2022年12月05日

◎2022FIFAワールドカップW杯part2【12/17 3位決定戦】【12/13〜14 準決勝】【12/10〜11 準々決勝】ベスト4決定【12/7】ベスト8決定【日本vs.クロアチア 12/5(月) 24:00〜】1対1《延長》【PK戦】1-3でクロアチア勝利

《2/1追記》
★【⚽三笘薫 無双!芸術的ゴールでスタジアムが揺れまくるw現地映像まとめ&英語インタビュー(日本語字幕付)】(FA杯4回戦 2023/1/29 ブライトン 2-1 リヴァプール)**Yonekura-1/31

*******************
《2023/1/22追記》
“1ミリ奇跡”の三笘が イングランド・プレミアリーグでも大躍動
★三笘薫の鮮烈ミドル弾にBBCも「なんと凄まじい若者だ」と熱狂! 英解説者は4億超の契約金に驚愕「ありえない」**THE DIGEST-1/22
https://thedigestweb.com/football/detail/id=64039
『BBC』「なんと凄まじい若者だろう。絶好調のカオル・ミトマは再び我々に美しい一撃を見せてくれた。本当に見事なシュートだ」
「鵜の目鷹の目の現地メディアや識者を唸らせた三笘の一撃。プレミアリーグ直近5試合で3得点とノリにのっている男の勢いは、まだまだ加速していきそうだ」
★【ブライトン #22 三笘薫 ダイジェスト】超絶ゴラッソで今シーズン4点目!! プレミアリーグ 第21節 レスター vs ブライトン**SPOTVNOW JAPAN-1/22
https://youtu.be/VuhcJ24U5hE
*******************
《12/22追記》
「炎の体育会TV」で ロボキーパーと対決するPKと
リフティンクから高さ数10メートルの上空に設置した構築物を越えるキックをするメッシのファンになった。
まだテレビを見ていた頃の思い出
★TBS「炎の体育会TV」来年3月末で終了 11年半の歴史に幕 メッシ、Cロナら世界的アスリートも出演**スポニチ12月22日 05:00
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/22/kiji/20221222s00041000034000c.html
★Lionel Messi thắng siêu thủ môn Robot**2016/06/30
https://www.youtube.com/watch?v=P-BaPNOs9Oc
★メッシがリフティングハイで世界新記録達成!**dailymotion動画 (7 年前)
「メッシが宇佐美の記録20mに挑戦!」
https://www.dailymotion.com/video/x4206hl
※まず20mで並び、21mで新記録達成
★リフティングハイでメッシと乾がバトル!記録更新なるか?炎の体育会TV **アラフィフからGO!-2020.02.10
https://around50.info/sports/1622/
「21mに成功した乾は23mにトライし、見事1発で成功しました」
「メッシの場合は芝のグラウンドにクレーンで釣ったバーを超えるというチャレンジです。バーの高さは24m」
「メッシの成功は、ボールがバーに当たって超えそこからの落下ということでボールの軌道が安定したと思われます。メッシもインステップで衝撃を吸収し、そこからの2回リフティングで3回目は大きく蹴り上げていました」
******************
【12/18 決勝】
Abema TVの見逃し配信を鑑賞中 ※私の見逃しは午前10時24分にキックオフ
https://abema.tv/live-event/70c9ebf7-61c2-4ff2-9b13-f6478e58cb3a?utm_medium=web&utm_source=alliance&utm_campaign=sportsnavi_ap_wcup_final
◆12/18(日)24:00 (12/19(月)午前0時)
◎アルゼンチン 3(PK4) vs. 3(PK2) フランス
2 前半 0
0 後半 2
0 延前 0
1 延後 1
4 PK 2
◆2022W杯決勝PK戦
2022WC-Final-PK.jpg
★2022W杯=決勝トーナメント (12/3〜12/19)
2022W-CUP_sponavi_12-19.jpg
★カタールW杯の全チームランキング、日本は9位でベスト16で最高位! 優勝したアルゼンチンに唯一勝利したサウジアラビアは25位**超ワールドサッカー-12/19
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=433328
-------------------------
※テレビが無いと 話題になっているスポーツ番組を知らない
今日検索していたら 豪華な三人インタビューがあったのを知った
★【サッカー界の超豪華BIG3!メッシ・エムバペ・ネイマール 世界でS☆1だけの3ショットインタビュー】** 【公式】TBS スポーツ
-2022/09/05

*******************
【12/17 3位決定戦】
◆12/17(土)24:00 (12/18(日)午前0時)
◎クロアチア2 vs. 1モロッコ
★2022W杯=決勝トーナメント (12/3〜12/18)
2022W-CUP_sponavi_12-18.jpg
★【W杯】日本代表は「実質3.5位?」「実質4位?」 クロアチア3位で再評価「日本ってもしかして強い?」**FOOTBALL ZONE-フットボールゾーン_12/18
https://www.football-zone.net/archives/423870
*******************
★2022W杯=決勝トーナメント (12/3〜12/15)
2022W-CUP_sponavi_12-15.jpg
【12/13〜14 準決勝】
◆12/13(火)28:00 (12/14(水)午前4時) ☆アルゼンチン vs. クロアチア 3対0
◆12/14(水)28:00 (12/15(木)午前4時) ☆フランス vs. モロッコ 2対0
★イエロー18枚乱発の主審は「帰国させられた」 英紙報道「メッシの願い叶ったようだ」**THE ANSWER-12/12
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/290651/
◆PK戦中にイエローが出て驚いていたら、PK戦終了後にも2枚
あの時 いったい 何が起きたのか 今も知らない
2022-12-10_PK_yellow card.jpg
★メッシも主審に苦言、乱発イエローに「カードを出しすぎだ、こんな重要な試合でああいう態度は…」【カタールW杯】**中スポ-12/10
https://www.chunichi.co.jp/article/598346
---------------
【12/11 準々決勝】モロッコ&フランス ベスト4決定
◆12/10(土)24:00 (12/11(日)午前0時) モロッコ vs. ポルトガル
◆12/10(土)28:00 (12/11(日)午前4時) イングランド vs. フランス
★2022W杯=決勝トーナメント (12/3〜12/11)
2022W-CUP_sponavi_12-11.jpg
****************
★PK戦は「運」か「技術」か論争に決着? データ分析から見えた“ほぼ100%”決まるコース**AERA dot.12/10
https://dot.asahi.com/dot/2022120900086.html?page=1
◆PKでキッカーが蹴ったゾーンと回数、成功数、成功率
dot.asahi_2022120900086_2.jpg
【12/9〜準々決勝】クロアチア&アルゼンチン
◆12/9(金)24:00 (12/10(土)午前0時) クロアチア vs. ブラジル
2022-12-10_wcup1.JPG
◆12/9(金)28:00 (12/10(土)午前4時) オランダ vs. アルゼンチン
2022-12-10_wcup2.JPG
★2022W杯=決勝トーナメント (12/3〜12/10)
2022W-CUP_sponavi_12-10.jpg
****************
★【独自】“三笘の1ミリ”奇跡の1枚撮影したカメラマンを取材「日本がゴールすると思った」 **FNNプライムオンライン-12/8
https://www.fnn.jp/articles/-/455758
「「あの瞬間を撮ることができてラッキーでした。上司からはよくやったと。この写真がたくさん使われて喜んでいました」と話すのは、AP通信のカメラマン、ペトル・ダビド・ヨセク氏」
「ゴールのほぼ真上から撮られた1枚。ヨセク氏が陣取っていた場所は、地上から数十メートルの高さにある、天井近くの「キャットウォーク」と呼ばれる通路でした。「歩いてキャットウォークに行くのは少し怖かった。柵などがなく、ひらけていて、高いところにあるので怖い」と話すヨセク氏」
「AP通信カメラマン ペトル・ダビド・ヨセク氏:
日本はすでにドイツ戦で逆転していましたから、もしかしたらスペイン相手に同じことができるのではないかと思っていました。スペイン戦でも、もし日本が逆転をすることができれば、大きなニュースになるだろうし、ゴールを喜ぶ写真は重要になるだろうと考えました」

