選択し、確認します。」
次の画面が出たら J SPORTSの「チャンネルを登録解除」ボタンをクリックで⇒手続き終了
◆J SPORTSの「チャンネルを登録解除」手続きのPrime Video画面
PrimeVideo J SPORTS 14日間無料 登録解除.JPG
*****************
《3/25追記》
みかんさん投稿動画がやっと本日 見つかった
★大興奮‼️大谷が打った!WBC準決勝で2本のヒット その時ダグアウトは【現地映像】WBC準決勝日本vsメキシコ ShoheiOhtani Angels**みかん

★胸熱‼️吉田の同点3ラン その時ダグアウトは 佐々木朗希が涙?【現地映像】WBC準決勝日本vsメキシコ**みかん

★感動‼️侍ジャパン逆転サヨナラ勝ちの瞬間 その時ダグアウトは【現地映像】WBC準決勝日本vsメキシコ**みかん

*****************
《3/27追記》
★逆転勝利のメキシコ戦 試合後に3点を失った佐々木朗希がした事【現地映像】WBC準決勝日本vsメキシコ**みかん3/27

◆同点弾の吉田選手に頭を下げる佐々木投手
2023-3-21_SASAKI&YOSHIDA.JPG
◆ドリンクのタンクを運ぶ佐々木投手と山本投手
2023-3-21_SASAKI&YAMAMOTO_Drink.JPG

posted by yumenoya at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

【WBC侍ジャパン大谷翔平3/18〜3/20】【3/20準決勝アメリカ勝利】サンドバル(左腕)対策は!?、3/19アメリカ勝利⇒3/20キューバと準決勝、メキシコ逆転勝利し3/21(火)8:00〜日本と準決勝、日本とメキシコとの投打成績比較(データの弱点無し)

《3/20追記 侍ジャパン関連》
★【侍ジャパン】大谷翔平が決勝登板へ意欲十分「準備はもちろんしたい」…準決勝前日一問一答**スポーツ報知-3月20日 2時3分
https://hochi.news/articles/20230320-OHT1T51006.html?page=1
―同僚への助言は。
 「ちょろちょろと話はしていますけど、あした全体のミーティングがあると思うので、そこで再確認をして、チームとしての攻め方をしっかり出来ればいいかなと思います」
―決勝で投げる可能性は。
 「もちろん先発はないと思いますし、中継ぎで行く準備はもちろんしたいなと思っていますけど、そこは体調との相談。ここまで球団(エンゼルス)にもわがままを聞いてもらって、本当に色々と許容してやってもらっているところがあるので、最後の最後ですし、あとは自分の体と相談しながら決めたいなと思います
 ―準備をするのは決勝?
 「決勝ですね。……」
―今日の練習は。
 「きょうは基本的にピッチングの方の調整しかやっていないです。バッティングはしていないです」
★【WBC】大谷翔平 同僚サンドバルに挑発返し 会話して「お互いに『気をつけろ』と(笑い)」**日刊スポーツ3月20日5時25分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303200000067.html
◆メキシコの練習前、エンゼルスの同僚サンドバル(右)を挑発する大谷(左)(撮影・垰建太)日刊スポーツ
nikkansports_202303200000067-w1300_1.jpg
★3月20日プロ野球ニュース⚾️侍Jあす準決勝決勝の舞台で初練習•あす運命のメキシコ戦先発は佐々木希•WBC**Sonali Drama

★【大谷翔平】サンドバルに挨拶しに行く大谷!「キャンプ地に戻る準備はできてるか?w」メキシコ代表と対戦!侍ジャパン**【SS】大谷速報&スポーツ研究所

★侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!〜大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!〜**Yahoo!ニュース鈴木祐司3/20
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899
「50〜60代は個人全体より7〜8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ」
「北海道や岩手県を頂点に、東北が高くなった。」
※「巨人、大鵬、卵焼き」の70代は プロ野球のファンで 
北海道移転で日ハムのファンになった。
今回のWBCは ダルビッシュで始まり 大谷くんで盛り上がり
注目の的は佐々木くん と 北海道と東北とは 特に盛り上がっている
村上くんの熊本も……
視聴率も その繁栄みたいだ
ただ70代の野球ファンとして 不安に思うのは 
家庭にグローブは無く キャッチボールをした事の無い親子は 急激に増えているのだろう……
体力測定のソフトボール投げの距離は 調査の都度 確実に落ちている。
ボールを投げる遊びも 公園などから 追い出されているからの結果なのだろう
次回のWBCの時に 日本のプロ野球やMLBは いったい どうなっているのやら……
少年野球チームに所属する少年・少女ファンに支えられて 高校野球が存続して行くのだろうか
大谷くんのイメージで行くと 中学校までは少年野球チームに所属しており
中学校の野球部には所属していない。
ちばあきおの野球マンガとは少し違う 
遠い将来のプロを意識して 上手くなろうとすれば "少年野球チーム"になるのだろう

去年はコロナで日本チームは出場できなかったけど
エンゼルスなどが華を添えた少年野球チームの全米大会があった
そんな少年・少女のファンという広い裾野がないと プロは成り立たない
チケット代 放映権料 グッズ代 球場CM料 …etc.
日本ハムの新たなる"北広島"球場戦略は
収入のアイテムを 如何に 複層で 豊かなモノにするか
喜んで気持ちよくゼニを使ってもらえれば 万々歳だ
間借りの札幌ドームでは 試すことも不可能だった構想だけど
"北広島" は 愉しくって 面白そう

-----------------------
【2023WBCトーナメント表】3/20現在 ※アメリカ勝利14対2
2023WBC_tournament-bracket_3-20.jpg
【3/20】Amazonの「J SPORTS」中継が 突然 始まっていた!!←Yahoo!テレビ番組表には無い番組だ??
↓ ラジオ実況中継といった感じ
★【WBCライブ】【アメリカWBC】アメリカ対キューバ 3/20【ラジオ実況】**ハムショーのスポーツ実況ch
https://www.youtube.com/live/pvuRpoP2ox0?feature=share
----------------------
本日のWBC準決勝のネット配信は「J SPORTS」で中止らしい
原因は不明だが アメリカvs.キューバ戦の準決勝中継は
予定されていた「PrimeVideo」経由の「J SPORTS」では やっていない
テレビ番組表のJ SPORTSの4チャンネルに WBC準決勝の中継は無い
英語サイトで構わないから ネットで視聴可能なサイトを教えて欲しい

★3月20日 アメリカvs.キューバ 一球速報 - スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014492/score
【3/20WBC準決勝 スタメン アメリカvs.キューバ】
アメリカ (後攻)◆ キューバ (先攻)◆
投手 位置 選手名 防御率 位置 選手名 防御率
先発 A.ウェインライト 2.25 先発 R.エリアス 2.57
打順 位置 選手名 打率 打順 位置 選手名 打率
1 M.ベッツ 0.238 1 R.サントス 0.429
2 M.トラウト 0.353 2 Y.モンカダ 0.421
3 P.ゴールドシュミット 0.313 3 L.ロベルト 0.227
4 N.アレナド 0.35 4 DH A.デスパイネ 0.412
5 K.シュワーバー 0.222 5 E.アルエバルエナ 0.333
6 W.スミス 0.167 6 A.イバネス -
7 DH P.アロンソ 0.1 7 A.マルティネス 0.111
8 T.アンダーソン 0.333 8 Y.ドレイク 0.412
9 T.ターナー 0.286 9 Y.ギベルト 0.214
*****************
《3/19緊急追記》
★メキシコ先発攻略の鍵は? 1番から左打者5人並ぶ侍打線、栗山監督が迫られる“決断”**Full-Count3/19
https://full-count.jp/2023/03/19/post1353078/
「5人の左打者が並んだ。対するメキシコ・サンドバルは左打者が得意。昨季は被打率.121と抑え、特にスライダーは被打率.185と威力を発揮した」
◆左打者5選手が 対左腕投手を不得手かどうかを検証した
○パトリック・サンドバル(左腕投手)は 左打者を頗る得意にしている
○大谷翔平選手と近藤健介選手(2019年記事)は 左腕投手をそれほど苦手とはしていないが
 出塁率を見ると 対右腕よりは見劣りする成績だ
○ヌートバー選手と吉田正尚選手、村上宗隆選手は、右腕より左腕投手を得意としている。
侍ジャパン1〜5番左打者の対左右腕別打率
左打者 対左腕 対右腕
1ヌートバー 0.273 0.217
2近藤健介 0.290 0.306
3大谷翔平 0.263 0.278
4吉田正尚 0.361 0.324
5村上宗隆 0.346 0.305
(参考) 左打者 右打者
サンドバル 0.151 0.271
◎2022年ESPN対左右の成績 (サンドバル(左腕)、大谷翔平、ヌートバー)
2022-ESPN_vsLeft&vsRight.jpg
◎(左打者)吉田正尚&村上宗隆の対左右投手別打撃成績と近藤健介の左右投手別相性
2022-JAPAN_vsLeft&vsRight.jpg
※2019年から今年の春キャンプ(キャッチボールのコンビ、ブルペンでの投球も一緒)まで
長年サンドバル投手を身近で観察していたであろう大谷投手は 
侍ジャパンの左打者に 有利な助言ができるのでは……
「1番から左打者5人並ぶ侍打線」に 左腕の方が好みなのは3選手も居るし
大谷と近藤は苦手意識というほど苦にはしてないし 
日ハム時代から 仲の良い2人の打ち合わせをすれば 気にする必要は無用だと思う。
2人の打ち合わせ内容を ヌートバー、吉田正尚、村上宗隆と共有すれば……作戦部長は大谷くん
★【侍ジャパン】世界一へ、大谷翔平は”臨時スコアラー”もこなす メキシコ先発・サンドバル攻略法を伝授**中スポ3月19日 19時17分
https://www.chunichi.co.jp/article/656414?rct=chuspo_wbc2023

--------------------
《3/19》
★侍ジャパン フロリダの太陽の下 全体練習で汗を流す 翌日からは本球場で**日テレNEWS-3月19日 6:48
https://news.ntv.co.jp/category/sports/ae60a7df231645d98b8340e772e53b91
★佐々木朗希、メキシコ戦先発へ「不安もある」 前夜“予習”で「球場の雰囲気違う」**Full-Count-3/19
https://full-count.jp/2023/03/19/post1352868/
「フロリダ国際大学のグラウンドで全体練習」
「ブルペンで32球の投球練習。「健康な状態で投げられて良かったと思います。本番に向けて調整しているので、本番になったらマウンドも時間帯も違いますし、その中で投げられるようにしていきたい」と決戦を見据えた」
★WBC佐々木朗や山本が投球練習 大谷はティー打撃**Yahoo!ニュース(共同通信)3/19(日) 7:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b568b6f0c4f98b1a63fbae5fe8506dee8968f56
★【WBC】準決勝ダブル投入の佐々木朗希、山本由伸が並んでブルペン 大谷翔平ら見守る**日刊スポーツ-3月19日8時7分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303190000124.html
「WBC準決勝メキシコ戦でのダブル投入が予想される佐々木朗希投手(21)と山本由伸投手(24)が2人並んでブルペン入り。佐々木は中村に32球、山本は大城に23球を投げた」
★侍ジャパン・村上宗隆、フリー打撃では15本柵越え 準決勝のメキシコ戦へ「(状態も)バッチリです」/WBC**サンスポ-3/19 08:07
https://www.sanspo.com/article/20230319-BASS2ZBXDFAO3BAXVZ6AXQXOGU/?outputType=theme_wbc2023
↓ 昨日の5選手練習、佐々木/山本/宮城/橋/吉田 短いけど5人のインタビュー
★【侍ジャパン】渡米後「マイアミで初練習」【WBC2023】**【公式】TBS スポーツ-3/18

★決勝見据え?侍ジャパンメンバーが米国-ベネズエラを視察 吉田、山田、中村らが米国ベンチ上で**デイリー-3/19
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/19/0016157445.shtml
★【WBC】ダルビッシュ有が決勝登板の可能性「自分の持てる力を全部出してやりたい」**東スポWeb3月19日 10:06
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/257401
※「準決勝ダブル投入の佐々木朗希、山本由伸」となれば…ダルビッシュ有が…
★【WBC】侍J決戦の地で初の全体練習 佐々木朗希32球の投げ込み(2023年3月19日)**ANNnewsCH-3/19

★侍ジャパン 大一番・メキシコ戦前に決起集会!“大阪の夜”に続き結束深める 今回の幹事役は…**スポニチ3月19日 12:52
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/19/kiji/20230319s00001004305000c.html
★【侍ジャパン全体練習】距離感近めのカメラマン「大谷翔平」【WBC2023】**【公式】TBS スポーツ3/19

★【WBC】準決勝メキシコ戦は総動員 先発・佐々木朗希→山本由伸の2枚看板競演プラン**東スポWeb-3月19日 21:30
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/257440
「前倒しで山本を起用しても、今大会「最強」の呼び声高い投手陣にはダルビッシュ(パドレス)や今永(DeNA)も控えている」
※侍ジャパンの宮城キャンプ最初から参加しているダルビッシュくんに 
あまりにも おんぶにだっこで 頼りすぎだ
ダルビッシュくんは パドレスに対して 頭が上がらなくなってしまう
いくら 最年長36歳だからとは言え……
★侍J・ヌートバーの価値は60億円?高木豊氏がたっちゃんの日本球界移籍を熱望**デイリー3/19
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/19/0016159919.shtml
※昨年途中で急にトレードされた若手ブランドン・マーシュに似た明るいムードがある
日本ならば 新庄監督の日本ハム…… 大谷くんの弟分で 即 売れる

