2022年11月18日

【11/29】最優秀DH賞/◎大谷翔平くんが右足首痛で断念した2017年第4回WBC-6年目の第5回大会に出場を表明《11/19追記》Handymanさん、岩手県奥州市を行脚Part 7《11/26追記》スケボー12歳少年V「小野寺吟雲」Ginwoo Onodera=YouTube動画

【12/31】
★吉田正尚がWBC参戦へ メジャー移籍1年目で異例、最強JAPANにさらなる追い風**サンスポ_12/31
https://www.sanspo.com/article/20221231-ST4FM2JJTVJORKKXZVNT3LMTTQ/
「既に参戦を表明しているダルビッシュ(パドレス)、大谷(エンゼルス)、鈴木(カブス)に加え、日本人の母を持つヌートバー(カージナルス)の招集も決定的。吉田が加われば、2連覇した09年の第2回大会に並ぶ最多5人のメジャーリーガーが侍ジャパンに参戦することになる」
*********************
【12/26】
★大谷翔平が語ったスポーツと美の共通点=@化粧品大手のコーセーとグローバル広告契約**東スポWeb-12/26
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/249148
★朝4時解禁 大谷翔平 笑顔たっぷり│ZIP! 2022年12月26日**CÔ NHỎ FOOD_12/26

*********************
【12/25】
★【WBCメンバー序列予想】侍ジャパン28名の顔ぶれはどうなる?ポジションごとに各選手の役割をチェック**THE DIGEST-12/25
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=63202
★2022年に大活躍したと思うスポーツ選手ランキング(1〜4位)**ランキングー!12-23
https://rankingoo.net/articles/sport/01674a/4
第4位:堂安律(サッカー)(237票)
第3位:三笘薫(サッカー)(305票)
第2位:村上宗隆(野球)(427票)
第1位:大谷翔平(野球)(952票)
*********************
【12/23】
★大谷翔平はMLBで104年ぶりとなる二桁勝利、二桁本塁打をなぜ、達成できたのか? エンゼルス番記者が語る舞台裏**集英社オンライン-12/22_ジェフ・フレッチャー
https://shueisha.online/sports/86622
★大谷翔平、尾田栄一郎の自宅でBBQパーティwwwwww**なんJおもしろ野球速報12/15 ※文字情報のみ

*********************
【12/22】
★《FTX破綻の余波》大谷翔平“初スキャンダル”で蜜月代理人と決別も…「690億円契約」強奪へ“吸血鬼”にチャンス到来**文春オンライン12/22
https://bunshun.jp/articles/-/59565
「問題は代理人事務所との関係。FTXの案件も、事務所が『今後成長するから』などと勧めるままに契約を結んだと聞く。この失態で、大谷サイドは事務所に不信感を募らせているそうだ」(米大手マネジメント会社代理人)
「しかし、バレロは手を尽くしたようには見えなかった。よくよく考えると、12月13日の米議会公聴会でFTXのジョン・レイ新CEOに『問題は数年前から起きていた』と指摘されていたが、CAAはある程度前に、FTXにきな臭さを感じていたのではないか。最悪の結果(経営破綻)が出て大谷からの信頼を失う前に、契約をまとめようと慌てたように見えたことと辻褄が合う」(同・代理人)
*********************
【12/21】
★大谷翔平 来季FA時の価値は?史上初の5億ドルプレーヤーになる 日本語翻訳字幕付**MLB News-12/19

*********************
【12/20】前にも掲載したと思うけど
幼い少女は 大谷くんに あんまり関心が無さそう
大谷くんの方が 応えてよと手を振っているみたいだ
★大谷翔平 少女へ自分からファンサ!?**chan yumi-11/27

*********************
【12/17】
ブログ記事に22歳のクリス・ロドリゲス投手が初登場したのは 2021年04月03日
あの時から 先発に向いていそうだなと期待しているけど…… 
今年こそ……
★あえて背中を痛めつけ「感覚を麻痺」 3年で2度手術…エンゼルス24歳右腕の“受難”**Full-Count12/17
https://full-count.jp/2022/12/17/post1318679/
*********************
【12/16】
★大谷翔平が「二刀流」を維持する秘訣は「昼寝」も/ふとん西川インタビュー**moviecollectionjp -12/16