【12/9〜準々決勝】
◆12/9(金)24:00 (12/10(土)午前0時) クロアチア vs. ブラジル
◆12/9(金)28:00 (12/10(土)午前4時) オランダ vs. アルゼンチン
◆12/10(土)24:00 (12/11(日)午前0時) モロッコ vs. ポルトガル
◆12/10(土)28:00 (12/11(日)午前4時) イングランド vs. フランス
★2022FIFAワールドカップABEMAネット無料中継**Abema TV
https://abema.tv/video/genre/fifaworldcup
【12/7】決勝トーナメント1回戦でベスト8が決定
★2022W杯=決勝トーナメント1回戦 (12/3〜12/7)
2022W-CUP_sponavi_12-7.jpg
★【W杯】日本は9位 決勝トーナメント1回戦終了、トータル2勝1分け1敗で敗退国では最上位**日刊スポーツ12/7
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212070000444.html
★【W杯】スペイン敗れる! 守護神ボノがPK戦でもゴール許さずモロッコが初のベスト8へ**Abema TIMES-12/7
https://times.abema.tv/fifaworldcup/articles/-/10056853
「GKヤシン・ボノが驚異的な活躍を見せ勝利をつかんだ。スペインの1人目パブロ・サラビアのキックを読んで、誘い込むようにポストへ当てさせ、2人目のカルロス・ソレール、3人目のセルヒオ・ブスケツのキックは見事な読みと反応でストップ。4人中3人目が決めたモロッコが初の準々決勝進出を決めた」
★スペイン 4度目のPK戦敗退でW杯ワースト記録更新…ネット衝撃「PK1000本練習も全員失敗」**スポニチ12/7
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/07/kiji/20221207s00002009145000c.html
★全開催試合を終えた974競技場の解体が大会中に開始…資材の移築先はウルグアイが候補の報道も**スポーツ報知12/7
https://hochi.news/articles/20221207-OHT1T51029.html?page=1
「話題となっているのは資材の行方だ。現在、行く先は明確になっていないが、アルゼンチンの「オレ」紙はウルグアイに一部が運ばれる可能性があるという。ウルグアイはアルゼンチン、チリ、パラグアイと共催で2030年のW杯招致を正式に表明しており、資材を受け入れる用意があると伝えている」
★【W杯】日本は9位 決勝トーナメント1回戦終了、トータル2勝1分け1敗で敗退国では最上位**日刊スポーツ12/7
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E5%B3%B6%E9%81%8A%E5%9C%92%E5%9C%B0
◆【イラスト】W杯決勝トーナメント組み合わせ**日刊スポーツ12/7
▽決勝トーナメント1回戦敗退
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212070000444.html
9位 日本
10位 セネガル
11位 オーストラリア
12位 スイス
13位 スペイン
14位 米国
15位 ポーランド
16位 韓国
▽1次リーグ敗退の国の順位は 上の日刊スポーツ記事で
***********************
【日本vs.クロアチア 12/5(月) 24:00〜】
◎43分近く前田大然先制ゴール◎1対0(19万) +2分で前半終了(今回初の先制点)
yahoo_2022120501-3700000.jpg
◆前半ボール支配率 日本45%(立派なもんだ)
2022-12-6_sponavi前半.JPG
▲後半10分ペリシッチが頭でゴール 1失点 1対1
後半17分半 権田は弾いて防いだ
後半19分 5長友OUT→9三笘IN
後半19分 25前田OUT→18浅野IN
後半30分 15鎌田OUT→19酒井IN
後半42分 8堂安OUT→10南野IN
+4分 後半終了
《延長前半15分》+2分 終了
「三笘が自陣でボールを受け、スピードに乗ったドリブルで持ち上がる。三笘はそのままペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜くも、シュートはGKにセーブされてしまう」
《延長後半15分》
11分 ペリシッチにイエロー
+1分 枠をはずれてたので助かった
【PK戦】
南野/三笘/浅野/吉田/
JAPAN ××○×
クロアチア○○×○
1-3でクロアチア勝利
※PK戦で負けて 日本の試合は終わったけど 
愉しいワールドカップだった……
スペインに逆転勝利し ドイツにも再現のように逆転勝利して 1位進出
痛快なワールドカップだった
(柴崎岳くんは一度も出場しなかったけど……)
★サッカーW杯クロアチア戦、日本はPKで敗北 ABEMA視聴数は2300万超え**ITmedia NEWS-12月06日 02時53分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/06/news068.html
「試合を配信していた動画サービス「ABEMA」の視聴数は、試合終了直後の午前2時46分時点で約2343万まで増加。2日のスペイン戦で記録した1700万人を大きく上回った」
「ABEMAでは、日本が先制点を決めた直後にアクセス制限を実施。その後しばらく、一部のユーザーがアクセスできない状況が続いていた」
↓ AbemaTVの中継画面に表示されていたのは、視聴数では無いみたい。
 すると 転記した下記の数値は 何なのだろう??
AbemaTV入場数 23時1万前後、23時33分4万前後
24時開始9万前後、0時半16万前後、43分ゴール19万
1時3分後半開始、後半15分13.7万

★2022W杯 日本 vs クロアチア 試合ハイライト|決勝トーナメント1回戦**Abema TV (9分27秒)
https://abema.tv/video/episode/16-76_s40_p590?utm_medium=social&utm_source=youtube&utm_campaign=offical_yt_worldcup_roundof16_e1_f2_1206_ap_free
【2022W杯sponaviトーナメント表】12/6現在
2022W-CUP_sponavi_12-6b.jpg
★日本代表、史上初のベスト8進出ならず 120分の死闘の末にPK戦で3人が止められクロアチアに惜敗も“世界を驚かす”快進撃でサッカー史に新たな歴史を刻む**Abema TIMES-12/6
https://times.abema.tv/articles/-/10056333
---------------------
混んで来たら、入場制限の恐れがあるので、
AbemaTV番組の開始22:45と同時に入場してしまい、
24:00の試合開始を待ちましょう 
わたしは映画「ホーム・アローン3」(1997)を視ながら 開始を待つつもり
(主人公アレックス8歳の姉モリーの役がスカーレット・ヨハンソンで12歳ぐらい時。真ん中ぐらいでやっと似てることに気付いた)
★日本vs.クロアチア**AbemaTV W杯ラウンド16トーナメント
https://abema.tv/live-event/9c8643c5-0550-4219-8de2-6576b077f8f5
★日本vs.クロアチア**スポナビ
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/game/2022120501/text?gk=18 テキスト速報
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/game/2022120501/info?gk=18 見どころ
↓ 今日中継するフジテレビ系列局の無い県は 青森と山口
 (ちなみにテレビ朝日系列が無い県は富山、鳥取・島根、高知)
 (東京放送系列が無いのは秋田、福井。日本テレビ系列が無いのは沖縄)
★都道府県別民放テレビ局一覧
https://ouenbu.com/life/tv.html
****以下はW杯part1からの転載****
http://yumenoya.seesaa.net/article/494318087.html
★ABEMA、W杯「日本×クロアチア」アクセス集中で入場制限の可能性 本田圭佑が解説**ENCOUNT*12/4
https://encount.press/archives/389772/
「22:45から番組開始」と同時に入場する必要があるようだ
22:45の最初から入場してしまえば、混んできたからといって、途中で追い出される事は無いだろう
◆12月5日(月) 22:45 番組開始
abema.tv-live_日本vsクロアチア.JPG
【2022W杯sponaviトーナメント表】12/5現在
2022W-CUP_sponavi_12-5.jpg
posted by yumenoya at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカーW杯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月02日