----------------
★3月19日 ベネズエラvs.アメリカ - WBC-スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014491/score ←一球速報
◆スタメン
ベネズエラ アメリカ
打順 守備 選手名 打率 打順 守備 選手名 打率
1 J.アルトゥーベ 0.167 1 M.ベッツ 0.235
2 A.サンタンダー 0.462 2 M.トラウト 0.417
3 L.アラエス 0.154 3 P.ゴールドシュミット 0.273
4 S.ペレス 0.500 4 N.アレナド 0.333
5 R.アクーニャJr. 0.200 5 K.タッカー 0.200
6 D.ペラルタ 0.400 6 T.アンダーソン 0.364
7 E.スアレス 0.600 7 DH K.シュワーバー 0.167
8 DH G.トーレス 0.143 8 J.T.リアルミュート 0.600
9 A.ヒメネス 0.286 9 T.ターナー 0.273
投手 M.ペレス(56) 防御率 2.70 投手 L.リン(33) 防御率 1.80
★中継は ネット配信「PrimeVideo」(30日間無料コース)経由の「J SPORTS」(14日間無料コース)
◆5回裏 3点差の無死1,2塁 1番アルトゥーベに死球で代走交代⇒無死満塁から4得点で逆転6対5
★【WBC】ベネズエラ・アルテューベが死球受け途中交代 首位打者3度の中心選手への1球で場内騒然**スポーツ報知3月19日 10時29分
https://hochi.news/articles/20230319-OHT1T51046.html?page=1
◆8回表 無死満塁(投手キハダは交代)⇒9番T.ターナーに満塁弾 7対9 
【2023WBCトーナメント表】3/19現在
2023WBC_tournament-bracket_3-19.jpg
***********************
《3/18》
★【速報】侍ジャパンが米・マイアミに到着(2023年3月17日)**ANNnewsCH

★03月17日 プロ野球ニュース【WBC 2023 ⚾】侍ジャパンアメリカ上陸 マイアミのホテルに到着王座奪還へ 決戦の地に『今日のスポーツニュースのハイライト』**thm channel-3/17

★侍ジャパン5人が米マイアミで初練習…佐々木朗希「長いフライト、体をほぐすイメージ」 **読売新聞3/18 06:41
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230318-OYT1T50053/
「佐々木(ロッテ)や山本(オリックス)」
「他に参加したのは投手では宮城(オリックス)、高橋(中日)、野手は吉田(レッドソックス)」
★【WBC】1次ラウンド4会場の総観客動員は新記録101万人 前回大会51万人から98%増**日刊スポーツ3月18日8時43分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303180000075.html
「ラウンドごとでは東京ドームでのB組が史上最多で、36万1976人を動員」
★大谷翔平の巨大アートを海外称賛 ルービックキューブの芸術品が「とてつもないね!」**THE ANSWER-3/18
https://the-ans.jp/wbc/309904/

★侍ジャパン最年少・高橋宏斗、時差ぼけ影響なし「13時間のフライトで11時間寝ていました」/WBC**サンスポ3/18 10:37
https://www.sanspo.com/article/20230318-VQEJKC5EQVM7NPLXWZLRHMVKWE/?outputType=theme_wbc2023
「13時間のフライトで僕は11時間くらい寝ていたんですけど、こっち(ホテル)にきてコンビニに行って飲み物だけ買ってまた3時間くらい寝ました」
★佐々木朗希 高橋宏斗らと準々決勝観戦で「スパイ活動中」? 「笑顔でほっこり」「可愛い」の声**スポニチ3月18日 11:40
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/18/kiji/20230318s00001004218000c.html
「この日行われた準々決勝、メキシコ―プエルトリコ戦を観戦する様子をアップした」
※準決勝では 佐々木朗希くん(21歳)が先発予定、橋宏斗くん(20歳)は佐々木くん唯一の年下侍ジャパン
※この二人に 宮城大弥くん(21歳)を加えると 20〜21歳のトリオ 何だか ピーンと来ない
★【WBC】侍J、次の相手はメキシコ マイアミで調整(2023年3月18日)**ANNnewsCH

★【WBC】日本戦先発のメキシコ代表サンドバル 友人・大谷との対戦に「誰?知っていると思う」**スポニチ3月18日 13:35
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/18/kiji/20230318s00001000281000c.html
※今季の春キャンプ 投手陣によるウォームアップ後の長いキャッチボールは
大谷&サンドバルが決まっているかのように 定番のコンビだった

-----------------
★メキシコ、日本戦の先発は大谷同僚サンドバル ヒル監督が準々決勝プエルトリコ戦前に“予告先発”**デイリー3/18(土) 7:14配信
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/18/0016152908.shtml
※大谷くんは 準決勝でサンドバルと対決かー…… と思っていたら
1回表にプエルトリコが4点の先制!! 犠飛1⇒2ランHR⇒ソロHRと 驚いた
サンドバルと対決は 少し気が早すぎた

侍ジャパンは 本日の勝者と準決勝 3/21(火)8:00〜
★3月18日 【メキシコ(プールC1位/3勝1敗)vs.プエルトリコ(プールD2位/3勝1敗)】 一球速報-スポーツナビ
準々決勝 3/18(土)8:00 ローンデポ・パーク
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014490/score
※プエルトリコの9番捕手が あのM.マルドナード(15)
★中継は ネット配信「PrimeVideo」(30日間無料コース)経由の「J SPORTS」(14日間無料コース)
5対4の逆転逃げ切りでメキシコが勝利

【2023WBCトーナメント表】3/18現在
2023WBC_tournament-bracket_3-18.jpg

至極 当たり前の事だけど
打撃の得点力があって 投手の失点が少ないと 勝って当然の 強いチームだという事。
かといって 何が起きても 不思議でないのが トーナメント……

2023WBC日本とメキシコの投打成績の比較(5試合)
区分 打率 得点 四球 得点強 防御率 被安打 奪三振 与四球 失点 失点少
日本 0.313 47 49 9.4点 1.80 26 63 5 11 2.2点
メキシコ 0.281 32 22 6.4点 3.33 45 49 15 18 3.6点
※「得点強」「失点少」は1試合当りの得失点
◎2023WBC日本とメキシコの打撃成績
ヒット数は同じだが 塁打数では少し優り 長打力がある
また 四球の数が倍以上あるから それだけ還るランナーは多く 得点が3割増しになる
2023WBC_Samurai-Japan_Batting_3-18.jpg
◎2023WBC日本とメキシコの投手成績
被安打が少なく且つ与四球も少なく 更に奪三振が多いから 
その結果 失点は少なく 防御率は1.80と低い結果になる
2023WBC_Samurai-Japan_Pitching_3-18.jpg
5試合のデータを眺める限り 侍ジャパンに弱点は見当たらない
今までと 同じように 失点は少なく 得点はより多く を心掛けて 戦うだけ……

※単なる平均した1試合当たりの数値ですけど 得点力の差は3点、失点少の差は1.4点……

↓ この最新版は初めてだと思うけど
2023WBC侍ジャパン選手別打者成績(5試合/簡易版)
2023WBC-Batting_3-16_tan.jpg
※簡易版なので 「三振」の項目はカットされているけど
ある記事が指摘するまで気づかなかったけど
吉田 正尚くん 「三振」がゼロでした これは驚きです
吉田くんは15打数だけど 少ない選手では 中野 拓夢くん 10打数で1三振 これだってスゴイ

贅沢な話だが 
メキシコは5試合中 3試合が1点差ゲーム
その点 日本は それなりの大差で 勝ったように思える
3/6から MLB選手の試合出場が可になってからは……
個別の試合を 得点の推移でみれば
韓国戦とチェコ戦では 先制されたけど 3回裏に逆転し リードを広げて勝利している
贅沢な話だけれど 1点差を 中盤に 終盤に争った経験は無い
今回の侍ジャパンでは 未経験かも知れぬが
セ・パやMLBのペナントレースでは 1点差の緊迫は 見慣れた経験済みの景色
後 2回勝てば 優勝で 世界一
◎日本&メキシコの試合スコア
2023WBC-Japan-Score1.jpg
◎2023WBC侍ジャパン強化試合
2023WBC-Japan-Score2.jpg
◎2023WBC侍ジャパンの得点推移
2023WBC-Japan-Score3.jpg

大谷翔平選手は WBC5試合の内 2試合は投打二刀流の先発&DHの試合
残る2試合は 指名打者DHの専業
試合前の投手用練習を別にすれば 
投手起用を意識せずに 打者に専念して 打席に立てる
制御せずに ひとつ先の塁を目指す 打撃と走塁に専念できる……

WBCが終われば 日本の試合では いつも愉しみだったフリー打撃
エンゼルスのレギュラーシーズンの大谷くんになったら 
ファン撮影の動画では 鑑賞できない 室内打撃練習になってしまう
今回のWBCのような 大谷くんのフリー打撃を また観ることができるのは
球宴の開催を 待つしかない……
posted by yumenoya at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

【2023WBC侍ジャパン3/16(木)ワクワク大谷翔平3番投手⇒DH】準々決勝:vsイタリア/源田8番(遊)《マイアミで準決勝◎9対3》【大谷打撃:遊直/投安打(生還)/四球(生還)/2ゴロ/空三振】

今日からは一発勝負のトーナメント戦
全員野球の打撃布陣は……継投布陣は…… 
米国の準決勝行きを賭けた熱き戦いになる
★大谷の後任せろ!侍左右の“名刀”待機 ダル「感謝を持って投げたい」今永「5、6球で肩つくる」**スポニチ3月16日 05:05
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/16/kiji/20230316s00001004090000c.html
★侍・大谷「勝つ」10度も連呼 3番・投手で全開宣言!打撃練習せず本気の二刀流ルーティン**Yahoo!ニュース/デイリー3/16(木) 2:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/de46e6e9e7ed91c507c29288a8681a8b1a135e1c
《2月下旬のキャンプ地アリゾナ/「現在発売中のNumber1069号[特別インタビュー]大谷翔平「30年後の日本野球のために」より内容を一部抜粋してお届けします」》
★《単独インタビュー》大谷翔平28歳が語る“日本でのオフの過ごし方”「外食は3カ月で4回だけ」「何年ぶりかにコンビニへ入ったんですよ」**Number Web-3/16 11:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/856800
★後編《単独インタビュー》大谷翔平はどんなときに“幸せ”を感じるのか? 28歳の幸福論「夜になったら寝心地のいいベッドがあって…」**Number Web-3/16 11:01
https://number.bunshun.jp/articles/-/856801
「今までで何が一番嬉しかったかと言われたら、TWO-WAY登録ができましたとか、ピッチャーとして投げながら打線にDHとして入れますとか、ルールができたことですよね。……やってきたことが有意義だったからこそ、形にしてもらえたわけで、それは、ありがとうございます、という気持ちになります」
『SHO−TIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男』より #1 #2 (新規の分)#3 #4
#1「オオタニは日本の高校生バッターだ」“メジャーの洗礼”を浴びる大谷翔平…それでもエンゼルスが活躍を確信した決定的理由**文春オンライン2022/08/02
https://bunshun.jp/articles/-/56145
#2「大谷翔平選手の試合を見逃したら何かを失う」年間136試合を観戦…“世界一の大谷ファン”を自称する日本人女性の正体*文春オンライン2022/08/02
https://bunshun.jp/articles/-/56146
#3「僕よりもっとうまい選手がいるのだと…」幼い頃から“フェンス越え”連発…それでも大谷翔平が少年時代に謙虚すぎた理由**文春オンライン3/16
https://bunshun.jp/articles/-/61341
#4「あらゆる国の偉大な選手たちに負けたくない」大谷翔平が18歳時点で語っていた“規格外の目標”とは《WBCで世界を圧倒》**文春オンライン3/16
https://bunshun.jp/articles/-/61342
「山田と大渕、そしてファイターズ首脳陣が大谷の説得に当たるなか、球団は究極のカードを提示した。
 メジャー各球団とそのほかのNPB球団すべてが大谷に投手専念を求めるなか、ファイターズは投手と打者の二刀流を容認すると断言したのだ。」
★大谷翔平モノマネ「ミニタニ」3・27エンゼル本拠地で始球式 アキ・テリヤキ「信じられない」**日刊スポーツ3月16日15時0分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202303160000477.html
「日本人アキ・テリヤキが、3月27日にエンゼルスの本拠地エンゼルスタジアムで行われるドジャースとのオープン戦で始球式を行うことが16日、分かった」
※「ミニビッシュ」又は「ミニタニ」によるYouTubeのファン・インタビュー動画ではお馴染みさん
3/28(火) ドジャース戦(ホーム/アナハイム) 10:07
恒例のオープン戦ラスト3連戦、3/28(火)の試合でで始球式のようだ
★マリナーズ岩隈久志さんに聞いた!WBC侍ジャパンに優勝はあるのか!【現地取材】**TERIYAKI TIMESテリヤキタイムズ

★大谷翔平 WBCでは家族への取材NG、観戦時のテレビ中継映り込みもアウト 厳格ルールの理由 **NEWSポストセブン-3.16 16:00 (女性セブン2023年3月30日・4月6日号)
https://www.news-postseven.com/archives/20230316_1850439.html?DETAIL
★【WBC】侍ジャパン、勝てば翌日未明に“弾丸渡米”移動備えて荷物持って球場入りも**日刊スポーツ3月16日16時3分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303160000646.html
「午後7時開始のイタリア戦に勝利した場合、試合終了後の翌17日未明には米フロリダへ向けて離陸する予定。最大200人程度、搭乗可能なチャーター機が用意」「約15時間のフライト」
↓ 最初「アメリカvs.日本」の試合が日本時間だと3/20(月)8:00にけっていしていたとすれば変な話
 1次Rの順位によって準々決勝の組み合わせが決まり、準々決勝の勝者による組み合わせも決まるもので
 それなのに当初「アメリカvs.日本」は 準決勝の第1試合に決まっていたとすれば
 奇妙で変ちくりんな不正な臭いのトーナメート戦ということになる
 プールからの進出が1位か2位かによって勝ち上がりコースは真逆になるので無いと可笑しな組み合わせ
★なぜ試合直前に!? アメリカと“決定していた”侍ジャパンの準決勝の日程変更が波紋「会見が開かれること自体、不自然」**THE DIGEST-3/16
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66035
「SNSでは「対戦相手がどうなるかについて会見が開かれること自体、不自然ですよね。最初から明らかでなければおかしい」」
★WBC準決勝の組合せを主催者が説明「準決勝で日米が対決するというのは誤り」**BASEBALL KING-
https://baseballking.jp/ns/361092
「その情報がいつの情報なのか把握してないですが、それは誤った情報。どのような勝ち上がり方であろうと、準決勝で日米が対決するというのは誤りです。アメリカがプールC1位になった場合は、準決勝で日本と戦う可能性もありました。しかしアメリカがプールC2位になったことで、準決勝で日本と対戦する可能性はなくなりました」
※わたしは そんな風に誤解していなかったから なおさら不思議だ