★大谷翔平のコンディション保つ秘訣は「昼寝」 動画で「朝までの時間の量は確保して、プラス」**日刊スポーツ-12/16
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202212150000937.html
*********************
【12/15】「SHOHEI OHTAN」と誤記したレンガも差し替え
コメント書き込みによると Shinsukeさんがこの誤記に気づいて連絡したそうな……
それにしても 
レンガ職人の作業日に タマタマ居合わせて 撮影したのもスゴイけど
「I」漏れ「OHTAN」刻印の差し替え作業に立ち合い 
ついでに 取り除いた誤記「OHTAN」レンガの片割れお宝をゲットした"みかん"さんは エライ
★密着‼️大谷翔平の名を埋め込むエンゼルスレンガ職人のお仕事【裏方さん特集】ShoheiOhtani Angels**みかん12/15

1.誤刻印「SHOHEI OHTAN」 ※暫し……も 「I」漏れに気付き納得
Angels_brick_Shohei Ohtani-1.JPG
2.誤刻印のレンガにドリル
Angels_brick_Shohei Ohtani-2.JPG
3.「欲しかったらあげるよ!」
Angels_brick_Shohei Ohtani-3.JPG
*********************
【12/14】
★【ソフトバンク】近藤健介「ずっと師匠。成長気にかけてもらって」長谷川コーチの存在/一問一答**スポニチ12/14
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202212140000710.html
★【球界ここだけの話(2897)】内野守備シフト制限にピッチクロック…来季導入の大リーグ新ルールに監督は支持? 懸念は?**サンスポ12/14
https://www.sanspo.com/article/20221214-ZK3E7BTAINI4XNKSFVLZBXVPVY/
「ピッチクロックで投手は走者なしで15秒以内、ありの場面は20秒以内に投げなければならず、時間を超えれば1ボール加算。牽制(けんせい)の回数も制限され、3度目に走者をアウトにしなかった場合はボークとなる」
「ピッチクロックは今季、マイナーリーグで試験導入。昨季は延長以外で平均3時間4分だったのが2時間38分に短縮されたという」
「タイガースのヒンチ監督は「ピッチクロックはシフト制限よりも調整が大変だろう。特に投手より打者の対応、打つまでに時間をかける打者には大きなアジャストが必要になる」」
「ブレーブスのスニトカー監督は「投手は大事な場面で一息ついて立て直す時間がない。春季キャンプで実践をこなしていきたい」」
★Naoya Inoue vs Paul Butler 井上尚弥 vs バトラー 後半戦 衝撃のKOシーン ボクシング世界戦**あろ波-12/13

★井上尚弥4団体統一 米英メディア絶賛「一方的な試合」ESPNはトップ100の1位選出**デイリー12/13
https://www.daily.co.jp/ring/2022/12/13/0015889235.shtml
「史上9人目、アジアでは初となる4団体統一を成し遂げた」
「バンタム級では1972年のエンリケ・ピンダー=パナマ=以来、50年ぶりの統一王者、4団体時代では史上初の偉業を伝えた」
*************************
【12/12】
★大谷翔平が高級車に“大はしゃぎ” 声も裏返る大絶叫が「子どもみたいな笑顔」**Full-Count-12/12
https://full-count.jp/2022/12/12/post1316733/
「アンバサダー契約を結んでいる「ポルシェ」のスポーツカーに試乗して絶叫」
⇓下記のYouTube動画をアッブされた12/9に見ていたけど
 「アンバサダー契約」を知らないから リンクしていなかった
【YouTube動画】ドライビングアスリート大谷翔平。ポルシェのパフォーマンスを体験**Porsche Japan-12/9
https://youtu.be/V6JALjkcxkA
★日本ハムからFA宣言の近藤健介、ソフトバンク移籍決断 6年総額35億円提示か、5球団争奪戦、鷹が制す**中スポ12/12
https://www.chunichi.co.jp/article/599305?rct=npb
★FA近藤健介のソフトバンク入り決定!6年35億規模の大型契約提示で争奪戦制す**西日本スポーツ 12/12
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1025613/
※これで上沢直之投手が来季に抜けたら 
わたしの好きな古株選手は 日ハムから居なくなる
**********************
【12/9】
★【水原一平通訳が語る】大谷もサッカーW杯熱狂“らしい”感想「PK戦は急にHR競争で決着みたいな感じ」**スポニチ12/9
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/09/kiji/20221209s00001007074000c.html
★第7話 ありえない打撃練習…入団当時の大谷翔平がとにかくここが凄かった!**片岡篤史チャンネル12/8
※金子誠さんが大谷くんについて語る