◎2022FIFAワールドカップW杯(カタール)part1【日本vs.クロアチア 12/5(月) 24:00〜】AbemaTVの番組は22:45に開始【12/2(金)午前4時〜スペイン】日本は逆転勝利1位/AbemaTV動画ハイライト【11/27(日)コスタリカに敗戦】【11/23(水)ドイツに勝利】

日本vs.クロアチアはpart2に続く
http://yumenoya.seesaa.net/article/494504221.html
★ABEMA、W杯「日本×クロアチア」アクセス集中で入場制限の可能性 本田圭佑が解説**ENCOUNT*12/4
https://encount.press/archives/389772/
「22:45から番組開始」と同時に入場する必要があるようだ
ナヌ!! 1時間15分前から番組はスタートするの!?!?
(22:45の最初から入場してしまえば、混んできたからといって、途中で追い出される事は無いだろう)
二番手として海外サイトが欲しい。
W杯も当然ギャンブルの対象で、そのための無料観戦サイトがあるはず
24時の少し前に、エンゼルスの試合を観戦したサイトで、W杯をやっているかも……
(今「イングランドvs.セネガル」の試合中。エンゼルス試合の無料中継サイト「SportsHD | NBA, NFL, NHL, MLB, MMA, UFC Sports Streams Live in HD」を確認したが「Worldcup Football Streams Schedule」との文言はあるものの、W杯の動画中継ページは存在しない。次は韓国のサイトを探してみよう→海外中継サイトを捜すのは断念した)
◆12月5日(月) 22:45 番組開始
abema.tv-live_日本vsクロアチア.JPG
【2022W杯sponaviトーナメント表】12/5現在
2022W-CUP_sponavi_12-5.jpg
★「解説・本田圭佑」でABEMAに殺到? W杯日本戦入場制限≠ノフジが映らないファン悲鳴**東スポWeb12/5
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/247213
「これに悲鳴を上げているのが、フジが放送されない青森県などの人たちだ。「スペイン戦よりも見やすい時間であるだけに、本田の解説を目当てにまたまたABEMAは視聴者数最高記録を更新しそう」
★W杯放映危機を救った「ABEMA」本当はいくら払ったのか?**FRIDAYデジタル12/3
W杯放映危機を救った「ABEMA」本当はいくら払ったのか?
複数のTV局関係者の話を総合すると、350億円のうち、アベマの放映権料は推定200億円と言われる。過去6大会では日本向けの放映権料における、NHK対民放の割合は6:4といわれており、残りの150億円をNHKが90億円、テレビ朝日とフジテレビで60億円を負担した計算になる。今回、日本テレビとTBSはW杯放映権獲得には手を挙げなかった」
※W杯の日本戦を無料でネット観戦できるのは 「ABEMA」様〃のおかげです。
大谷翔平くんの試合を視るため、無料の視聴を試し
退会手続きに失敗したので 2か月分は有料コースでした。
★サッカー日本代表「現役イケメン選手」ランキング(1〜4位)**ランキングー!2022-10-14
https://rankingoo.net/articles/sport/01380a/4
古株クラスの長友佑都、吉田麻也、酒井宏樹を除くと
柴崎岳と久保建英しか 顔と苗字を知らない。
あの殊勲「三笘薫」は9位だけど まだ顔を憶えていない
柴崎岳の名前を覚えたのは 2016年のFIFAクラブW杯
プロ野球が休みで大谷翔平くんの話題ニュースが乏しいことから
突然のように現れた柴崎岳くんの 海外移籍からも追いかけた時期があった
その柴崎岳くんが「サッカー日本代表「現役イケメン選手」ランキング」1位とは!!
★FIFAクラブW杯決勝もつれて延長戦(レアル・マドリード対鹿島アントラーズ)、意味深なレフリーの行為/《追記12/19》柴崎選手/《追記1/14》/《追記2/7》ワクワク/《追記2/17》……《3/2追記》《3/12追記》**夢の屋(北海道の気まぐれメモ、ブログの分家)2016/12/18
http://yumenoyamemo.blog.fc2.com/blog-entry-185.html
----------------
【2022W杯sponaviトーナメント表】随時更新
2022W-CUP_sponavi_12-3d.jpg
【2022W杯sponaviトーナメント表】日本 vs. クロアチア 12/5(月) 24:00〜
※左クリックで拡大、拡大画像の上で右クリックしたら画像保存ができます
2022W-CUP_sponavi_12-3c.jpg
※24:00開始のクロアチア戦に 日本は勝つから
28:00開始の韓国vs.ブラジルで 韓国はヨー 
ブラジルを 翻弄して 走らせて クラクラさせてくれー
韓国が疲れさせたブラジルに 日本が勝つ という流れに なるのだ
★日本VAR弾、論争収めるFIFA公式見解に歓喜の声「余裕でセーフ」「FIFA文句なしだな」**THE ANSWER-12/3
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/287629/