★ドミニカ共和国(2勝1敗)vs.プエルトリコ(2勝1敗) ※プエルトリコが勝ち抜け
※2位争い直接対決 6回裏途中でプエルトリコが5-2とリード
※プエルトリコの捕手がM.マルドナード(大谷くんの元女房役) 3試合8打数4安打2四球5得点と大活躍
1次R・プールD 3/16(木)8:00〜 
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014486/score ←スポナビの一球速報
★コロンビア(1勝2敗)vs.アメリカ(2勝1敗)
 ※米国が勝てば2位で勝ち抜け 負ければ2勝2敗で3か国が並ぶけど得失点で米国が有利
1次R・プールC 3/16(木)11:00〜
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014475/top ←スポナビ

2023WBCトーナメント表
※左クリックで二度拡大、拡大画像の上で右クリックしたら画像保存可
2023WBC_tournament-bracket_3-16c.jpg
【再掲 2チームの打撃成績と投手成績とを比較】
データ的には 侍ジャパンの方がイタリアにかなり優っている。
区分 勝敗 打率 得点 四球 防御率 奪三振 与四球 失点
日本 4連勝 0.326 38 41 1.50 54 4 8
イタリア 2勝2敗 0.283 20 16 3.75 26 13 17
◎2023WBC日本(プールB)とイタリア(プールA)の打撃成績
2023WBC_Samurai-Japan_Batting_3-14.jpg
◎2023WBC日本(プールB)とイタリア(プールA)の投手成績
2023WBC_Samurai-Japan_Pitching_3-14.jpg

【日本vs.イタリア 19:00開始】日本は後攻 (ネット配信PrimeVideo 18:00〜)
★sponaviスポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014489/top
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014489/score ←一球速報

【侍ジャパンのスタメン】
打順(守備)選手名/背番号[4試合の打率]
1(中)ヌートバー/23[0.429]
2(右)近藤健介/8[0.467]
3(投)大谷翔平/16[0.500]⇒5回表2死31塁で降板しDH
4(左)吉田正尚/34[0.417]⇒8回表山田哲人
5(三)村上宗隆/55[0.143]
6(一)岡本和真/25[0.200]
7(二)牧秀悟/3[0.300]⇒8回表牧原大成
8(遊)源田壮亮/2[0.250] ※先発復帰
9(捕)甲斐拓也/10[0.143]⇒9回表中村悠平
投手(右腕)大谷翔平/16⇒5回2死31塁に伊藤大海17⇒6回今永昇太21⇒7回+8回ダルビッシュ有11
[イタリア]投手:R.カステラーニ(右腕)38
※今回実績:2投球回45球3安打0奪三振2四死球2自責点
※Da.フレッチャー(22)は 9番3塁 (3塁守備の記憶は無いけど!?)
この4試合のスタメン守備位置は (遊)(遊)(二)(三) 直近のオランダ戦が三塁手だった
(1)→(2)→(3)→(4)→(5)→(6)→(7)→(8)→(9)Da.フレッチャー→(1)→(2)→(3)→
1ヌートバー→2近藤→3大谷→4吉田→5村上→6岡本→7牧→8源田→9甲斐→1ヌートバー→2近藤→3大谷→

【大谷投球&打撃の速報】球数制限:準々決勝は80球
◆1回表(大谷) (1)空三振1K→(2)3ゴロ→(3)Fullから2塁越えポテンヒット→(4)2ゴロ【大谷投球:14球1K1安打】
◆1回裏(右38) 1ヌートバー左前安打→2近藤ストレート四球0死21塁→3大谷1Sから遊直(センターへ抜けたかな痛烈もダメ)→4吉田3邪飛2死21塁→5村上Fullから見三振
◆2回表(大谷) (5)空三振2K164km/h→(6)1ゴロ(大谷のカバー上手い)→(7)空三振3K《567三者凡退》【大谷投球:25球3K1安打】
164キロ大谷翔平、静寂の東京ドームに響く雄叫び投球に米メディア注目「とてもクール」**THE ANSWER-
https://the-ans.jp/wbc/309538/
◆2回裏(右38) 6岡本ストレート四球→7牧空三振1死1塁→(岡本盗塁死)8源田ストレート四球2死1塁→(暴投2塁)9甲斐FullからFで空三振
◆3回表(大谷) (8)遊ゴロ→(9)Da.フレッチャー3ゴロ→(1)2ゴロ《891三者凡退》【大谷投球:31球3K1安打】
https://the-ans.jp/wbc/309538/
◆3回裏(投手交代/左75) 1ヌートバー2ゴロ→2近藤四球1死1塁→3大谷セーフティバント投安打&悪送球1死31塁→4吉田遊ゴロ◎1点2死2塁→5村上四球2死21塁→6岡本左翼3ランHR◎3点→7牧3ゴロ《◎4対0
◆4回表(大谷) (2)左前安打→(3)空三振4K1死1塁→(4)空三振5K2死1塁→(5)四球2死21塁→(6)塀ギリギリ左飛【大谷投球:53球5K2安打1四球】※少しボールが先行気味
◆4回裏(投手交代/右53) 8源田遊ゴロ→9甲斐Fullから四球1死1塁→1ヌートバー見三振2死1塁→2近藤2ゴロ ※日本にヒットが少ない、4回で3安打
◆5回表(大谷) (7)強襲2ゴロ→(8)死球1死1塁→(9)Da.フレッチャー右前安打1死31塁→(1)中飛(タッチアップできず)2死31塁→(2)(大ファウル)死球(握力が落ちてるのだろう)2死満塁→(3)右前安打▲2点2死31塁→(投手交代/右伊藤大海17)(4)Fullから遊飛◎4対2》【大谷投球:71球5K3安打1四球2死球2失点】
◆5回裏(右53) 3大谷DHストレート四球0死1塁→4吉田死球0死21塁→(投手交代/右48)5村上中堅越え二塁打◎1点→6岡本右翼越え二塁打◎2点→7牧右飛タッチアップ1死3塁→8源田遊飛2死3塁→9甲斐空三振《◎7対2》※村上に初長打
◆6回表(投手交代/左今永昇太21) (5)遊ゴロ→(6)空三振→(7)Fullから空三振《567三者凡退
◆6回裏(投手交代/左25) 1ヌートバー見三振→2近藤Fullから空三振→3大谷1Bから2ゴロ《123三者凡退》
◆7回表(投手交代/右ダルビッシュ有11) (8)見三振→(9)Da.フレッチャー3ゴロ→(1)遊ゴロ《891三者凡退》
◆7回裏(左25) 4吉田右翼ソロHR◎1点初本塁打→5村上左翼越え二塁打(目測誤りかと思ったが失策ではなくライナーヒット)→6岡本申告敬遠0死21塁→(投手交代/右67)7牧右邪飛に村上タッチアップ1死31塁※村上って結構走るね、先日は深い中飛で1塁からタッチアップでセーフだった→8源田右前安打◎1点1死21塁→9甲斐空三振→1ヌートバー右飛《◎9対2
◆8回表(続投ダルビッシュ有11) (2)右飛→(3)左翼ソロHR▲1点→(4)右前安打→(5)2ゴロ併殺《◎9対3
◆8回裏(投手交代/右18) 2近藤見三振→3
大谷S(見)BS(空)から空三振→4山田哲人
◆8回表(投手交代/右大勢15) (6)右前安打→(7)中前安打0死21塁→(8)捕邪飛1死21塁→(9)Da.フレッチャー2ゴロ2死32塁→(1)見三振〆
マイアミで準決勝!!
表彰セレモニー:大谷翔平選手1次ラウンド・プールBのMVP
栗山監督の勝利インタビュー
ヒーローインタビューは岡本和真選手 「最高です」
3ランホームラン+2点タイムリーツーベースの5打点

【2023WBCトーナメント表】3/16現在
2023WBC_tournament-bracket_3-16e.jpg
3/21(火)8:00の準決勝で またワクワクしましょう
対戦の相手は 3/18土曜(8:00開始)「メキシコvs.プエルトリコ」の勝者だ

★大谷翔平が鮮やかセーフティーバント!先制点呼び込み、岡本3ランも誘発!東京ドーム大歓声**デイリー3/16
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/16/0016148249.shtml
「ベンチの栗山監督も驚きの表情を浮かべていただけに、サインではなく、自ら進んで“奇策”を選択したとみられる。イタリア内野陣は初回から大胆なシフトを敷いていただけに、その裏をかくような内野安打だ」
◆3回、セーフティーバントを決める大谷(撮影・吉澤敬太)デイリー
daily_f_16148278.jpg
◆3回、打者大谷の時のイタリア内野陣の守備位置(撮影・堀内翔)デイリー
daily_f_16148279.jpg
★【WBC】【準々決勝vsイタリア】大谷翔平痛烈打球に忍者現る。※広島菊池ではありません。**浅野公輝Kouki Asano


※試合中継している公式のテレビ朝日とTBSには
毎回の数本のダイジェスト版YouTube動画を 速やかにアップ公開して欲しいもんだ
↓ 監督は笑っていたけど 監督インタビューがなぜ中断したのか 判らなかった
★大谷が試合後にイタリアベンチへ 親友フレッチャーと握手&記念撮影 栗山監督のインタビューは中断**デイリー3/16
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/16/0016148827.shtml
◆フレッチャー(右)と健闘をたたえ合う大谷(撮影・棚橋慶太)デイリー
daily_f_16148828.jpg
◆ 健闘をたたえ合う大谷とダビッド・フレッチャー(撮影・金田祐二)デイリー
daily_f_16148869.jpg
※大谷くんとフレッチャーくんが 絡むシーンは一番素敵だ

※翌日の00:30近くなって 公式動画の最初が ようやくアップされた
★大谷翔平先発!最速164キロ!5奪三振 イタリアに快勝 準決勝進出(2023年3月16日)**ANNnewsCH

★試合後の大谷翔平&フレッチャー お互いの健闘を称える‼️**メジャー通ぶりチャンネル MLB NEWS trip
※あれだけのカメラマンが 大谷&フレッチャーに移動したら 監督インタビューどころじゃない
笑って 通り過ぎるのを 待つしかない

*********************
《3/17追記》
★【WBC準々決勝】フレッチャーと話したい!にっこにこで会話する大谷翔平とフレッチャー!**chan yumi

★【WBC準々決勝】大谷から誘ってた!栗山監督勝利会見を中断させた、大谷翔平とフレッチャーの撮影会!**chan yumi

★インタビュー中に報道陣が大谷&ピアザ監督&フレッチャーに移動してしまい、笑顔で一旦話を中断する栗山英樹監督【WBC準々決勝】日本9-3イタリア 2023/3/16**ベルドのできごと 現地なるべく速報

★球場のほぼ全ての人が予想していなかった大谷翔平のセーフティバントで大歓声【WBC準々決勝】日本9-3イタリア 2023/3/16**ベルドのできごと 現地なるべく速報

★イタリア大慌ての飛距離1.5mが「不公平だ」 場内騒然…大谷翔平“くの字”が「美しい」**Full-Count-3/17
https://full-count.jp/2023/03/17/post1352164/
「「ピッチング・ニンジャ」の愛称で知られる投球分析家のロブ・フリードマン氏は「打球初速43.1マイル(約69.4キロ)、打球角度−65度、飛距離5フィート(約1.5メートル)」とその特異さを強調した」
★降板後もブルペン入り「思った以上に難しかった」 ダルビッシュの人知れぬ“苦悩”**Full-Count-3/17
https://full-count.jp/2023/03/17/post1352119/
「この日も、8回に降板後、再びブルペンに入って投げ込んだ。理由は、2回しか投げていなく開幕までの調整として球数が少ないから。「僕は開幕からローテーションを回って投げなければいけないので」。たとえWBCの試合中でも、シーズンのことを考えた準備をしていた」
「日本で最後かもしれない登板が終わり、「苦しい部分もあったり、家族もいなかったので難しい部分も正直ありました」と珍しく正直な本音も漏らした」
★【大谷翔平と一問一答】負けたら終わりの一発勝負 「独特の緊張感とか自分の中で特別なものがあった」**スポニチ3月17日 00:18
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/16/kiji/20230317s00001004021000c.html
――気持ちの部分
 「あのシチュエーションも無理に正面で引っ張った打球がゲッツーになるっていうのが一番最悪なシナリオなので。リスクを回避しながらなおかつハイリターンが臨めるチョイスをしたつもり。結果的に一番いい形でビッグイニングをつくれたのは良かったんじゃないかなと思います」
――ピアザ監督、試合後フレッチャーはどんな話を?
 「試合前は僕も先発だったので時間がなかったですし、ああいう風に撮りたかったんですけど時間がなかったので。何回もあるチャンスではないので、この大会が終わればチームメイトになりますし。一つの思い出としてという感じですかね」
◆ WBC準々決勝<日本・イタリア>試合後、Da・フレッチャー(左)と記念撮影する大谷(撮影・光山 貴大)Photo by スポニチ
sponichi_2023-3-16_Ohtani&Fletcher.JPG
◆大谷翔平インスタグラム(@shoheiohtani)
336068350_607894557410936_7985099907777796056_n.jpg
★エンゼルスも大谷&フレッチャーの友情に感動!2ショット写真アップ「これを友情と言わずして」**デイリー3/17
https://www.daily.co.jp/mlb/2023/03/17/0016150820.shtml
◆試合後、エンゼルスでチームメイトのDa・フレッチャーと笑顔を見せる大谷(16日)デイリー
※2人の写真では スポニチとデイリー それにインスタグラムが良かった
daily_f_16150821.jpg
★【WBC】ダルビッシュ有 日本で過ごした1ヶ月を振り返る「侍ジャパンは『圧倒的』。家族もいなかったので、調整が難しい部分もあった」**テレビ東京スポーツ-3/17
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2023/03/027645.html
「Q.登板後にブルペンで投げ込んだ意図は?
今日は2イニングしか投げていないので。僕は開幕からローテーションで投げないといけなくて球数が20数球で終わってしまうと調整が間に合わないので、ブルペンで3イニングくらいを想定して投げていました」
★[エンゼルス対決] 大谷翔平 チームメイトでWBCイタリア代表 フレッチャーと対戦!**WBC応援チャンネル ALWAYS AKIRA 2023/3/16