★【江川&憲伸】「僕は絶対に反対です」『日本の至宝』大谷翔平の◯◯に感じた異変…江川が白旗!! 怪物を超えた怪物とは!?**川上憲伸 カットボールチャンネル12/8

**********************
【12/8】
★吉田正尚がレッドソックスと契約合意 鈴木誠也超え日本人野手最高5年9000万ドル**BASEBALL KING-12/8
https://baseballking.jp/ns/348998
「NPB在籍7シーズンで通算打率.327、884安打、133本塁打、467打点、OPS.960という驚異的な数字を残し、ついに夢のメジャー挑戦へ。ヤンキース、ブルージェイズといった強豪ひしめく激戦のア・リーグ東地区でしのぎを削ることになった」
★鈴木誠也もWBC出場表明「栗山監督胴上げするぞぉー」 大谷、ダルに続き“最強の侍”結成**Full-Count12/8
https://full-count.jp/2022/12/08/post1315575/
**********************
【12/7】
★マンフレッド・コミッショナーが大谷翔平所属のエンゼルスの売却について「開幕までに決まる」と語った**スポーツ報知12/7
https://hochi.news/articles/20221207-OHT1T51043.html?page=1
「複数の入札の経済状況を分析しながら、プロセスは進んでいる。開幕までに決まるという認識をしている」
★WBC各国代表監督が集合 米国監督は「トラウトにアドバイスをもらいたい」と日本代表の大谷翔平を警戒**スポーツ報知12/7
https://hochi.news/articles/20221207-OHT1T51046.html?page=1
「各国代表監督がサンディエゴで開催されているウインター・ミーティングに招聘され6日(日本時間7日)、メディアセッションが行われた」
**********************
追記は 上へ増殖する場合と下へ伸びる場合が場合がある
今回のダルビッシュくんは 重要記事なので
【12/6】
★ダルビッシュ、WBC出場を明言「栗山監督に出場しなさいと言われたので出場します」**Full-Count_12-6
https://full-count.jp/2022/12/06/post1314906/
「ダルビッシュは2009年の第2回WBCに出場。決勝では守護神を務め、歓喜の胴上げ投手となった」
※ダルビッシュくんは36歳、ベンチにドンと座っているだけで 存在感がある
★大谷翔平、史上初の2年連続「オールMLB」二刀流選出 15勝&34本塁打でまたも快挙**Full-Count
https://full-count.jp/2022/12/06/post1314770/
「先発投手でファーストチーム、指名打者でセカンドチームのダブル選出」
★ツインズ監督…今季全休の前田健太、「来季は開幕からローテーション復帰」と、見通し語る**
https://hochi.news/articles/20221206-OHT1T51101.html?page=1
※先発の三羽烏がやっと揃う
**********************
【11/29】最優秀DH賞/今季初タイトル
★大谷翔平、エドガー・マルティネス賞を2年連続受賞 34HR&95打点、今オフ初栄冠**Full-Count11/19
https://full-count.jp/2022/11/29/post1312404/
★大谷翔平、最優秀DH賞サプライズ選出のワケ アルバレス好成績も「DH7部門トップ」**Full-Count11/19
https://full-count.jp/2022/11/29/post1312407/
「シルバースラッガー賞の指名打者部門で選ばれた選手と同じ選手が受賞する傾向があり、シルバースラッガー賞に輝いたアルバレスの受賞が有力視されていた。各球団の担当記者や放送関係者、球団広報担当者の投票で決まる同賞。では、なぜ大谷受賞となったのか。MLBの発表文からは指名打者のみの成績を評価したように見える」
★大谷翔平 エドガー・マルティネス賞を2年連続で受賞 翔平は唯一無二のユニコーンだよ 日本語字幕付**MLB News11/29