---------------------
オオっ!! カメルーンが先制点 ナヌッ?? 上着脱いで レッドカードかな??
残り時間は9分
スイス対セルビアは7分で 3対2
【12/3 韓国2位進出】
韓国がポルトガルに勝って 2位で決勝トーナメント進出
これで東アジアから2チームが勝ち上がった
◆グループH順位表
※左クリックで拡大、拡大画像の上で右クリックしたら画像保存ができます
2022W-CUP_G-H.JPG
◆2022W杯sponaviトーナメント表
2022W-CUP_sponavi_12-3.JPG
◆グループG順位表 (12/3午前4時開始の2試合で確定する)
2022W-CUP_G-G.JPG
⇓ ブラジル vs. カメルーン Abema TVで中継無料観戦
https://abema.tv/live-event/74d6288d-b4d5-470e-a22e-09e231c0a9bc
カメルーンが1対0でブラジルに勝利
スイスが3対2でセルビアに勝利
2022W-CUP_G-G2.JPG
◆2022W杯sponaviトーナメント表 確定版
2022-12-3_Abema TV.JPG
★世界中で議論は尽きず…紛糾する三笘薫の決勝アシストを巡りFIFAが声明「ゴールラインカメラの映像を使ってチェックした」【W杯】**サッカーダイジェストWeb12/3
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=122086
*********************
◆日本 グループE組   2勝1敗 1位 (FIFAランキング24位)
◆クロアチア グループF組1勝2分け2位 (FIFAランキング12位)
FIFAランク7位スペインと11位ドイツとを撃破した日本に勝ち目は十分ある
◎2022W杯グループE順位表
※左クリックで拡大、拡大画像の上で右クリックしたら画像保存ができます
2022W-CUP_G-E.jpg
◎2022W杯グループF順位表
2022W-CUP_G-F.jpg
★W杯「ベスト8」の壁 日本代表が優勢?前回準優勝「クロアチアの実力」とは**AERA dot.12/2
https://dot.asahi.com/dot/2022120200020.html?page=1
★【図解】日本代表W杯決勝T これまでの戦績**Yahoo!ニュース(THE PAGE)12/2
https://news.yahoo.co.jp/articles/b633f4cba3a74cfdc8abc4fd38886f40050136b7
2022-12-2_THE PAGE.JPG
◆sponaviサイトでの日本&クロアチアのチームスタッツ
Japan_Croatia_team-stats_2022-12-2.jpg
-----------------
(サッカーW杯分ブログを12/2に独立)
※次の決勝トーナメント(クロアチア戦)は12/5(月)24:00〜
★ワールドカップ - FIFAワールドカップ - スポーツナビ
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/cups/124/31204
◆yahoo.wcupトーナメント表
2022W-CUP.jpg
◆グループF組2位進出クロアチアの戦績 1勝2分け 4得点1失点
2022W-CUP_Croatia_sponavi.JPG
★2022FIFAワールドカップ**Abema TV ※無料中継観戦のAbemaトップページ
https://abema.tv/video/genre/fifaworldcup
--------------
【サッカーW杯 12/2(金)午前400〜】
目が覚めたので 午前4時35分から観戦
日本が逆転してから 二元中継観戦
◆日本 vs. スペイン ロス時間は7分(Googole Chrome)◆◎2対1
https://abema.tv/live-event/8f7fe9e8-a6ef-4590-b8c2-a221f6fd1f0a
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/game/2022120103/text?gk=18
★【W杯】「冗談だろ?」 日本ゴール直前の“決定的瞬間”にスペイン不満噴出「明らかに外だ」 冷静な反論も**フットボールゾーン12/2
https://www.football-zone.net/archives/419671
★日本、W杯で初めてFIFAランク1桁国に勝った!2大会連続決勝T進出はアジア勢初快挙**スポニチ12/2
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/02/kiji/20221201s00002014657000c.html
★【W杯】日本の決勝点は紙一重「ボールインプレーおよびボールアウトオブプレー」1ミリの境目**日刊スポーツ12/2
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212020000305.html
「17条からなる競技規則では、第9条に「ボールインプレーおよびボールアウトオブプレー」の項目がある。そこには「グラウンド上または空中で、ボールがゴールラインまたはタッチラインを完全に越えた」時がアウトオブプレーと記されている。つまり白線の延長上に、少しでもボールの一部が触れていれば、「ボールインプレー」となる」
※「VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)」の時間は長かったけど
歓喜に変わった!! 本日の殊勲シーン
◆日本対スペイン 後半、ゴールラインギリギリの所から決勝ゴールを決めた田中にラストパスを送る三笘(AP)
憶えなくっちゃ フルネームは三笘 薫(みとま かおる)です
nikkansports-2022-12-2_Kaoru-Mitoma.JPG
★日本代表の劇的変化に世界も驚き「本当に信じられない。後半は前半と全く違う」*Goal.com12/2
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/Worldcup-MD3-Japan-spain-reaction2-20221202/blt0ea7b686f3d3b7d6
↓ 午前4時半頃 目が覚めた時に
 スペインに勝てるわきゃ無いよ と思って そのまま眠っていたら
 あの同点弾も 続いた逆転弾も 全てが録画映像だったかも……
 やっぱり その場面に 生で立ち合っていたかどうかの差は 大きい 
★日本、金曜朝6時の大金星に睡眠を選んだ日本人は大後悔「希望を捨てなきゃ良かった」**THE ANSWER-12/2
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/286984/
日本 vs スペイン 試合ハイライト|グループE**Abema TV 8分8秒 ※無料
.tv/video/episode/16-76_s30_p1290
日本 vs スペイン**Abema TV 3時間23分 ※フルマッチ無料配信
https://abema.tv/live-event/8f7fe9e8-a6ef-4590-b8c2-a221f6fd1f0a

◆コスタリカ vs. ドイツ ロス時間は10分(Firefox)主審は女性◆2対4でドイツ勝利
https://abema.tv/live-event/304c4c58-7504-4eb9-a715-d0056eff1f3d
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/game/2022120104/text?gk=18
★大国ドイツ、まさかの2大会連続GL敗退…コスタリカに勝利も得失点差で及ばず**Goal.com12/2
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/worldcup-costarica-germany-202212020555/blt575971ba9a584b6b
「試合はこのままドイツが4-2で勝利し今大会初勝利を挙げたが、グループEのもう1試合で日本がスペインに勝利したため、勝ち点で並んだスペインとの得失点差でドイツが3位となり、2大会連続でのグループリーグ敗退が決まった」
**********************
【サッカーW杯 11/27(日)19:00〜 日本 vs. コスタリカ】
https://abema.tv/live-event/0d62c9f4-e09a-4f22-bc6c-8ff450280d99
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/game/2022112701/text?gk=18
後半36分 ゴールされる 0対1
アディショナルタイムは6分 
0対1で敗戦
対戦前の勝敗数とか 得点数とか 失点数とか 全く関係ない
シュート数の多少も 支配率も 関係なく
最初のゴールを決めたら有利で 次の得点を決めたら有利 ぐらいなのかな
勝つ可能性は 毎回 同じ 50対50
スペイン戦も 同じ50のチャンスがある
◆12/1(木)28:00 日本 vs. スペイン
↓ テレビの無い大谷ファンは急げ
★「大谷翔平」2022 メジャー挑戦5年目 苦闘の舞台裏 アメリカの新たな伝**tranfor discon-2022/11/27

★メジャーリーガー大谷翔平 2022 アメリカの新たな伝説へ**NHKスペシャル-2022年11月22日 午後7:30 公開
(2022年11月12日の放送内容を基にしています)
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pQBoZmnvyP/
**********************
【11/25 サッカーW杯】イランがウェールズを撃破!
"西アジア"って言われても困るのが メソポタミア
メソポタミアって云えば 古代文明のエジプトに並ぶ双璧
旧約聖書にも色々登場する伝説の地でもある
後にヨーロッパのポルトガルとスペインとが 植民地を求め
次にオランダが そしてイギリスが 続いて行った
そして 第二次世界大戦
ヨーロッパから見れば 
インドから東は アジアなのだろう
日本から見れば 仏陀の 仏教の 発祥の地
が インドの西側というか 砂漠の多い地帯は 仏教とは無縁……
キリスト教だと ドストエフスキー、サド、ニーチェなど 何らかの関わりはある
---酔ってきたから というか 頭も少し 酔っぱらい……
たかが サッカーW杯の出身国枠数の 割り振り  

-----------------
【サッカーW杯 11/23(水)22:00〜 日本 vs. ドイツ】
※abemaによるMLBのエンゼルス戦中継よりも画質良し
https://abema.tv/live-event/650b34c2-2203-44cd-875c-94039e5a5e28
https://soccer.yahoo.co.jp/wcup/category/2022/game/2022112302/text?gk=18 ←テキスト速報
権田 修一が凌ぎ 0対1 
後半30分 堂安 律 同点ゴール!! 1対1
後半38分 浅野 拓磨 逆転ゴール!! 2対1
ロス時間は 7分…………ドイツに勝利
abema.tv_2022-11-23.JPG
サウジアラビアがアルゼンチンに 2対1で逆転勝利したみたいな 
番狂わせのゴッツアン
【動画ハイライト】ドイツ VS 日本 ドイツを破った日本代表!浅野の華麗なトラップから流れるようなゴール など
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/8726313
★トイレやお風呂を我慢して観戦!? W杯ドイツ戦 ハーフタイムや失点、試合直後に水道使用量が急上昇**2022/11/24 20:15神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202211/0015836715.shtml
◆日本VSドイツの中継時の神戸市水道使用量
kobe-np_2022-11-24_b_15836716.jpg
-----------------------
【11/22 サッカーW杯】
メッシだけは別格で気になるので 後半戦からAbema TVでネット無料観戦
★アルゼンチン vs. サウジアラビア
https://abema.tv/live-event/8bd58471-0d8d-409f-9e62-18b1f1c899a0
★2022FIFAワールドカップ 無料中継top Abema TV
https://abema.tv/video/genre/fifaworldcup
****************
posted by yumenoya at 07:21| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカーW杯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月02日