★【豪華継投】大谷翔平→伊藤大海→今永昇太→ダルビッシュ有→大勢【準々決勝 日本 vs イタリア】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

★【侍ジャパン ハイライト】岡本和真 & 村上宗隆「中軸が本領発揮」【準々決勝 日本 vs イタリア】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

★大谷翔平、準々決勝イタリア戦後の会見で決勝ラウンドでの意気込み語る(2023年3月16日)**ANNnewsCH

★【投球ハイライト】大谷翔平先発!最速164キロの力投!5奪三振 イタリアに快勝 準決勝進出 【WBC】(2023年3月16日)**ANNnewsCH



posted by yumenoya at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月15日

【WBC侍ジャパン3/15(水)ワクワク大谷翔平くん】明日のイタリア戦は二刀流先発、侍ジャパンとイタリアとの投打成績の比較、大谷インタビュー動画【キューバvs.オーストラリア】

新しいのを捜してYouTube動画を確認したら LIVE会見中!!
栗山監督のLIVE会見は午前11時40分頃に終了かと思ったら
午前11時45分頃に 再度始まった 
繰り返しの再生配信のようだ※「リピート配信中」 
大谷くんの会見は あったのだろうか??
★【LIVE】栗山監督・大谷翔平ら 試合前日会見 準々決勝イタリア戦へ!《大谷登板へ!どう戦う?》(2023年3月15日)**ANNnewsCH


★【侍ジャパン】大谷翔平 ダルビッシュと並んで壁当て「球数考えずに行けるところまで行く」**スポニチ3月15日 11:08
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/15/kiji/20230315s00001004168000c.html
負けたら終わりなので、プレッシャーはかかると思うが、全員で、僕だけで試合をするわけでもないし、先発はプレッシャーがかかると思うけど、全員でつないで最終的に1点でも多く取っていればいいかなという感じで全員で戦っていきたい」
★大谷翔平、WBC準々決勝イタリア戦の先発決定 「やってくれると思う」栗山監督明言**Full-Count3/15
https://full-count.jp/2023/03/15/post1351027/
「「ここから違う戦いが始まる。明日の大切な試合、大谷翔平でいきます」。もちろん投打二刀流だ。「それが彼のスタイル。大谷翔平らしくやってくれると思います」」
★【侍ジャパン】大谷翔平と一問一答「プレッシャーがかかると思うが普段通りに」「1点1点大事に」**スポニチ3月15日 11:50
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/15/kiji/20230315s00001004236000c.html
MVPはチャンスで打席が回ってきていることに尽きると思う。チャンスをつくってくれた下位打線や1、2番が重要だったと思う」

チームの打撃成績と投手成績とをそれぞれ比較しても
データ的には 侍ジャパンの方がイタリアにかなり優っている。
区分 勝敗 打率 得点 四球 防御率 奪三振 与四球 失点
日本 4連勝 0.326 38 41 1.50 54 4 8
イタリア 2勝2敗 0.283 20 16 3.75 26 13 17
ただ一度限りの 一発勝負だというのは 怖いし 判らない
◎2023WBC日本(プールB)とイタリア(プールA)の打撃成績
2023WBC_Samurai-Japan_Batting_3-14.jpg
◎2023WBC日本(プールB)とイタリア(プールA)の投手成績
2023WBC_Samurai-Japan_Pitching_3-14.jpg
★イタリア代表・Da.フレッチャー「日本に来るのは初めて」大谷との対戦は「楽しみ」**BASEBALL KING-3.15. 12:28
https://baseballking.jp/ns/360853
◆Da.フレッチャーは エンゼルスでも髭を生やすのだろうか??
baseballking_Fletcher.JPG
※わたし的には、.フレッチャーはハンサムで、「Mr.ビーン」のローワン・アトキンソンに似ていると思う
◆ローワン・アトキンソン
Rowan Atkinson_300x.jpg
★Da・フレッチャー「一平さんが予約を取ってくれたので、今夜は寿司」大谷のエ軍同僚**スポニチ3月15日 14:55
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/15/kiji/20230315s00001000349000c.html
★ #大谷翔平 #WBC 準々決勝進出を受けてのインタビュー 3.15 **SPOTVNEWS
https://youtu.be/7x0DYxXALKk ※YouTube動画の埋め込みは不可だけど……インタビュー動画です
★伊代表・フレッチャー兄 打倒日本へ「翔平に“いざ勝負”そんな感じ」口ひげは「団結力を高められるよう」**スポニチ3月15日 15:22 ※一問一答
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/15/kiji/20230315s00001000389000c.html
――口ヒゲの意味は。
 「チーム全体でみんな口ひげ生やそうぜと。団結力を高められるように。もう少し見た目がイタリア人に似ればいいなという思いもあります(笑い)」
★【侍ジャパン】ダルビッシュ有 「最後になる可能性ある」日本でのラスト登板へ「感謝を持って投げたい」**日テレNEWS-3月15日 15:41
https://news.ntv.co.jp/category/sports/76f90eb706d54a95ac646cd41d1f4b43
★【WBC】侍ジャパンVなら賞金総額4億円、1人あたり675万円 サッカーW杯優勝は57億円**日刊スポーツ3月15日14時53分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303150000542.html
★【WBC】水原一平通訳がヌートバー、佐々木朗希ら若手食事会写真アップ「野球界の未来明るい」**日刊スポーツ3月15日0時25分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303150000007.html
◆左から山本、村上、高橋宏、佐々木、水原通訳、ヌートバー(スクリーンショット)日刊スポーツ
nikkansports_202303150000007-w1300_0.jpg

★WBC侍ジャパン あす準々決勝 速報 大谷翔平選手 あす二刀流&先発 イタリア戦 攻略のカギは 2023.3.15**Tỉa Hoa TV

★大谷翔平日の丸二刀流′ゥ納めか 1次リーグMVP選出 栗山監督はエンゼルスの起用法を尊重「われわれは大事な選手を預かっている身」**夕刊フジ-3/15 15:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20230315-5JLLPWDPB5KXHN64KD2HOYNMPY/
「完全休養から一夜明けた14日、大谷はチームとともに午後0時からの全体練習に参加。キャッチボールの後、グラウンドでの打撃練習は行わず、ブルペンでの投球練習などで調整した」
「ある在京テレビ局関係者は「試合映像は1試合2分までしか無料で使えず制約もあるが、練習日の映像は無制限で放送することが可能。今日なんかは何分でも放送し放題なんで、『大谷の画はあるか?』などと問い合わせがひっきりなしにくる」と苦笑い」
「侍ジャパンの栗山英樹監督(61)も「われわれは大事な選手を預かっている身」として、起用法などは所属球団の意向を最大限尊重する立場を繰り返し強調しており、エンゼルスが設定した登板予定に従うことになりそうだ」
★【遂に登場!!】ダルビッシュ有が見た「大谷翔平」と「佐々木朗希」の可能性とダルビッシュの”人間力”**高木 豊 Takagi Yutaka-3/13

★【衝撃】ダルビッシュのWBC出場の裏には”大谷翔平からのLINEが…”永久保存版「変化球論」**高木 豊 Takagi Yutaka-3/14※上の続き

★【WBC】大谷翔平が韓国戦で顔色を変えた一球 「ぶつけてもいいか」の思惑を評論家が批判**東スポWeb-3月15日 18:33
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/257044
※大谷くんが打者の時には、SBFなどのカウントを紙にメモしながら観戦している。
この記事のような読みをしながら投球を視ていない…… 観戦の速報が邪魔なんだ
★米放送局がWBCでの「素晴らしい瞬間」を特集!日本関連では対戦国との交流が話題を呼んだ「2つのシーン」を選出**THE DIGEST-3/15
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=65991
↓ 別に わたしは 気になっていないけど……
★WBC日本戦 東京ドームのバックネット裏「空席だらけ」で炎上騒ぎ…運営側にナゼ?を聞いた**日刊ゲンダイ3/15 17:30
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/320147
「テレビ画面などからは見通しが良さそうですが、実際は看板の真後ろの空席になっている数列はバッターボックスが見えません。そのため、見切れ席として、販売をしていないのです」
「ちなみにバッターボックスを正面に右斜の前列の空席も目立ちましたが?
「こちらは大会関係者席として使用しています。出入りしているので空席なのは席を外していたのかと思います」」

★トレンド入り「レッツゴージョージ」の少女 代表公式も反応「かわいすぎる!」 声の主は…**スポニチ3月15日 15:51
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/15/kiji/20230315s00001000421000c.html
◆その名は フローレンス・ケネリー
assets.st-note_1678634529198-ybcOupRkLK.jpg
6492ff49.jpg
※今日も 応援するのだろうか……
オーストラリアにもキューバにも 応援する選手は居ないけど
3歳フローレンスちゃんの声援姿「レッツゴージョージ」を期待して観戦するかなー
ネット中継は PrimeVideo内の J SPORTS「14日間の無料体験」コースを利用
★2023年3月15日 キューバvs.オーストラリア - WBC(侍ジャパン) - スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014488/top
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014488/score ←一球速報
※フローレンスのパパは1番、D.ジョージは4番
★「J SPORTS」の中継開始は 18時55分から ※無事に開始
◆J SPORTSのトーナメント表
J SPORTS-2023WBC-tournament bracket.JPG
★「進化してるよ!」「超大人気」“レッツゴージョージ少女”の音頭で東京ドームに大声援が鳴り響く!新たにパパ応援バージョンも追加【WBC】**THE DIGEST-「進化してるよ!」「超大人気」“レッツゴージョージ少女”の音頭で東京ドームに大声援が鳴り響く!新たにパパ応援バージョンも追加【WBC】
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=65993
「その熱いコールに応えて、ジョージは第1打席でバックスクリーンにホームラン性の大飛球。見事ツーベースを放ち、その後タイムリーが出て先制のホームを踏んだ」
********************
《3/16追記》
★【神回】”二刀流が凄いのではない?"ダルビッシュ有が見た”大谷翔平”と”村上宗隆”の本当の姿‼︎ダル流メンタル術・日本への復帰の可能性について高木 豊 Takagi Yutaka-3/15※上の続き



posted by yumenoya at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

【2023WBC侍ジャパン3/12(日)ワクワク大谷翔平3番DH|山本由伸先発】vsオーストラリア《4連勝◎7対1》【大谷打撃:3ランHR/申告敬遠/押出し四球/空三振】《3/13追記》選手別投打成績/フリー打撃まとめ《3/14追記》《3/15追記》大谷くんがプールBのMVP

【米国 vs. 英国 11:00開始】 (PrimeVideo内 J SPORTS 4 10:55〜)どちらも初戦
中継観戦は PrimeVideo内の J SPORTS「14日間の無料体験」コースを利用
なお、PrimeVideoも「プライム30日間の無料体験」コース
★【アメリカ vs. イギリス】sponaviスポナビ 一球速報 ※6対2でアメリカ勝利
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014464/score
◆アメリカのスタメン(J SPORTSの画面)
2023WBC-AMERICA.JPG

【韓国(2敗) vs. チェコ(1勝1敗) 12:00開始】 (PrimeVideo内 J SPORTS 1 11:55〜)
★【韓国 vs. チェコ】sponaviスポナビ ※7対3で韓国が初勝利
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014458/top
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014458/score ←一球速報
★侍J、最終戦待たずに1次R突破決定 韓国がチェコに勝利…5大会連続のベスト8以上**Full-Count3/12
https://full-count.jp/2023/03/12/post1349517/
「韓国、チェコ、中国が2敗以上となり、グループBで2位以上が確定」
「準々決勝は16日、東京ドームでグループAの1位もしくは2位と対戦する」

2023WBC侍ジャパン選手別打者成績(sponaviデータ、3/11現在、3試合)
侍ジャパンのチーム打率は0.340と好調 (97打数33安打)
※左クリックで二度拡大、拡大画像の上で右クリックしたら画像保存可
2023WBC-Batting_3-11.jpg
◎2023WBC侍ジャパン選手別打者成績(短縮版)(sponaviデータ、3/11現在、3試合)
選手名 打数 打率 打点 得点 四球 出塁率 長打率 得点圏
甲斐 拓也 7 0.143 2 0 2 0.333 0.286 0.250
大城 卓三 1 0.000 0 0 0 0.000 0.000 -
中村 悠平 2 0.000 0 2 2 0.500 0.000 -
山田 哲人 4 0.500 2 1 2 0.667 0.500 0.500
源田 壮亮 4 0.250 1 1 2 0.500 0.250 0.000
牧 秀悟 9 0.222 2 2 1 0.300 0.889 0.000
中野 拓夢 6 0.333 0 4 3 0.556 0.667 0.000
岡本 和真 7 0.286 1 1 4 0.545 0.286 0.167
山川 穂高 4 0.250 1 0 0 0.200 0.250 0.333
村上 宗隆 10 0.100 2 2 4 0.333 0.100 0.000
近藤 健介 11 0.455 4 6 4 0.600 1.000 0.400
周東 佑京 1 0.000 0 0 0 0.000 0.000 -
ヌートバー 11 0.455 2 5 2 0.571 0.455 1.000
吉田 正尚 8 0.625 8 2 2 0.643 0.750 0.600
牧原 大成 2 0.500 1 1 0 0.500 0.500 1.000
大谷 翔平 10 0.500 4 4 5 0.667 0.800 0.500
選手名 打数 打率 打点 得点 四球 出塁率 長打率 得点圏

★【WBC】大谷翔平グラウンドでは投手調整のみ “プレミアムフリー打撃”は行わず**日刊スポーツ3月12日18時2分
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa7b8584d108b920e9ca5cda1fb1087cfbf83e8
★【WBC】源田壮亮、右手小指骨折も残留 本人の強い意志で守備練習再開、守備・代走要員に**日刊スポーツ3月12日18時21分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303120001145.html