◎2018/7/2深夜3時、日本vsベルギーの開始前に過去の対戦成績と動画で復習、《7/3試合開始》ベルギーに勝利の奇跡が…ベスト8!?幻に…《日本の“ラストプレー”CKが》

2002の日韓W杯では2対2の同点(2得点した)
2009ホーム(4-0)と2013アウェイ(3-2)にはベルギーに勝っている
その時には今回の代表メンバーがゴールしている
2009には長友と岡崎とが…
2013には本田と岡崎とが決めている

だから今夜もし日本が勝ったとしても何ら不思議ではない
"奇跡"と唱えられるであろうが…

ベルギー選手が日本選手を甘く見ているとは思わないが
"負けるはずは無い"というチーム・観客の思い込み(当然の"勝利")がプレッシャーとなる
その点、ボール回しというあの妙な作戦が無い分、日本は伸び伸びとプレーができる
余計な気負いの無い、この余裕という点では日本が有利だ
ポーラント戦では残った鬱屈…
思う存分暴れてベルギーを慌てさせて欲しいものだ
観客のモヤモヤ感も活躍で吹き飛ばしてくれ
(ただ変なのは審判の3人がセネガル人ということ…何故に妙なプレッシャーのかかる審判を敢えて配置したものか!?謎だ!?)


《日本代表vsベルギー代表の過去対戦成績と動画 2勝2分1敗》
★日本代表 対 ベルギー代表の対戦成績と試合結果***FIFAランキング.net
https://fifaranking.net/nations/jpn/results/head-to-head/index.php?team=bel
通算2勝2分1敗(9得点5失点)
◆2017/11/14(親善試合/敵地)負け0-1◎
★ベルギー 1- 0 日本 親善試合
https://www.youtube.com/watch?v=mMrV3saztiI


◆2013/11/19(親善試合/敵地)◎勝ち3-2(柿谷曜一朗/本田/岡崎)
★【HD】131120 Belgium 2-3 Japan | All Goals
https://www.youtube.com/watch?v=BSEZ1AjJLfk


◆2009/05/31(親善試合/ホーム)◎勝ち4-0(キリンカップ)(長友/中村憲剛/岡崎/矢野貴章)
★May 31 2009 JAPAN 4-0 BELGIUM All goals
https://www.youtube.com/watch?v=HOcfDQtI1uk


◆2002/06/04(日韓W杯/ホーム)分け2-2(鈴木隆行/稲本潤一)
★「日本 × ベルギー」2002年W杯ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=bZf5UWCwWxg

◆1999/06/03(親善試合/ホーム)分け0-0

★日本 vs ベルギー 9-4 歴代試合をプレイバック ハイライト 2002-2013【10分】
日本 vs ベルギー 2-2 WC 2002
日本 vs ベルギー 4-0 2009
日本 vs ベルギー 3-2 2013
https://www.youtube.com/watch?v=hrhjpp_cCDw



★日本戦の前に必見!ベルギー 衝撃の破壊力***NHK
https://www.youtube.com/watch?v=AReJAcMj6As


《ベルギーの3試合》
◆6/18 ○3-0 パナマ◆
★【2分でわかるW杯】ベルギー3ゴールで快勝/ベルギーxパナマ(グループG)
https://www.youtube.com/watch?v=7dfMCIwFSL8


◆6/23 ○5-2 チュニジア◆
★【2分でわかるロシアW杯】ベルギー攻撃陣が躍動 ベルギー x チュニジア(グループG)
https://www.youtube.com/watch?v=v6ciEE98f24


◆6/28 〇1-0 イングランド◆
★【2分でわかるロシアW杯】ベルギーが1位で通過 日本と対戦へ イングランド×ベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=yvJESVtjACs


《日本の3試合》
★【2分でわかるロシアW杯】香川、大迫のゴールで白星発進! 日本 x コロンビア (香川、大迫)
https://www.youtube.com/watch?v=6eSyx0djviY


★【2分でわかるロシアW杯】本田のゴールで日本追いつく! 日本xセネガル (本田)
https://www.youtube.com/watch?v=I9Wa2Y4WWQ4


★【2分でわかるロシアW杯】日本が2大会ぶり決勝トーナメント進出 日本×ポーランド
https://www.youtube.com/watch?v=FSZ1L1BlWA4


-----------------------------------------------------
《追記》個人的には柴崎岳くんのゴールが一番視たい!!
2016FIFAクラブW杯決勝で柴崎岳くん、レアル・マドリード(ジダン監督)に同点弾と勝越し弾の2得点を決めた
★FIFAクラブW杯決勝もつれて延長戦(レアル・マドリード対鹿島アントラーズ)、意味深なレフリーの行為/《追記12/19》柴崎選手***2016/12/18(日) 23:10:29
http://yumenoyamemo.blog.fc2.com/blog-entry-185.html
★レアル・マドリードvs鹿島アントラーズ 4-2 12/18(CWCファイナル)***2016/12/18
(鹿島アントラーズ:柴崎岳10番、昌子源3番 (植田直通23番))
https://www.youtube.com/watch?v=LXXnRZg0aNc


(レアル・マドリードの勝利には疑念も…おとなの事情…)
-----------------------------------------------------
《追記》7月2日(月) 22時00分〜22時45分
★NHKスペシャル FIFAワールドカップ「日本代表 史上初ベスト8への挑戦」
チームに帯同していた浅野拓磨選手が説明していた"攻撃のスイッチが入る"
反転した柴崎岳のロングパスなどがゴーサインとなって攻撃ラインが一斉始動して押し上げ…
---------------------------------------------------------------------
《7/3試合開始》
入場で愈々間近→国歌(ベルギー、日本)→円陣
(活躍の大働き期待は柴崎と大迫)
ベルギーのボールでスタート
まずは香川のシュートで始まった…
酒井が奪っている、少し日本が押し気味か!!
ベルギー初シュートでコーナーキックに
またコーナーキックもゴールキック
ブロックしたがまたCK(凌げば焦るのはベルギー、さすがに押されている)
24分、ゴール前やばかった!!ベルギーの猛攻の連続!!凌いではいるが…
大迫のヘディング・シュート(正面)があった
結構反撃しているから、ベルギーは焦っているはず…(無失点で頑張っている)
(柴崎、イエローカード1枚目)
守りの一辺倒……予期していた通りのベルギー押せ押せ
少ないチャンスで反撃はしている
このままで日本が頑張れたら、焦ってボロを出すのは得点できないベルギー
"勝って当然"は強者の弱み
日本チームは元々弱い位置で勝ち残ったから、恐いもの無し!!知らず!!
何かの突発で鉄砲水が発生したら、誰もソレを止められない
それがワールドカップのベスト8!!!!