【日本(3勝)vs.オーストラリア(2勝) 19:00開始】日本は先攻 (ネット配信PrimeVideo 18:00〜)
★sponaviスポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014459/top
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014459/score ←一球速報

【侍ジャパンのスタメン】
打順(守備)選手名/背番号(3試合打率
1(中)ヌートバー/23(0.455)
2(右)近藤健介/8(0.455)
3(DH)大谷翔平/16(0.500)
4(三)村上宗隆/55(0.100)
5(左)吉田正尚/34(0.625)
6(一)岡本和真/25(0.286)
7(二)山田哲人/1(0.500)
8(遊)中野拓夢/7(0.333)
9(捕)中村悠平/27(0.000)
投手(右腕)山本由伸/18
[オーストラリア]投手:W.シェリフ(左腕)56/20歳
1ヌートバー→2近藤→3大谷→4村上→5吉田→6岡本→7山田→8中野→9中村→1ヌートバー→2近藤→3大谷→
(1)→(2)→(3)→(4)→(5)→(6)→(7)→(8)→(9)→(1)→(2)→(3)→
山本投球&大谷打撃の速報】19時8分開始/日本は先攻
◆1回表(左56) 1ヌートバーFullから四球→2近藤右前安打0死21塁→3大谷S(空)から軽く右翼3ランHR◎3点→4村上塀際中飛(なかなかイイ角度)→5吉田Fullから四球→6岡本空三振2死1塁→(投手交代/右26)7山田左飛《◎3対0
★【侍ジャパン】大谷翔平が自らの看板に直撃の140メートル特大先制3ラン!圧巻の確信歩き**スポーツ報知3月12日 19時13分
https://hochi.news/articles/20230312-OHT1T51254.html?page=1
「先発左腕・シェリフの113キロを振り抜くと、右翼席上部の自身が広告塔を務める「セールスフォース」の看板に直撃する先取点となる3ラン。テレビ中継によると、推定飛距離は140メートルという、圧巻の一打だった。大谷は走り出すことなく、ゆっくりと打球を見届けた」
★【WBC】大谷翔平、自身の看板直撃弾は飛距離120メートル、打球速度は182キロ**日刊スポーツ3月12日19時57分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303120001497.html
「大リーグの測定システムでは飛距離395フィート(約120メートル)、打球速度は113.2マイル(約182キロ)、打球角度は27度と発表された。捉えたボールは、70.7マイル(約114キロ)のカーブ
★サンスポ「打球速度は182キロ、飛距離は136メートル
★大谷翔平の3ランホームラン!自分の看板直撃! 2023/03/12 オーストラリアvs侍ジャパン**Baseball Stars
非公開
★大谷翔平の看板直撃弾をキャッチしたのは20歳の女子大生!赤津さん「一生分の運を使ってしまったかな」**デイリー
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/12/0016135289.shtml
★【⚾大谷翔平 WBC1号3ラン】自分の看板直撃の超特大弾ヤバいw(2023年3月11日 WBC1次ラウンド 日本 vs オーストラリア 東京ドーム)**Yonekura
非公開
◆1回裏(山本18) (1)空三振1K→(2)2ゴロ→(3)見三振2K《123三者凡退》【山本投球:13球2K】
◆2回表(右26) 8中野左前安打→(盗塁成功)9中村犠打1死3塁→1ヌートバー中前安打◎1点→(盗塁成功1死2塁)2近藤右中間二塁打◎1点1死2塁→3大谷申告敬遠→4村上2ゴロ2死31塁→5吉田中飛《◎5対0
◆2回裏(山本18) (4)空三振3K→(5)1ゴロ→(6)空三振4K《456三者凡退》【山本投球:28球4K】
◆3回表(右26) 6岡本中飛→7山田見三振→8中野中飛《678三者凡退》
◆3回裏(山本18) (7)空三振5K→(8)左前安打→(9)空三振6K→(1)2ゴロ【山本投球:39球6K】
◆4回表(右26) 9中村左前安打→(投手交代/左39)1ヌートバー四球0死21塁→2近藤ストレート四球0死満塁→3大谷ストレート押出し四球◎1点0死満塁→4村上空三振1死満塁→5吉田2直併殺《◎6対0
◆4回裏(山本18) (2)左飛→(3)空三振7K→(4)F粘り空三振8K《234三者凡退》【山本投球:4回60球8K無失点
◆5回表(右54) 6岡本ストレート四球0死1塁→7山田中飛→8中野四球1死21塁→9中村粘ってから右翼線二塁打◎1点1死32塁→1ヌートバー空三振2死32塁→2近藤Fullから空三振《◎7対0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※5回裏からは、失点と攻撃のみにする……
◆6回表(右21) 3大谷S(見)BBBS(見)のFullから空三振→4村上左前安打→5吉田投ゴロ2死2塁→6岡本右飛
★【WBC】大谷翔平が大会打点王に浮上 特大3ランに押し出し四球 出塁率は7割2分2厘**日刊スポーツ3月12日21時2分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303120001652.html
◆7回表(右21) 7山田Fullから見三振→8中野2ゴロ→9中村Fullから右翼線二塁打2死2塁→1ヌートバーFullから空三振 ※ヌートバーの2打席連続の空三振は珍しいと思う
◆8回表(右20) 2近藤中飛→3大谷代打山川穂高左飛→4村上Fullから四球2死1塁→5吉田左飛

★プールA最終戦はイタリアが6-1でリード! 全チーム2勝2敗なら失点率の争い、4回終了時点では1位キューバ、2位イタリアに【WBC】**THE DIGEST_3/12(日) 21:40配信
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=65861
★2023年3月12日 イタリアvs.オランダ 一球速報 - WBC(侍ジャパン) - スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014450/score
※兄貴でチョビ髭のDa.フレッチャーを応援するため 今 日本戦では無く イタリアの試合を応援しています
一平くんがフレッチャーに約束したそうです
プールAを勝ち上がって東京に来たら、美味しい寿司屋で御馳走する…
…それが少し近づいているみたい……
◆今、オランダvs.イタリアの戦い 2勝2敗で5チームが並びそう◆
WBC_POOL-A_3-12.JPG

もしも5チームが2勝2敗で並んだ場合 かなり複雑になりそう
WBC1次ラウンド順位決定方式
1次ラウンドで勝率が並んだ場合、以下の優先順位で順位を決定する。
1.同率チームとの対戦成績
2.同率チームとの対戦で1アウトあたりの失点数が少ないチーム
3.同率チームとの対戦で1アウトあたりの自責点数が少ないチーム
4.同率チームとの対戦で打率が高いチーム
5.WBCIによる抽選
----------------------
※イタリア戦は 9回表の守備中だが
★【侍ジャパン】大谷翔平「早く一本打ちたいと思っていた」「いい景色だった」ヒーローインタビュー一問一答**スポーツ報知3月12日 22時42分
https://hochi.news/articles/20230312-OHT1T51364.html?page=1
★きょうの東京ドームの歓声は「まあまあでした」大谷翔平ニッコリ「優勝目指しますので応援よろしく」【一問一答】**中スポ3月12日 22時46分
https://www.chunichi.co.jp/article/652427

★日本、準々決勝の相手はピアザ監督率いるイタリアに決定! 全チーム2勝2敗で並んだ大混戦プールAは、キューバが1位通過【WBC】**THE DIGEST_3/12
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=65867
「この結果、プールAは全5チームが2勝2敗で並ぶ。失点率の争いで、キューバが1位、イタリアが2位、3位オランダ、4位パナマ、5位台湾となり、キューバ、イタリアが準々決勝進出を決めた」
「プールBの日本は4連勝で1位突破を決めており、16日の準々決勝でプールA・2位のイタリアと東京ドームで対戦する。イタリアは、ロサンゼルス・ドジャース時代に野茂英雄氏の女房役となったマイク・ピアザ監督が指揮を執る。また、大谷翔平はエンジェルスの同僚、デビッド・フレッチャーとの対決となる」
※明後日の東京の夜は、一平くん&大谷くんが、フレッチャー兄弟を歓待するのかな……
******************
《3/13追記》
昨夜は イタリア・フレッチャーの祝杯で バタンキューだった
★【WBC】大谷翔平ファン歓声の満足度は「まあまあでした。ははは」ヒーローインタビュー詳細**日刊スポーツ3月12日23時1分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303120001814.html
★日本、準々決勝の相手はピアザ監督率いるイタリアに決定! 全チーム2勝2敗で並んだ大混戦プールAは、キューバが1位通過【WBC】**THE DIGEST-3/12(日) 23:09配信
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=65867
★【侍ジャパン】栗林良吏が離脱 腰の張りの影響で 16日準々決勝へ追加侍招集**スポーツ報知3月13日 0時27分
https://hochi.news/articles/20230312-OHT1T51224.html?page=1

★【ハイライト】大谷が“看板直撃”3ラン!山本由伸8奪三振 侍J 豪を撃破し4連勝!(2023年3月12日)**ANNnewsCH
https://www.youtube.com/watch?v=TmMfmSrJDe4

★【侍ジャパン ハイライト】大谷翔平「衝撃の看板直撃弾」山本由伸「4回8奪三振」【プールB 日本 vs オーストラリア】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

【大谷翔平】特大の看板直撃弾!マルチアングルVer.【プールB 日本 vs オーストラリア】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

★【大谷が大谷の看板直撃弾】超特大1号3ランで東京ドームが揺れまくる!現地映像まとめ(2023年3月12日 侍ジャパン 7-1 オーストラリア)**Komikado

★ヤバいを連呼する牧w 大谷翔平 特大3ランをスロー再生したらベンチの反応が最高すぎた!【侍ジャパンvsオーストラリア】WBC2023東京ドーム3月12日**コモゴモTV
★笑顔にほっこり!一緒に登場した女の子に優しく話しかける大谷翔平!【侍ジャパン】WBC2023 東京ドーム3月12日**コモゴモTV


【1次R・プールC】メキシコが11対5で米国を撃破
メキシコの先発は「P.サンドバル」で 3回1失点
【チェコ 3-8◎ オーストラリア】オーストラリアのプールB・2位が確定


2023WBC侍ジャパン選手別打者成績(sponaviデータ、3/12現在、1次R4試合)
2023WBC-Batting_3-12.jpg
2023WBC侍ジャパン選手別打者成績(短縮版)(sponaviデータ、3/12現在、1次R4試合)
選手名 打数 打率 打点 得点 四球 出塁率 長打率 OPS 得点圏
甲斐 拓也 7 0.143 2 0 2 0.333 0.286 0.619 0.250
大城 卓三 2 0.000 0 0 0 0.000 0.000 0.000 -
中村 悠平 5 0.600 1 3 2 0.714 1.000 1.714 1.000
山田 哲人 9 0.222 2 1 2 0.364 0.222 0.586 0.500
源田 壮亮 4 0.250 1 1 2 0.500 0.250 0.750 0.000
牧 秀悟 10 0.300 2 2 1 0.364 0.900 1.264 0.000
中野 拓夢 10 0.300 0 5 4 0.500 0.500 1.000 0.000
岡本 和真 10 0.200 1 2 5 0.467 0.200 0.667 0.143
山川 穂高 5 0.200 1 0 0 0.167 0.200 0.367 0.333
村上 宗隆 14 0.143 2 2 5 0.350 0.143 0.493 0.000
近藤 健介 15 0.467 5 7 5 0.600 0.933 1.533 0.429
周東 佑京 1 0.000 0 0 0 0.000 0.000 0.000 -
ヌートバー 14 0.429 3 7 4 0.579 0.429 1.008 0.600
吉田 正尚 12 0.417 8 2 2 0.526 0.500 1.026 0.429
牧原 大成 2 0.500 1 1 0 0.500 0.500 1.000 1.000
大谷 翔平 12 0.500 8 5 7 0.684 1.000 1.684 0.571
チーム 132 0.326 37 38 41 0.486 0.515 1.001
選手名 打数 打率 打点 得点 四球 出塁率 長打率 OPS 得点圏
2023WBC侍ジャパン選手別投手成績(sponaviデータ、3/12現在、1次R4試合)
2023WBC-Pitching_3-12.jpg
★大谷翔平と3回だけ喋った元捕手が語る人間性「私を忘れていてもおかしくないのに…」**THE ANSWER-3/13
https://the-ans.jp/news/308320/
「大谷との秘話を振り返ったのは、エンゼルスとレンジャーズで7年間プレーした元捕手のジャック・クルーガー氏」
★大谷翔平を生観戦も「おそらく1番不幸だった」 ホームランの瞬間、芸人を襲った悲劇**J-CASTニュース3/13
https://www.j-cast.com/2023/03/13457728.html?photo=mv&in=news.yahoo.co.jp&utm_medium=provide&utm_source=yahoo_news&utm_campaign=news_457728&utm_content=textlink

※売り子2人が遮るように交錯するとは……
5万人も居たら あの瞬間に クシャミで目をつぶった人もいるのだろうな
ただ 他人の所為で 見逃したのは 悲劇だ
★大谷翔平“看板直撃ボール”掴んだのは福島の女子大生 妹との“争奪戦”制し感無量**Full-Count3/12
【実際の動画】ボールが隣から隣へ…外野で行われた大谷HRボール撮影会

★ワールドシリーズ超えの驚異の再生回数! 大谷翔平の衝撃弾の“バズり”っぷりに米記者が感嘆「10時間ほどで600万回だ」【WBC】**THE DIGEST-3/13
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=65897
カラビス記者は自身のツイッターに「ちなみにMLB公式アカウントが公開した昨季のワールドシリーズでの最後のアウトを取った瞬間の再生回数は50万回以下だ」

気になったので調べて表にした
2023WBC大谷翔平フリー打撃まとめ(スポーツ紙のネット記事による)
2023WBC_Ohtani_free-batting_3-12.jpg

★「レッツゴージョージ」の少女はオーストラリアのケネリー外野手の愛娘だった 辻発彦氏もメロメロ!?**スポニチ3月13日 18:36
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/13/kiji/20230313s00001000571000c.html
★【WBC】レッツゴージョージの幼女カワイイwwwww**えあ速3/12 ※中継画面の静止画像
http://airsoku.doorblog.jp/archives/60282282.html
★辻 発彦 Twitter ※フローレンスちゃんと兄のフィン君が肩を組んでいる姿


侍ジャパンは完全休養 戦いの舞台・東京ドーム前のグッズ売り場には長蛇の列**Yahoo!ニュース/中スポ3/13(月) 20:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f1ad06be6853cf45e2092bd922074f3063bfb3
★【侍ジャパン】イタリア戦は大谷翔平&ダルビッシュの豪華継投も ファン垂ぜん、総額80億円の夢リレー**中スポ3月13日 20時23分
https://www.chunichi.co.jp/article/652773?rct=chuspo_wbc2023
*******************
《3/14追記》
★WBC侍ジャパン大谷翔平、警戒されても打率5割…データで振り返る1次ラウンド**読売新聞3/13 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230313-OYT1T50019/
★【WBC】“くせ者”Da・フレッチャーは大谷の仲良し同僚 イタリアの1次ラウンド個人成績**日刊スポーツ3月14日8時11分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303140000037.html
★WBCチェコ代表は大リーグ機構“世界戦略”の重要な成果 「野球の普及」の大義ようやく実を結ぶ**日刊ゲンダイ3/14 06:00(鈴村裕輔)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/319973
★死球の謝罪にチョコを渡しに行く佐々木朗希!162キロ死球を与えたチェコ代表エスカラ選手と談笑!「日本人はなんて素晴らしいんだ・・・」**【SS】大谷速報&スポーツ研究所


【米国 vs カナダ 11:00〜 1次R・プールC】
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014471/score ←sponavi/一球速報
※一球速報を確認したら トラウト3ランHRで 1回裏に ◎9対0
メキシコに負けて 覚醒したのか!?
PrimeVideo内 J SPORTSで 試合中継を観戦
★プエルトリコ、WBC史上初の“完全試合”達成 圧巻4投手継投…8回コールド生還で歓喜**Full-Count3/14
https://full-count.jp/2023/03/14/post1350507/
「プエルトリコ代表がイスラエル代表に10-0で8回コールド勝ちし、4投手によるWBC初の“完全試合”を達成」

2023大谷翔平投手の打者毎の投球結果
※2試合6回1/3、83球21打者1安打2四球7奪三振無失点
2023Shohei_Ohtani-Pitching_3-14.jpg
★【WBC】大谷翔平177キロ! MLB公式サイト発表データで中国戦3冠!**東スポWeb-3/10
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256423
「最速100マイル(約160・9キロ=球場掲示は160キロ)」
「直球は19球中16球が96マイル(約154・4キロ)を超え」
※中国戦では 13打者で1安打無四球と 昇り調子なので 明後日のイタリア戦は愉しみだ
侍ジャパンは4試合で 
8失点(1試合2失点) 方や 38得点(1試合9.5得点) と
投打が 理想的に 絡み合っている

この 流れで イタリア戦に 勝ち抜けたい
★【侍ジャパン】大谷翔平、イタリア戦先発へ着々調整 いつものルーティンを約20分**中スポ3月14日 13時01分
https://www.chunichi.co.jp/article/653169
★イタリア戦で大谷翔平&ダルビッシュの豪華リレーが実現か 練習で揃ってブルペンへ**
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/14/0016140024.shtml
★【侍ジャパン】オリックスの「吹田の主婦」山崎颯一郎を追加招集…栗林良吏は腰の張りで無念の離脱**スポーツ報知3/14
https://hochi.news/articles/20230313-OHT1T51106.html?page=1
★近藤健介“じつは一般入試組だった”横浜高時代「将来は料理人になりたい」あの名物コーチ・同級生が明かす“それでも天才だった”話**Number Web-3/14
https://number.bunshun.jp/articles/-/856787
「近藤はかつてあるインタビューで四球の多さ(選球眼)について聞かれ「ストライクとボールを見極めているという感覚はない。自分が打てる球だけを打っている」と答えていたことがあった。それは「打てない球は捨てる」というシンプルな思考」
※鈴木誠也くんも そんな言い方 してたはず 
だから ストライクかボールかという 余計な迷いは少ない ようだ
★WBC初めての大谷翔平ホームラン!暴走ファンが続出!【現地取材】**TERIYAKI TIMESテリヤキタイムズ


Shohei Ohtani's smile makes the world peacefull
◆2023WBC打撃ランキング 3/14現在◆ sponaviスポナビによる
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/stats/batter?gameKindId=32&type=rbi
大谷:打点8は1位/得点5は3位/四球7は1位/打率は.500で6位/出塁率.684は3位/長打率1.000は5位/OPS1.684は4位/得点圏打率.571で22位
2023WBC_Batting-Rankings_3-14.JPG

★WBCで驚きの“大ヒンシュク事件” 東山紀之はマスクなしで取材、DAIGOは佐々木朗希に無茶ぶり…**文春オンライン3/14「週刊文春 2023年3月9日号」
https://bunshun.jp/articles/-/61300
※この記事の「東山紀之はマスクなしで取材」には "東山紀之なら さもありなん"と感じた

昨年の秋だったろうか この事はブログ記事にも書いたけど……
エンゼルス大谷くんの日本側取材
大谷くんの記者による囲み取材の時に 
松坂大輔くんは少し離れて居り 一平くんの連絡で松坂くんに気付いて黙礼……
そして試合が始まったら スタンドから試合観戦する映像のみで 大谷くんとの接触は無し
それから少し経ってから 今度は東山紀之くんの取材
東山くんの番組には取材費が潤沢なのでしょう
ベンチ前で待つ東山くんの前に ウォーミングアップで出てきた大谷くん
今日は取材者として東山くんが…… とは大谷くんも聴いていたのか 挨拶
そして練習後に 肉声のコメント取材もあったのかな
番組の取材費有無で 松坂くんと東山くんとは こんなにも違うと驚いた
面白いコメントを訊きだすのは 松坂くんの方だろうに……
これには 続きがあり その同日か翌日の試合
東山くんは 一塁側のセレブ席で観戦
ネクストサークルで それに気づいた大谷くんは 挨拶のジェスチャー
東山くんの横には 奥さんと娘さんが2人
日本のテレビ局の管理職が 米国セレブと近しいのか……
松坂くんと 東山くんとの 大きな違いに 少し驚いてしまった
「WBC公認サポーター」の中居正広くんは
((PrimeVideoのネット観戦なので 中居くん映像とは縁が無いけど)
恐らく 選手に一番近いベンチ傍での観戦を好むだろう
セレブ席は 打者に一番近い その息遣いも聞こえそうな特等席だろうが
貧乏人の僻みだろうけど 東山くんには 上から目線を感じてしまう
中居くんと 東山くんとの 大きな隔たり
*******************
《3/15追記》
大谷翔平 東京ラウンドMVP獲得!WBC史上初の二刀流、投手で1勝、打者では打率、打点はトップタイ**TBS NEWS DIG-3月15日(水) 00:05
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/376789?display=1
★次回WBCはテレビ中継なし? 独占放送のTBSとテレ朝が高視聴率でも喜べないウラ事情**日刊ゲンダイ-3/15 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/320069
★侍J首脳陣を悩ませる大谷&ダルの球数制限 WBC準々決勝“2人フル活用”プラン白紙で困った!**日刊ゲンダイ-3/15 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/320030

★【WBC公開練習】大谷翔平“二刀流”で先発は 世界一まで3試合 大一番へ(2023年3月14日)**ANNnewsCH ※昨日3/14の公開練習
posted by yumenoya at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

【2023WBC侍ジャパン3/11(土)ワクワク大谷翔平3番DH|佐々木朗希先発(8K1失点)】vs チェコ《観戦速報◎10対2》【大谷打撃:1ゴロ/空三振/右2塁打◎1点191キロ(三盗)(生還)/四球】《3/12追記》大谷日程(一覧表)

【オーストラリア vs. 中国 12:00開始】 (PrimeVideo内 J SPORTS 4 11:55〜)
中継観戦は PrimeVideo内の J SPORTS「14日間の無料体験」コースを利用
なお、PrimeVideoも「プライム30日間の無料体験」コースです
★【オーストラリア vs. 中国】sponaviスポナビ 一球速報 
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014456/score
※1回裏のオーストラリア 2死満塁に6番が左翼フェンス直撃二塁打で走者一掃し先制
※12対2でオーストラリアが勝利 「7回コールド勝ち」
↓ エンゼルスで最初に好きになり 今も一番好きなのがDa.フレッチャー(22番)
  イタリアの兄フレッチャー(22)は9番2塁、弟Do.フレッチャー(5)は3番右翼
【イタリア vs. パナマ 13:00開始】 (PrimeVideo内 J SPORTS 2
★プールA/台湾【イタリア vs. パナマ】sponaviスポナビ 一球速報
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014447/score
◆驚いた!! フレッチャー(22)が鼻髭を!?!? 大谷くんなら 笑いそう
Fletcher_WBC_3-11.JPG
※9回裏にイタリア0死31塁というチャンスはあったけど 0対2▲でパナマに負けた

★チェコ史上初の「野球テレビ中継」、選手の本業は「地理教師・消防士・金融アナリスト」…WBCチェコ代表を“絶対好きになる”話**3/11 11:02
https://number.bunshun.jp/articles/-/856750
「彼らがWBCを楽しみにしている理由は「初出場だから」だけではない。出場が決まってから、チェコではにわかに野球の注目度が高まり、WBCのチェコ戦がテレビで放送されることになったのだ。大使館によれば、チェコ史上初めての“野球のテレビ中継”である」
★侍ジャパン戦士たちが東日本大震災の追悼を込めた黙祷 一歩ずつ前へ 2023/3/11 **TSUBA-ch

★【WBC】侍ジャパンが練習前に全員で黙とう、先発は岩手出身の佐々木朗希**日刊スポーツ3月11日15時41分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303110000744.html

★カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 東京プール 試合前練習ライブ配信 2023年3月11日**侍ジャパンチャンネル
↑ 配信は終了
★大谷翔平が投手練習 次回は16日、準々決勝での先発が有力【WBC】**中スポ3月11日 16時26分
https://www.chunichi.co.jp/article/651706?rct=baseball
「9日の中国戦での登板から2日目。次回は16日の準々決勝での先発が有力視されている中、投手としての調整を行っていた」
★【侍ジャパン】牧原大成が試合前練習で遊撃守備、栗山監督と話す場面も 韓国戦で源田壮亮が負傷交代**西日本スポーツ-3/11 16:27
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1065472/
★【WBC】源田壮亮が球場入り、右手の指は終始帽子で見えないよう隠す 前日韓国戦で負傷**日刊スポーツ-3月11日15時48分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303110000748.html
★大谷翔平‼️7発スタンドへ‼️センター看板直撃の打撃練習‼️3/11チェコ戦前2022.3.11**YANATAKAちゃんねる

★最後まで球拾いする大谷翔平【WBC】日本vs チェコ 2023/3/11**ベルドのできごと 現地なるべく速報

★大谷翔平がフリー打撃9スイング柵越え7本、スコアボード上部直撃150メートル弾も【侍ジャパン】**中スポ-3月11日 16時58分
https://www.chunichi.co.jp/article/651722
「柵越え率は何と7割7分8厘」
★【侍ジャパン】王貞治氏驚がく「日本選手では見たことないパワー」大谷翔平が9スイングで7本柵越え**スポーツ報知3月11日 17時32分
https://hochi.news/articles/20230311-OHT1T51196.html?page=1
「しっかりボールを見てるってのは大事なことだよね。それでボールを送り返してるよね。だから、飛距離ってのが『ライフル的』なんだよね。(打球が)落ちそうで落ちそうじゃない? ピストルの弾はすぐ落ちちゃうじゃない。彼はグーッと押し返してるから、落ちそうで落ちない。それにしてもあのパワーは今までの日本選手では見たことないパワーだね」

↓ 「「Number」「NumberWeb」に掲載された証言から紐解きます」
★大谷翔平の「仲間想い」な日常…スキンシップに“神インタビュー”、新世代リーダーの“コミュニケーション能力”は何がスゴい? ヌートバーらの証言**Number Web-3/11 17:18
https://number.bunshun.jp/articles/-/856762

【日本vs.チェコ 19:00開始】 (ネット配信PrimeVideo 18:00〜)
★sponaviスポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014457/top
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014457/score ←一球速報

【侍ジャパンのスタメン】※指負傷の源田くんはベンチ
打順(守備)選手名/背番号
1(中)ヌートバー/23⇒5回裏/代打牧原大成5
2(右)近藤健介/8⇒6回表/周東佑京9
3(DH)大谷翔平/16⇒8回裏/代打牧秀悟3
4(三)村上宗隆/55
5(左)吉田正尚/34
6(二)山田哲人/1
7(一)山川穂高/33
8(遊)中野拓夢/7
9(捕)甲斐拓也/10
投手(右腕)佐々木朗希/14
[チェコ]投手:O.サトリア(右腕)35
1ヌートバー/牧原→2近藤/周東→3大谷→4村上→5吉田→6山田→7山川→8中野→9甲斐→1ヌートバー/牧原→2近藤/周東→3大谷→
(1)→(2)→(3)→(4)→(5)→(6)→(7)→(8)→(9)→(1)→(2)→(3)→