後半2分と少し
原口元気が先制ゴール(乾→柴崎→原口)
続いたのは乾の2点目ゴール
連勝で撃たれた経験の無いベルギーに2点のビハインドを戦った経験無し
(日本は勝てなかったから撃たれるのは当然だった、だから負けることにめげない!!)
奇跡はヒタコタと迫っている
(今、後半24分にゴールで1対2、と迫られた)
(日本は元々弱いチームなのだから今さら守りには…)
後半29分に同点!!
お互いに必死だから何が起きたのかは良く判らないまま…

日本が勝たないと…奇跡とは誰も呼ばないよー

川島のスーパーセーブの連続もあった
勝ったと思ったけど、
後半48分に1失点
負けの……

これは明日にでも語ろうか…
勝ったつもりで、すっかりソノ気でいたもんだから、ちょっとガックリ
------------------------------------------------------
《昼 追記》
★【2分でわかるロシアW杯】つかみかけた夢 日本、初の8強を逃す 日本×ベルギー
https://www.youtube.com/watch?v=PXlhVz4TsI0


★本田「すべてW杯のためにやってきた」 W杯ベルギー戦後、選手コメント***スポーツナビ7/3
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201807020007-spnavi/
★西野監督「まだ力が足りない、ということ」 W杯ロシア大会、ベルギー戦後の会見***スポーツナビ7/3
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201807020006-spnavi/

★【サッカーW杯】海外が称賛!日本代表vsベルギー 全ゴールシーン(現地映像)&海外の反応まとめ 2018/0702
https://www.youtube.com/watch?v=mPm2i6Zey_0


★日本vsベルギー戦の映像。惜敗…激闘を終えた選手たち。西野監督「力が足りない」...
https://www.youtube.com/watch?v=xEAwxNr9QPU


★サムライ・ブルー、史上初8強ならずも世界に驚き…赤い悪魔と歴史的激闘!HD1080p
https://www.youtube.com/watch?v=rIKwepejQag


★日本VSベルギー 損失後の選手の声明 【2018FIFAワールドカップ】
https://www.youtube.com/watch?v=jR7IiAsguIA


★ベルギー戦でもゴールの乾が激白「ハリル前監督なら僕は選ばれてなかった」***AERA dot.7/3
https://dot.asahi.com/dot/2018070300011.html?page=1

★西野ジャパン・世界3位のベルギー惜敗・初のベスト8進出ならず。 「西野ジャパン」激闘!原口&乾が連続ゴール。 (TVとくダネ)
https://www.youtube.com/watch?v=pAR81gtFXnc


★「自己過信が招いた結末」「カガワは模範」仏メディアが日本代表のW杯を総括!【ロシアW杯】***サッカーダイジェストWeb7/3
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=43385
「日本人はみな非常に遠慮深くて控えめですが、実はこのホンダはアティピック(異形)なんです。彼は他の日本人とはまったく違っていて、バカでかいエゴを持っています。しかもものすごいエゴなんです。彼は自分がなにをしたいのかがはっきり分かっていて、いつも自信満々なんですよ。なんでもやってのけるのです」
「エクセ・ド・コンフィアンス(過信)ですね。自己過信がこれを招いたのです。3点目を入れられると過信して、ゴールを狙った。その結果ベルギーに絶好のカウンターチャンスを与えてしまったのです。自己過信はいけない。過信せず、延長戦に行くべきでした」
「今回こそ、ゴールを狙うより1分でもいいから時間稼ぎをして延長戦に持ち込んで、冷静に仕切り直すというマリス(いい意味での狡猾さ)が必要だったのだ。」

美意識では、これもまた良し  痩せ我慢の系譜

★日本らしさを表現し尽した90分間。この敗戦がいつか大きな財産になる。***Number Web 7/3
http://number.bunshun.jp/articles/-/831241
マルティネス監督「0-2になって、選手たちは『もう何も失うものはない。何でもやってやろう』という気持ちになったのだと思う」
「しかし、本田の左CKはクルトワにキャッチされ、ベルギーが逆襲に出る。クルトワからボールを受けたケビン・デブライネに呼応して、赤いユニフォームが日本陣内へなだれ込んでくる。日本は戻り切れない。デブライネから右サイドのトマ・ムニエへパスがわたり、ゴール前へグラウンダーのパスが通る。ルカクがスルーした背後から、フリーのシャドリが飛び込み──。」

★「酷いCK」「理解できない」 日本の“ラストプレー”&カウンター対策に海外評論家が疑問***Football ZONE WEB 7/3
https://www.football-zone.net/archives/118896
この状況ではレフェリーにまず残りプレー時間を聞かなければいけない。20秒から30秒というところだったと思う。」
★「ここまでスシが手強いとは…」 ベルギー紙が日本の善戦に驚くもラストプレーは無謀と揶揄***Football ZONE WEB 7/3
https://www.football-zone.net/archives/118858
「振り返れば、日本はCKに無責任で奇妙なリスクをかけた。純粋なカミカゼだった」

寝て起きてからベルギー戦の記事をチェックしていた終わり頃に…
日本の“ラストプレー”であるコーナーキックに対する非難記事が目に付くようになった
昨夜の最後のカウンター負けゴールシーンの前後は憶えていない…

先制しただけで喜んでいたのに追加点で2対0!!!!(これでもう勝った気で居た…)
が1点…1点…と獲られ同点に…(信じられないまさかの時間帯だった…)
本田のCKは最後のチャンスと思ったはずだ(この時の記憶は飛んでいる、酒も呑んでいたけど(祝杯開始か)、何も憶えていない)
(ネット記事によると残り時間は「20秒から30秒というところだった」)
ポーランド戦でのパスでのボール廻しが過ったのだろうか…
自分の美意識に反するボール廻しの汚名挽回を、と少し考えたのだろうか…
監督も選手も観客も……"今日は行けっ!!攻めろっ!!"
CKの時に、延長の事は考えていたのだろうか…
これが最後の攻撃だと思っていたはず、だから決めろ…と
このCK作戦を"カミカゼ"と評した元選手の解説者が居たけど…
戦後生まれの私には、"カミカゼ"=無謀
でも外人にとって不可解な日本の「“ラストプレー”コーナーキック」
外人には理解不能のプレーには、思わず不可解"カミカゼ"と表現するしかない
しかし自分の美意識に "カミカゼ"は上位には位置されてはいない

けど本田のCKで"勝負だ"という戦略は理解できているから
その攻めの反応であるカウンターゴール負けには
納得もしている、しょうがないね!!

《残念はゴールキーパー》
監督は川島GKがお気に入りのようだが、経験値だけならピカイチかも知れないけれど…
本戦で別メンバーを起用する機会は無かったのか…
ゴールキーパーの本番経験者を一人も育成できなかった
交代枠はゴールキーパーに及ばなかった…
---------------------------------------------
《7/5追記》
★柴崎岳は遠藤保仁を超えられるか 日本の新司令塔が自ら語る…足りない「3大要素」*** Football ZONE WEB7/5
https://www.football-zone.net/archives/119379
「今考えているのは(UEFA)チャンピオンズリーグ(CL)に出ること。レベル的にはワールドカップと比べても同等、もしくはそれ以上の大会だと思っている。そういうところに身を投じて、チャレンジしていくことが自分には必要だと思う」
---------------------------------------------
《7/6追記》
★GK川島永嗣は批判されすぎ? 実は今大会3位のセーブ数を記録***フットボールチャンネル7/6
https://www.footballchannel.jp/2018/07/06/post280151/
劇的失点シーンが強烈だから意外

★高視聴率も赤字 国民が払うW杯放映権料600億円の高いツケ***日刊ゲンダイ7/6
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/232667
---------------------------------------------
《7/8追記》
★「GKやる子供消えます」 川島永嗣へのW杯異常バッシング、専門家警鐘***J-CAST 7/8
https://www.j-cast.com/2018/07/08333308.html
「完全なミスは「セネガル戦の1失点目だけ」」
posted by yumenoya at 13:54| Comment(0) | サッカーW杯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月29日

◆2018/6/28W杯ポーランド戦、負けたけど勝ったという後味の悪い試合だった 《7/2追記ベルギー戦》ポーランド戦のリプレイをやっと視る《8/29追記》西野朗監督インタビュー


昨夜は戦い方がショックで何も書く気が起きなかった。
だから起きてから書いている。

小松左京のSF短編に「痩せがまんの系譜」というのがある。
"武士は喰わねど高楊枝"
侍は貧しくッて腹をすかしていても楊枝を咥えているような心意気
そんな痩せ我慢オトコが貴重種となった日本を描いた作品だったと記憶。

昨夜のラストのボール廻しは"侍"の"痩せ我慢"とはほど遠い戦い方だった。
"武士は喰わねど高楊枝"って貧乏侍の美意識だと思うのだが…
(生き残りが賭かっている時に美意識は無いけど…それが痩せ我慢)


昨夜は日本vsポーランドとコロンビアvsセネガルとかほぼ同時に開始
川島の好セーブもあったけど先制点を獲られ追いかける展開に…
ずっと1点を目指して果敢に攻めていました…
そんな攻めの流れが変わったのは
後半にセネガルがコロンビアに先制されてからだ。

このまま日本とセネガルとが共に0対1で敗れたら
イエローカードなどのフェアプレーポイント差が4と6で
日本が2位で勝ち抜けることが明らかになった
ここで戦い方はガラッと変わった
豹変したと云うべきか…

日本は自軍内でのボールパス廻しが始まった、延々と…最後まで…
引いたままで攻めないけど、ボールは渡さない戦術

決勝トーナメントに生き残るには
ワールドカップのルールでグループで2位以上になること。
このルールの弊害がスコアレスドローなどとなる。
0対0で終わった方がお互いにベターだという関係が成立してしまう。
お互いに果敢に攻めないからカウンターで失点する恐れも無い。
観客にしたら、いわゆる無気力試合となり詰まらない…

こんなルールから来た関係が昨夜の0対1のまま負ける戦術となった。
当然このことはセネガルは知っている。
セネガルは1得点しないと2位になれないから必死(だったろう)
一方日本と対戦しているポーランドは2敗しているから
決勝トーナメントへの道は既に閉ざされているが
無理して日本のボールを奪いに行くと、
カウンターなどで逆襲される恐れがあるから攻めることが出来ない。
ドローの冒険をするよりは1勝が欲しい…という静観!?睨み合いか…
(日本、セネガル、ポーランドの監督や選手たちが何を考えていたのかの記事は読んでいない)
どんなルールであっても、こんな事は毎回発生する

日本の狙い通り2位で勝ち抜けし決勝トーナメントへ進出
でも後味の悪い試合でした。
勝ち残ってナンボなんですけど…
このボール廻し戦術(の御蔭)で、決勝トーナメントをまだ愉しめることにはなったが…

日本vsベルギー 7/2(月/深夜)27:00
------------------------------------------------------
《追記》
国旗を背負うという国代表に選抜される名誉
ワールドカップでの活躍は、サッカー業界に対する最高のプレゼンテーションの舞台
大きなボーナス収入増には即結びつかなくとも…
★日本に13億円をもたらした16強進出! W杯の賞金と代表のボーナスを知ろう*** VICTORY
https://victorysportsnews.com/articles/6794/original
《どの程度の収入を得ることができるのだろうか》
「日本代表の場合、代表チームでの活動には「日当1万円」が日本サッカー協会(以下JFA)から支給」
「今回のメンバーたちには直前のトレーニングキャンプから数え、すでに約1カ月分が支払われることになる。今後、勝ち進めば勝ち進んだぶんだけ日当も増えていく」
「(試合に勝利した際に支払う勝利給)W杯の場合は最もグレードの高いSランクで、1勝あたり200万円」
------------------------------------------------------
《追記》
★イングランド敗戦に無気力試合批判 理想の?2位通過***朝日新聞デジタル6/29
https://www.asahi.com/articles/ASL6Y35ZYL6YUTQP00V.html
※決勝Tでの戦いやすい対戦国を狙う思惑が暗躍する(よぎる)から、
ルールの上では、負けても勝ち抜けできるという選択肢、
だから日本はセネガルに勝ち残った
負けたら楽なチームと対戦できる選択肢…それがイングランド
イングランドは騎士道の世界のはずだったのに
サムライも騎士も滅びたのかな
------------------------------------------------------------
《7/2追記》
今日の深夜はベルギー戦

ポーランド戦のリプレイを視るのをずっと避けて来たが、
決勝トーナメントの開始前にポーランド戦のパス廻しを確認して置こう
あの戦術を決断したから、今夜のベルギー戦があるのだから
★【2分でわかるロシアW杯】日本が2大会ぶり決勝トーナメント進出 日本×ポーランド
https://www.youtube.com/watch?v=FSZ1L1BlWA4


ポーランド戦ではスタメン6枚の選手温存とパス廻しでの体力温存
残ってナンボの日本をたっぷりと魅せてもらおう!!

★会場ブーイング 2位狙い 日本対ポーランド ボルゴグラード
https://www.youtube.com/watch?v=M25V3uwvJuM

テレビ中継ではこれを延々と見せつけられた!!
2位に残るためのベターな戦略の決断
あの時の鬱憤をベルギー戦で晴らしてもらおう!!

★西野監督「紙一重の勝機を拾っていきたい」W杯ロシア大会、ベルギー戦前日会見***2018/7/2 3:15(西野朗監督と昌子源が会見)
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201807010007-spnavi/
-----------------------------------------------------------------------
《7/6追記》ボール回し戦術
★高橋監督「当然なのでは」/野球界で聞いた西野采配***日刊スポーツ6/30
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201806300000076.html
サッカーは普段視ていないし、高校の体育の授業でやった記憶も残っていない。
その点、野球は遊びでたくさんやったし、ソフトボールは社会人になってからもやったから、
野球人がボール回しをどう感じたのか気になったので
-----------------------------------------------------------------------
《8/29追記》AERAの単独インタビュー
★西野朗「正解だとは今も思えない」W杯ポーランド戦を振り返る***8/29
https://dot.asahi.com/aera/2018082800030.html
「積極的に攻めていくという自分の信条やスタイルに反し、「他力」にすがり、ブーイングを浴びながらのプレーを選手に強要しました。選手たちも、ああいう戦い方で勝ち上がったとして、果たして100%全員が納得し、喜びだけを持っているとは思えなかった」
「勝ち上がったけれど、あの決断が決して正解だとは今も思えません。自分で下しながら、グループステージを突破することを考えた上での判断ということでも、素直に受け入れられない思いがあります」
「ただこの問題は、自分の中にあるわだかまりであり、納得がいかないことだったので、自分で抱えることにしました」
「一夜明けた朝、選手やコーチ、スタッフら全員を集めて謝罪しました」
「自問自答したことは、自分の中で貴重な経験値の一つになったと思います」
※あのポーランド戦を総括する監督インタビュー
最終的に判断・決断をするのは自分独りだという監督の孤独さ
私は大谷翔平くんだけを追いかけているミーハーオジサンで
W杯とかオリンピックとかにジャパンがサッカーで進出した時だけサッカーに熱くなるオジサンですけど
日本チームのW杯の歴史に残る、記憶に銘記すべき西野朗監督の吐露的な発言です
posted by yumenoya at 13:10| Comment(0) | サッカーW杯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月25日

◎嬉しくって、笑っちゃった、本田の同点ゴールに 日本xセネガル

セネガル戦
1点ビハインドで香川から本田に交代
乾の折り返したボールの所にタマタマ本田がいて→ゴッツァン・同点ゴール
もう2時間もチビチビ飲んでいるので、
同点になったことが嬉しくって、思わず笑っえてしまったー
負けるのかな  なんて過っていたものだから…
ひとりなのに、笑い声が漏れていた!!