【佐々木投球&大谷打撃の速報】19時8分開始/日本は後攻
◆1回表(佐々木14) (1)右飛→(2)空三振→(3)163キロを左翼線二塁打2死2塁→(4)遊ゴロ悪送球エラー▲1点2死1塁→(5空三振《0対1▲》【佐々木投球:15球1安打2K1失点】
◆1回裏(右35) 1ヌートバーFullから空三振→2近藤Fullから見三振→3大谷S(見)BS(空)から1ゴロ《123三者凡退》
◆2回表(佐々木14) (6)3球空三振3K→(7)3球空三振4K→(8)Fullから四球2死1塁→(9)遊ゴロ【佐々木投球:28球1安打1四球4K1失点】
◆2回裏(右35) 4村上見三振(Fが2本で悪くは無い)→5吉田中前安打1死1塁→6山田ストレート四球1死21塁→7山川中前安打1死満塁→8中野2飛2死満塁→9甲斐3ゴロout
◆3回表(佐々木14) (1)空三振5K→(2)0-2から右前安打1死1塁→(3)Fullから四球1死21塁→(4)空三振6K2死21塁→(5)中飛【佐々木投球:49球2安打2四球6K1失点】
◆3回裏(右35) 1ヌートバー1ゴロ(一塁手も投手も上手かった)→2近藤右前安打弾き2塁二塁打1死2塁→3大谷S(見)S(空)から3球空三振→4村上Fullから四球2死21塁→5吉田左翼線二塁打◎2点2死2塁→6山田左前安打◎1点→(盗塁成功)7山川Fullから2飛《◎3対1
★【侍ジャパン】大谷翔平が126、113、116キロにまさかの3球三振 遅球投手に2打席凡退**スポーツ報知3/11
https://hochi.news/articles/20230311-OHT1T51271.html?page=1
大谷三振斬りのチェコ127キロ右腕は本職・電気技師 ネット上は「リアル野球BAN」連想**THE ANSWER-3/11
https://the-ans.jp/wbc/307595/
★吉田正尚、劣勢ムードを吹き飛ばす逆転2点タイムリーツーベース!! (2023/03/11)**shiodra

◆4回表(佐々木14) (6)空三振7K→(7)左足の膝に死球(62球)→(8)空三振8K2死1塁→(投手交代/宇田川優希右26)(9)空三振【佐々木投球:66球2安打2四球1死球8K1失点
◆4回裏(投手交代/右60) 8中野四球→9甲斐犠打1死2塁→1ヌートバー中前安打◎1点1死2塁→2近藤Fullから右翼線二塁打◎1点1死2塁→3大谷右翼越え二塁打◎1点1死2塁→(三盗成功)4村上BFから四球1死31塁→(投手交代/右8)5吉田中犠飛◎1点村上タッチアップ2塁→6山田《◎7対1》※大谷の打球速度190キロ!?
★大谷翔平、191キロ右越え適時二塁打→不意打ち三盗成功 3試合連続安打でノリノリ**Full-Count3/11
https://full-count.jp/2023/03/11/post1348838/
「打球速度は118.7マイル(約191.0キロ)と弾丸だった」
★大谷翔平 渡米後自己3位の打球速度190・9キロ!超速右越え適時二塁打 三盗も決めた!**スポニチ3月11日 20:47
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/11/kiji/20230311s00001004379000c.html
★大谷翔平 足でも魅せる 適時二塁打後、三盗に成功 昨季盗塁半減でスタート改善、すぐ効果【WBC】**中スポ3月11日 21時40分
https://www.chunichi.co.jp/article/651935
「試合前のウオームアップ。大谷は外野のラインをベースに仮定し、そこからリードを取ってスタートの練習をする。盗塁を意識した練習だ。投打だけではなく、走塁の意識もかなり高い」
「特に今季の自主トレーニングでも、走塁の練習を重ねた。グラウンドに計測器を設置し、休憩を挟みながら、塁間ほどをダッシュ」
★【WBC】大谷翔平、驚異の191キロ弾丸ライナータイムリー二塁打 自己3番目の速さ**日刊スポーツ3月11日20時53分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303110001546.html
1位は昨年4月10日アストロズ戦で計測した119・1マイル(約191・7キロ、結果は右二塁打)。この打球は同システムが導入された15年以降、左打者のメジャー記録にもなっている」
---------------
《5回からは打撃のみ追いかける》
◆5回表(投手交代/宮城大弥左) ▲1点 ※宮城牽制でoutにビデオ検証も覆らず《◎7対2
◆5回裏(投手交代/右8) 7山川空三振→8中野ストレート四球→(盗塁成功)9甲斐2飛2死2塁→1ヌートバー代打牧原大成中前安打◎1点途中招集の強化試合を含め初安打初打点→2近藤左飛《◎8対2
◆6回裏(投手交代/左7) 3大谷四球→4村上Fullから見三振→5吉田死球→6山田遊ゴロ失策1死満塁→7山川3ゴロ併殺
※トラブル発生 タイトルから半分削除してしまったので 暫し 混乱する
---------------
◆7回裏(左7) 8中野ストレート四球→9甲斐中飛1死1塁→1牧原右飛→2周東空三振
◆8回裏(右14) 3大谷代打左翼牧秀悟ソロHR◎1点→4村上右前安打※初安打→5吉田代打岡本和真四球0死21塁→6山田四球0死満塁→(右42)7山川右犠飛◎1点1死31塁→8中野中飛→9甲斐中飛《◎10対2
三番手【宮城大弥投手:5回68球2被安打7奪三振0与四死1失点
ヒーローインタビューは佐々木朗希投手
佐々木投球:66球2安打2四球1死球8奪三振1失点】自責点0
★【侍ジャパン】初陣勝利の佐々木朗希、あす12日の先発公表「山本由伸さんが素晴らしい投球をしてくれると思う」**スポーツ報知3月11日 23時7分
https://hochi.news/articles/20230311-OHT1T51224.html?page=1
大谷DHの打撃成績:3打数1安打1打点1得点1四球1盗塁
★今日もSHOW TIME!大谷翔平の“異次元弾丸”にドーム騒然で侍ジャパンが大量リード!4万人が見失った超速!!**Santoryu3/11
※8分50秒頃から 大谷くんの高速二塁打&三盗
非公開
★【侍ジャパン】村上宗隆が15打席目に大会初ヒット 球場全体が祝福 大谷翔平からボール受け取る**日テレNEWS-3/11
https://news.ntv.co.jp/category/sports/a83327e9d6244c7aae5ed6c4726c8061
※昨日韓国戦の第1打席を転記すると 先頭で 
「2回裏(左42) 4村上S(見)BS(見)から見三振」「※村上は やっぱり元気無し」
本日の第1打席 「2回裏(右35) 4村上見三振(Fが2本で悪くは無い)」
同じ「見三振」でも 内容が有るか無いか 素人でも感じる 今日は少し違うぞ……と
★なんと打球速度は181キロ!大谷翔平 タイムリー2塁打!【侍ジャパンvsチェコ】WBC2023東京ドーム3月11日**コモゴモTV

★【WBC】まさかの三盗で足でも魅せた!チェコ戦の大谷翔平まとめ!打球速度180キロオーバー弾丸ライナーも!!【3/11侍ジャパンvsチェコ】**ベースボールキング
※第3打席:190キロ、20度、101m

↓ わたしも 当然 気づいていない
★井端弘和氏 WBCの解説中にまさかのお叱りLINE届く…ある人物から「見入ってるんじゃないよ!」**スポニチ3月11日 20:48
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/11/kiji/20230311s00001004653000c.html
「稲葉氏からLINEの内容は「大谷選手だからって見入ってるんじゃないよ!初めて足を上げて打ってるんだからよく見とけ」というまさかのお叱りの言葉だった」
◆遅い投球にタイミングを合わせるため、大谷くんは右足を上げている 第2打席
3-11_Ohtani_MIGIASHI.JPG
★【WBC】「妻より大谷」スタンドのプラカードにSNS沸く「見つかったら明日家族会議やろ」**日刊スポーツ3月11日23時55分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303110001943.html
◆日本対チェコ 「妻より大谷」プラカードを掲げるファン(撮影・横山健太)日刊スポーツ
nikkansports_202303110001943-w1300_0.jpg
↓ 2回様子を見て これなら行けるぞでGOのサイン で成功 そんな感じ
★みんなびっくり!大谷翔平 チャンスを広げた三盗が速すぎる!【侍ジャパンvsチェコ】WBC2023東京ドーム3月11日**コモゴモTV

↓ 深い犠飛なら オマエも タッチアップせよ!! という指令みたいだ
 そんな背景を知らないもんだから 1塁からのタッチアップには 驚いた (成功)
 センターならば 肩は弱いから…… 大丈夫だよ…… そんな感じかな……
 村上くんも 6歳先輩の 憧れの大谷くん指示 深いセンターフライでは 逆らえない…… 
★大谷翔平 1塁の村上に2塁へのタッチアップ指示を出していた?その後ベンチで上手くいったな!のやりとりも【侍ジャパンvsチェコ】WBC2023東京ドーム3月11日**コモゴモTV

佐々木朗希の162km/hデッドボールがエスカラの膝を直撃 → 一塁線上を走り出して無事をアピールで場内大拍手!【WBC】日本vs チェコ 2023/3/11**ベルドのできごと 現地なるべく速報

↓ 打つ人が打ち 抑える人が抑えて 3連勝すると 次のような 芸能界ハイ・ムードにもなる
★石橋貴明・中居正広が語る 侍ジャパン 激闘秘話 ⚾️ 3.11被災地への想いを込め WBC佐々木朗希投手が登板 【プロ野球】2023.3.11**SECRET DIARY

★【WBC】佐々木朗希「応援ありがとうございました!」大谷翔平とのツーショット写真公開**日刊スポーツ3月12日1時3分
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202303120000049.html
◆チェコ戦で勝利投手となり、侍ジャパン大谷との2ショット写真を自身のインスタグラムに投稿した佐々木(スクリーンショット)日刊スポーツ
nikkansports_202303120000049-w1300_0.jpg
**********************
《3/12追記》
★【WBC】初安打の村上宗隆 大谷翔平のダミー・セレブレーション≠ノ感謝**東スポWeb3月12日 00:29
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256630
★大谷翔平の次回登板は16日WBC準々決勝 エ軍監督が“フライング”発表 米紙報道**デイリー3/12(日) 7:34配信
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/12/0016133182.shtml
※ネビン監督の考えるスケジュール
3/16「次回登板が16日に東京ドームで行われるWBC準々決勝」
3/25「米国時間24日のパドレスとのオープン戦で投げ」
3/31「3月30日(日本時間3月31日)のアスレチックスとのシーズン開幕戦に先発」
「レッチャー記者は自身のツイッターで「これで大谷が準決勝か決勝で米国代表に登板するチャンスが消える」」
※米マイアミでの流れによっては、大谷くんは納得しないかも……
★大谷翔平vsトラウトは実現せず? エ軍監督が明言…ファン嘆き「残念すぎるわ」**Full-Count3/12(日) 8:38配信
https://full-count.jp/2023/03/12/post1349376/

★侍・源田、骨折だった 今後の出場どうなる…野手の入れ替え各ラウンド終了後に可能**スポニチ3月12日 02:00
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/12/kiji/20230312s00001004028000c.html
「白井ヘッドコーチは……「本人は早くプレーしたいという思いですが、今日(11日)は安静ということ。明日(12日)以降は様子を見ながら」とした」

◆サンスポ「侍ジャパン 日程・結果」
https://www.sanspo.com/data/baseball/japan/schedule/
サンスポの日程表によると、B組通過が1位か2位かに関わらず、
日本の準々決勝は「3/16(木)19:00」と決まっていたみたい
2023WBC_JAPAN_Quarter-finals.JPG
★侍・朗希の世界デビューに米15球団スカウト集結「大谷以上のポテンシャル」**スポニチ3月12日 05:25
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/12/kiji/20230312s00001004064000c.html

2023春WBC&MLBの大谷翔平選手日程(一覧表) ※3/11現在
2023-3-11_WBC&MLB-Ohtani.jpg
★「じつはヌートバーは“全然打てないマイナーリーガー”だった」米国記者もビックリ“異例のスピード出世”…ヌートバー25歳はなぜ覚醒したのか?**Number Web3/12 11:04
https://number.bunshun.jp/articles/-/856769
★侍ジャパン3回の逆転劇!近藤&吉田&山田が繋いで見事に逆転!! 2023/3/11 侍ジャパンvsチェコ**TSUBA-ch

★大谷選手のバッティング練習 チェコ代表も釘付けにする! 2023/3/11 侍ジャパンvsチェコ**TSUBA-ch

★【侍ジャパン ハイライト】連夜の逆転劇!佐々木朗希「気迫の8奪三振」【プールB 日本 vs チェコ】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

↓ このYouTube動画を視たかった 少年・少女たちは 可愛い
★反応が可愛すぎるw ヌートバーにウインクされた少年が大谷と一緒に登場!【侍ジャパンvsチェコ】WBC2023東京ドーム3月11日**コモゴモTV

★山川くんのエスコートキッズが非常にかわいくて選手みんなが笑顔! 2023/3/11 侍ジャパンvsチェコ**TSUBA-ch

牧選手が大谷選手の腿にバットをスリスリでご利益ホームラン!【大谷翔平選手】Shohei Ohtani WBC 2023 vs Czech**Shinsuke

※この バットでスリスリ祈願……が 流行るかも……
★ライトオーバー適時打ツーベースで打点1&不意打ち3塁盗塁〜第3打席目〜【大谷翔平選手】Shohei Ohtani WBC 2023 vs Czech**Shinsuke

★試合終了直前にダグアウトでくさい臭い出来事!【大谷翔平選手】スリーアウトで試合終了(笑)Shohei Ohtani WBC 2023 vs Czech**Shinsuke

★【チェコ代表】116キロの超遅球で…大谷翔平を三振させた男。サトリア投手に話を聞いてみた。**トクサンTV【A&R】


posted by yumenoya at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

【2023WBC侍ジャパン3/10(金)ワクワク大谷翔平3番DH|ダルビッシュ先発3回3失点|2戦2勝】vs 韓国《快勝◎13対4》【大谷打撃:空三振/申告敬遠/右二塁打(生還)/右安打◎1点(生還)/四球】《3/11追記》

★-2023.03.10-【WBC】大谷翔平 SHOW-TIME in 東京ドーム 本日もフリーバッティング特大弾連発にスタンドが湧く 侍ジャパン(vs韓国)**Hiroism-sport
↑ 非公開
★鳥瞰視点で分かる 大谷翔平の打球の凄さ【WBC】日本vs 韓国 2023/3/10**ベルドのできごと 現地なるべく速報