素晴らしい同点ドローで〆
これで決勝トーナメント進出には繋がった

でもセネガルの選手
背は高いし足は長いし(ちょい見はガリバー世界)、反応は速いから…
でもチマチマした日本選手に少しイライラしたのか
イエローカードが後半では多発していた ようだけど

次の次 4試合目は………………楽しみだ

乾選手のワンチャンスというべき間隙を衝いた同点ゴールはブラボーでした
これから始まりだいという鼓舞ゴール……

★【2分でわかるロシアW杯】本田のゴールで日本追いつく! 日本xセネガル (グループH)
https://www.youtube.com/watch?v=I9Wa2Y4WWQ4


ごっつぁん献上はもう辞めて お粗末

★【日本対セネガル】ワールドカップ 20182406
https://www.youtube.com/watch?v=HNzE_RVxjEU


★日本 vs セネガル  グループH 第2節 2018 FIFA ワールドカップ (4分22秒)
https://tver.jp/corner/f0023246

★ハイライト|2018 FIFA ワールドカップ|NHKスポーツオンライン
https://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/videos/index.html
----------------------------------------------------------------
《6/26追記》
★オシムがセネガル戦を絶賛。「日本の強さはポーランドより上」***スポルティーバ6/26
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/06/26/post_29/

★【画像】これはレッドが妥当? イエローでも厳しい? ザ・サンが公開したロナウドの“肘打ち決定的瞬間”の一枚***THE ANSWER編集部6/26
https://the-ans.jp/news/27690/2/
----------------------------------------------------------------
《6/27追記》
★西野監督が決断!決戦で川島残し長谷部の先発外しへ***日刊スポーツ6/27
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201806260001009.html
「セネガル戦の直後も「非常にこれ、残念ではあります。ただ、その後のリカバーはエイジらしい。修正をしてピンチも救いましたし。間違いなく彼も悔やんでいると思いますし(2試合)連続してっていうところもあるんですけど、トータル的に考えれば、っていうところです」と信頼を口にしていた。そのまま川島といく。」
posted by yumenoya at 01:48| Comment(0) | サッカーW杯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月21日

◎"大迫半端ないって"??対戦校・中西隆裕主将の言葉 OSAKO HANPANAITTE Ohsako hampanai

普段あまり視ないサッカーだが、でもW杯は違うから…
開始早々のレッドカード退場と香川PKゴールに驚いてゲームは始まった。
まさかコロンビアに!?!?
本田のコーナーキックに合わせた大迫勇也選手のヘディンクゴール!!!!
ゴールの時に映ったスタンドの「大迫半端ないって」が気になっていた。
応援フラッグ「大迫半端ないって」の顔は誰なの!?その意味は!?
大迫選手の顔はその時まで知らなかったけど、旗とは違う顔みたいだけど…
若い選手で顔と名前が一致したのは、“レアルから2ゴール”した柴崎岳選手だけだった。
★FIFAクラブW杯決勝もつれて延長戦(レアル・マドリード対鹿島アントラーズ)、意味深なレフリーの行為/《追記12/19》柴崎選手/《追記1/14》/《追記2/7》ワクワク/《追記2/17》……《3/2追記》《3/12追記》
http://yumenoyamemo.blog.fc2.com/blog-entry-185.html

"半端ないって"という大迫伝説なんて、次の記事を読むまで全く知らなかった。
(エンゼルスの大谷負傷ロスでまだ戸惑っているが、初戦勝利でワールドカップ観戦はずっと楽しめることになった)
★サッカー日本代表 「大迫半端ないって」はこうして生まれた***イザ!6/20
https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/180620/spo18062012200064-n1.html
「後半28分にヘディングで決勝点を入れたのが大迫勇也選手だった。スタンドの横断幕には「大迫半端ないって」の文字。この意味は…。」

★【2分でわかるロシアW杯】香川、大迫のゴールで白星発進! 日本 x コロンビア(グループH)
https://www.youtube.com/watch?v=6eSyx0djviY


★大迫 、ハンパないって!!フルバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=pZ2UIYRK5I4


★【特集】大迫"半端ないって"勇也(28)
https://www.youtube.com/watch?v=i7AxFhhj3wY


★W杯金星で「大迫半端ないってTシャツ」が人気沸騰 その由来は?***ITmedia ビジネスオンライン6/20
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/20/news093.html
OSAKO HANPANAITTE.JPG

★大迫、ハンパねって!いや、本当にハンパねぇ!(2009年鹿児島城西対滝川第二)
https://www.youtube.com/watch?v=L2X_m3MkjCU

★大迫半端ない?大迫勇也 海外編(鹿島アントラーズ→1860ミュンヘン→1.FCケルン)
https://www.youtube.com/watch?v=kdTfYr2Uy4U


海外選手で顔を知っているのは、アルゼンチンのメッシ選手、ブラジルのネイマール選手、ポルトガルのロナウド選手、コロンビアのロドリゲス選手の4人のみ
今年は誰か増えるかな…

大迫「運も味方して勝ち点3を取れた」W杯コロンビア戦後、選手コメント***スポーツナビ6/20
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201806190006-spnavi/


★コロンビアに歴史的勝利の日本…FIFAが「驚き」と特集したのは“唯一の国内組”***ゲキサカ6/21 (DF昌子源)
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?247719-247719-fl
-------------------------------------------------
《6/22追記》
★孤立を深めた“神様”…スペイン紙「メッシ? ほとんど何もなかった」***ゲキサカ6/22
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?247779-247779-fl

★今やW杯の名物…“日本流”ゴミ拾い、世界へ拡散!/W杯***サンスポ6/22
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180622/jpn18062205030007-n2.html
「本来は清掃が目的ではなく「現地のスタンドを青で染めるため」と説明する」
「この応援方法は、日本が初出場した1998年フランス大会で、サポーター集団「ウルトラス・ニッポン」が始めた」

★アルゼンチン紙、W杯敗退危機に辛辣「魂はなく」、「メッシ失望の日」***デイリー6/22
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2018/2018/06/22/0011376575.shtml
-------------------------------------------------
《6/24追記》今夜のセネガル戦を前に
★「歴史的なドラマ」香川&大迫弾でGL突破へ最高のスタート!日本代表、コロンビア撃破で南米勢に初勝利 19/06/2018 HD 1080p
https://www.youtube.com/watch?v=JbXpYftHZcU


★ワールドカップ、ここまでで最も活躍している選手ランキング ベスト23***6/22
https://www.businessinsider.jp/post-169834
「9位 日本のストライカー、大迫勇也--8.50点」
「コロンビア戦では、貪欲なポジショニングと空中戦での強さを見せ、日本の勝利をたぐり寄せた。」
posted by yumenoya at 13:25| Comment(0) | サッカーW杯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。