★3月10日WBC 大谷翔平 打撃練習**TK

※練習が終わりボール拾いの時に 観客たちは 感銘からなのか 拍手を送っていた
★「3番・DH」大谷翔平が日韓戦前に圧巻デモ!フリー打撃で6連発&看板直撃弾 終了後は率先して球拾い**デイリー3/10
https://www.daily.co.jp/baseball/wbc2023/2023/03/10/0016127586.shtml
「試合前のフリー打撃で6連続アーチをマークするなど、22スイングで10本の柵越え」
「さらに右中間スタンド上部にあるWBCの看板に突き刺す驚弾もあった」
「柵越え率は・455をマーク」
★恒例の“見学会”は韓国チームも開催 大谷翔平の打撃練習 この日は10本柵越え**日テレNEWS-3月10日 18:39
https://news.ntv.co.jp/category/sports/4fb0cc3482f04d14805669f3a775469b

【日本vs.韓国 19:00開始】 (PrimeVideo 18:00〜)
★sponaviスポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014455/top
https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014455/score ←一球速報

【侍ジャパンのスタメン】
打順(守備)選手名/背番号
1(中)ヌートバー/23
2(右)近藤健介/8
3(DH)大谷翔平/16
4(三)村上宗隆/55
5(左)吉田正尚/34
6(一)岡本和真/25
7(二)牧秀悟/3
8(遊)源田壮亮/2(牽制で戻った時の指が心配)⇒4回裏代打中野拓夢7
9(捕)中村悠平/27
投手(右腕)ダルビッシュ有/11⇒4回今永昇太21
[韓国先発]キム・グァンヒョン(左腕)29
1ヌートバー→2近藤→3大谷→4村上→5吉田→6岡本→7牧→8源田/中野→9中村→1ヌートバー→2近藤→3大谷→
(1)→(2)→(3)→(4)→(5)→(6)→(7)→(8)→(9)→(1)→(2)→(3)→

【ダル投球&大谷打撃の速報】19:08開始/日本は後攻
◆1回表(ダルビッシュ) (1)2ゴロ→(2)遊ゴロ→(3)左飛《123三者凡退》【ダル投球:12球0K】
◆1回裏(左42) 1ヌートバー中飛→2近藤Fullから空三振→(大谷シフト)3大谷FullからFで空三振《123三者凡退》
◆2回表(ダルビッシュ) (4)Fullから空三振→(5)1ゴロ→(6)右飛《456三者凡退》【ダル投球:23球1K】
◆2回裏(左42) 4村上S(見)BS(見)から見三振→5吉田2ゴロ悪送球で2塁へ1死2塁→6岡本3球空三振2死2塁→7牧空三振
※村上は やっぱり元気無し
◆3回表(ダルビッシュ) (7)左中間二塁打0死2塁→(8)2ランHR▲2点→(9)中飛→(1)右飛→(2)Fullから3ゴロ悪送球2死2塁→(3)右前安打▲1点(本塁へ悪送球)2死2塁→(4)死球2死21塁→(5)左飛《0対3▲》【ダル投球:3回48球3安打1死球1K3失点】※村上の失策、打撃が不調だと……
◆3回裏(左42) 8源田Fullから四球0死1塁→(盗塁成功)9中村Fullから四球0死21塁→1ヌートバー中前安打◎1点0死31塁→2近藤中堅越え二塁打◎1点0死32塁→(投手交代/右46)3大谷申告敬遠0死満塁→4村上遊飛1死満塁→5吉田中前安打◎2点1死21塁→6岡本投直→7牧投ゴロ《◎4対3
※東京ドームのセンターカメラって、レフト側に寄り過ぎているのでは??
ストライクとボールとが かなり判りづらいカメラ視線、東京ドームはカメラ位置がレフトに寄り過ぎだ
◆4回表(投手交代/今永昇太21左) (6)投直→(7)空三振→(8)遊ゴロ《678三者凡退》
◆4回裏(右46) 8源田代打中野拓夢1ゴロ→9中村空三振→1ヌートバー中飛《891三者凡退》
◆5回表(今永21左) (9)左前安打→(1)空三振→(2)ヌートバー昨日より凄い突っ込みのブラボー好捕→(3)左翼線二塁打2死32塁→(4)右飛
◆5回裏(右46) 2近藤右翼ソロHR◎1点→(投手交代/右61)3大谷BBS(見)から右翼線二塁打→4村上2ゴロ1死3塁→5吉田右犠飛◎1点→6岡本中前安打2死1塁→(投手交代/右65)7牧3ゴロ《◎6対3
※読売新聞「大リーグ公式サイトによると、打球は時速175キロ」
◆6回表(今永21左) (5)Fullから左飛→(6)右翼ソロHR▲1点→(7)空三振→(8)3ゴロ《◎6対4》【今永投球:3回48球3安打3K1失点】
◆6回裏(右65) 8中野右翼線三塁打→(投手交代/左57)9中村Fullから四球0死31塁→1ヌートバー死球0死満塁→2近藤Fullから押出し四球◎1点0死満塁→(投手交代/右34)3大谷初球右前安打◎1点→4村上左犠飛◎1点1死21塁→5吉田右前安打◎1点1死21塁→(投手交代/右18)6岡本左前安打◎1点1死31塁→7牧併殺打《◎11対4
※7点差にもなったので、寝酒を始める、今日は安い赤ワイン
これからは大谷くんの打撃だけ 記事を書く事にする
◆7回裏の1死1塁にヌートバーが右前安打、その時にライトは三塁に送球、ヌートバーはそのスキを突いて2塁に到達
スキがあって行けると思ったら進塁を手にする大谷くんみたいだ
速い足と咄嗟の判断力が必要だけど……
◆7回裏左腕 1死満塁に大谷(暴投で◎1点1死32塁)Fullから四球1死満塁→4村上Fullから見三振(高いボールでは)2死満塁→5吉田押出し四球◎1点2死満塁→(投手交代/右21)6岡本左飛→7牧《◎13対4
《ニュースのチェック》
★逆転も痛すぎる…侍・源田が負傷交代か 3回に逆転呼ぶ四球から二盗も…けん制で右手痛める**スポニチ3月10日 20:33
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/10/kiji/20230310s00001004713000c.html
「判定はセーフも、その際に右手を痛めた。中村の四球後、ヌートバーが打席に入る前に、自らベンチへと走っていき、治療を受けた。ベンチから出てきた源田の右手の薬指と小指にはテーピングが巻かれていた」
★ヌートバー“代名詞”ダイビングキャッチの原点は『アメフト』 母・久美子さん「あれで根性を鍛えられた」【WBC】**中スポ3月10日 21時57分
https://www.chunichi.co.jp/article/651265?rct=npb&ref=spo_top_pc_listnews
「母の久美子さん「脳震盪になったり、腕を折ったり。でも、一度も辞めたいといわなかった。あれで根性を鍛えられた。フットボールをやらなかったらああいうダイビングキャッチもできなかった」」
◆5回表1死一塁、中飛を好捕するヌートバー
chunichi_3-10_Nootbaar.JPG
〜〜〜〜〜〜〜〜
3回表で 0対3▲の時にはどうなるのやら と思ったけど……◎13対4の快勝
◆今日のヒーローインタビューは 好捕で流れが変わるのも阻止したヌートバーくん 
《ヌートバーの打撃成績:4打数2安打1打点2得点2死球》
(通訳は一平くん)
監督が審判に申し入れる時にも 通訳は一平くんになっていた 
もう完全に 侍ジャパンの通訳になったみたい
(ヌートバーが最初に合流した時に、侍ジャパンの雇った通訳が付いていた。不要になったのかな??)
◆2人目のヒーローインタビューは 第2先発の今永昇太くん
【今永投球:3回48球12打者3安打3K1失点】

【大谷打撃:空三振/申告敬遠/右二塁打(生還)/右安打◎1点(生還)/四球】
《大谷DHの打撃成績:3打数2安打1打点2得点2四球
★MLB公式SNSも注目!日韓戦大活躍で「ヌートバー神」がトレンド入り ネット称賛「彼はサムライだ」**スポニチ-3月10日 21:23
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/10/kiji/20230310s00001004803000c.html
「4─3で迎えた5回1死一塁の守備。キム・ハソンの遊撃後方の浅井フライに対し、敢然と頭から飛び込むダイビングキャッチ。抜けていれば同点のピンチを迎える中、ビッグプレーでチームを救った」
※左翼と遊撃手の間に落ちるヒットかな……と思っていたら
少し離れていたヌートバーが猛然と突っ込んで来て 
滑り込みながらキャッチしたのには 魂消ました
本日 コレが 一番印象的なシーンだった
◆<日本・韓国>5回、金河成の打球をヌートバーが好捕(撮影・篠原 岳夫)スポニチ
Nootbaar_3-10_sponichi.JPG
20歳侍・高橋宏斗が球速トップ5を独占 最速156・6キロを3度記録**スポニチ3月10日 23:59
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/10/kiji/20230310s00001004934000c.html
「日韓両チームで登板した全15投手が投じた全球の中で球速トップ5を独占」
「直球の平均球速も97・2マイル(156・4キロ)で、ダルビッシュらを抑えて20歳の右腕がナンバーワンの数字を叩き出した」

※少し旧い記事の再掲「初出:「週刊文春」2022年10月13日」
★〈WBC開幕〉大谷翔平を変えた「卵断ち」「黒バンド」「9時間睡眠」**文春オンライン3/10
https://bunshun.jp/articles/-/61259
*******************
《3/11追記》昨夜のニュースの続きをチェック
◎2023WBC 1次RプールB順位表(3/10現在)
順位 チーム 勝率 日本 AUS チェコ 中国 韓国
1 日本 2 0 1.00 21 5 ○8-1 ○13-4
1 オーストラリア 1 0 1.00 8 7 ○8-7
1 チェコ 1 0 1.00 8 5 ○8-5
4 中国 0 2 0.00 6 16 ●1-8 ●5-8
4 韓国 0 2 0.00 11 21 ●4-13 ●7-8
※[順位決定方式]1Rで(最後に)勝率が並んだ場合、別に定める優先順位で順位を決定する
★大谷翔平、打率.571で驚異のOPS1.584 2安打2四球で出塁率.727、連勝に貢献**Full-Count3/10
https://full-count.jp/2023/03/10/post1348319/
★ヌートバー、お立ち台で絶叫「ニッポンダイスキ!」 2安打&好守で侍けん引**Full-Count3/10
https://full-count.jp/2023/03/10/post1347411/
★【WBC】出塁率モンスター近藤健介が大暴れ セ・ファンから「パ・リーグで良かった」の声**東スポWeb3/10
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256515
★ダルビッシュ、好投一転の3失点はなぜ起きた? 専門家が指摘…実戦登板と試合の違い**Full-Count-3/11(土) 9:29配信
https://full-count.jp/2023/03/11/post1348551/
「ダルビッシュはパドレスのスプリングトレーニングに参加せず宮崎合宿に合流。メジャー組では異例ともいえる早さでチームに加わった。合流後はライブBPなど実戦登板は行っていたが、“試合”に登板することはなく本番を迎えていた」
「……心の中では大事な登板と分かって、緊張してマウンドに上がったが戦う心理状態に慣れていなかったのではないでしょうか。ぶっつけ本番で、いきなり本来の投球は難しかった」

《動画のチェック》
★【侍ジャパン ハイライト】打線爆発!観客総立ちの逆転劇【プールB 日本 vs 韓国】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

★【ヌートバー劇場】気合MAX!走攻守で大活躍【プールB 日本 vs 韓国】WBC2023**【公式】TBS スポーツ

★キムハソンやエドマンと!タイム中に大谷翔平の元に集まる韓国選手たち!【侍ジャパン韓国戦】WBC2023東京ドーム3月10日**コモゴモTV

★拍手と歓声が上がるフリー打撃!【大谷翔平選手】 Shohei Ohtani WBC 2023 vs Korea**Shinsuke3/10
※フリー打撃を開始する前に 見学一行様の中の王さんなどに挨拶
見学一行様がたくさん居るので 
侍ジャパンの選手は 打撃ゲージを取り囲んで 見学の妨げにならないように…
東京ドームでは そんなお達しが あったみたい…

★看板直撃の大谷翔平の打撃練習【全打球】**野球GEEG-3/11

★【⚾大谷翔平エグい打撃練習】東京ドーム看板直撃の特大弾連発に山川ドン引きw22スイング中10本柵越え!(2023年3月10日 WBC1次ラウン**Yonekura

★円陣を組んで掛け声をかける【ヌートバー選手】〜韓国戦〜 Shohei Ohtani WBC 2023 vs Korea**Shinsuke
※ひょっとしたら ヌートバーが 日本の円陣&気合い入れを カージナルスに移植するかも……

★侍ジャパン円陣の声出し役は「たっちゃん」ヌートバー【WBC・日本―韓国戦】**中スポ-3月10日 18時39分
https://www.chunichi.co.jp/article/651124
★「熱くならずにはいられない」 ヌートバー、韓国戦前の円陣で発した“日本語ゲキ”に米ファンも胸熱**ENCOUNT-3/11(土) 13:18配信
https://encount.press/archives/428882/
「中央に陣取ったヌートバーはまず英語で「兄弟として家族として残り6試合、昨日で緊張はとけて、今日は自由に独創的に動きましょう」とメッセージ。そして日本語で「ガンバリマス。サー、サァイコウ!」とゲキを飛ばした」
★韓国に逆転勝利でチームメイトとハイタッチ!【大谷翔平選手】Shohei Ohtani WBC 2023 vs Korea**Shinsuke-3/11

◆近藤くんと大谷くんは肘でgoodガツーン
3-10_Kondo-HR_Ohtani.JPG
★2023/3/10 大谷翔平・ヌートバー BP バッティング練習 特大ホームラン 東京ドーム 現地撮影 ノーカット Shohei Ohtani WBC Big Homerun BP**AKI
※3塁側ベンチ前の見学客が 半端じゃない!!
あの王さんも 立って見つめ 肌身に感じているのだろう

★【現地映像WBC2023】エグすぎる!大谷翔平&ヌートバー 圧巻の試合前打撃練習 2023.3.10**Rin


posted by yumenoya at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | WBC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。