**********************
【11/27】
★「大谷翔平」2022 メジャー挑戦5年目 苦闘の舞台裏 アメリカの新たな伝**tranfor discon-2022/11/27

★メジャーリーガー大谷翔平 2022 アメリカの新たな伝説へ**NHKスペシャル-2022年11月22日 午後7:30 公開
(2022年11月12日の放送内容を基にしています)
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pQBoZmnvyP/
**********************
大谷翔平選手が2017年3月開催の第4回WBCを辞退(断念)した件
★2017年ワクワク大谷翔平くん関連の気になるネット記事にリンク(一覧表/メジャー挑戦表明まで)**夢の屋
http://yumenoyabook.web.fc2.com/ohtani_news2017.html
当時の記事リスト一覧を眺めていると その当時の事がよみがえってくる
「三角骨の骨棘(こつきょく)」の右足首痛……
最初のニュースは あくまでも「投手での出場回避」だった……
★大谷「無理」WBC 投手での出場回避 打者も微妙-日刊スポーツ 2017年2月1日9時58分
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2017/news/1772847.html
★【一問一答】大谷「投げたいなと思っていたので残念です」WBC投手辞退-デイリースポーツ2017.2.1
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/02/01/0009877913.shtml
★【日本ハム】大谷、右足首手術の可能性も…WBC“野手”も辞退へ-スポーツ報知 2017年2月2日4時0分
※上の記事は消失していた
★大谷翔平ロングインタビュー。届かなかったWBC、無念の思いを激白-webスポルティーバ 2017.02.04
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2017/02/04/___split___wbc/

2017年WBCの1次ラウンド 侍ジャパン第1戦
★3/7キューバ戦◎2017WBC(1次ラウンド/東京)侍ジャパン、4回裏山田2ラン!?は二塁打判定で1点リード、5回裏坂本二塁打で追加点、松田3ランHR+1点(6点差)……色々あって勝利!!動画リンク**2017年03月07日
http://yumenoya.seesaa.net/article/447682798.html

第5回WBCは2020年3月に開催予定も 新型コロナウイルス流行で開催延期し中止
(大谷翔平くんは2018年秋に右肘手術、2019年秋に左膝手術でリハビリ中で、侍ジャパンの2020年メンバーの話題には昇らなかったと思う)

右足首痛で出場断念を余儀なくされた2017年第4回WBC
2017年大会への無念な想いもあったから 出場表明を早めたのだろうか
栗山監督にすれば MLB選手の出場表明第一号は有難いだろう

野球離れの危機感からMLBは
米国代表のキャプテンとしてトラウト選手をご指名
来年の3月に トラウト選手クラスが ホントに出場するのか 今も疑問だが
WBCの各国代表が 一番豪赤になるのは間違いない
エンゼルスのフレッチャーとスタッシー捕手とはプールAのイタリア代表……

★大谷翔平、来春WBC出場を表明 大会初参戦へ「栗山監督に伝えさせていただきました」**THE ANSWER-11/17(木) 17:23配信(Yahoo!ニュース)
https://the-ans.jp/news/281196/
◆インスタグラムに投稿◆
「shoheiohtani

今年も応援ありがとうございました。

結果としては悔しいシーズンでしたが日々楽しく野球ができたことに感謝しています!

来シーズンもどうか熱い声援よろしくお願いします!!

またシーズン中よりお話しいただいていたWBCの出場に関しましては栗山監督に出場する意思がある旨を伝えさせていただきました。

各国の素晴らしい選手や5年ぶりに日本のファンの皆様の前で野球ができるのを楽しみにしています!!」
★「侍ジャパンに対する魂を感じた」大谷翔平のWBC出場表明に栗山英樹監督は“歓喜”**Full-Count_11/17
https://full-count.jp/2022/11/17/post1308530/
「大谷選手から直接、WBCへ出場する意向であるとの連絡があり、日の丸を背負う意義、侍ジャパンに対する魂を感じ、受け止めました」
※MLB組の出場が固まった時に 
監督は大谷くんを投打で どう使いたいのかが一番の問題


★日程&開催地 | 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC
https://www.wbc2023.jp/schedule/
◆1次ラウンド
■プールB(東京プール)
2023年3月9日(木) 〜 13日(月) 東京ドーム(日本)
参加国:日本、韓国、オーストラリア、中国、チェコ共和国
◆準々決勝ラウンド
準々決勝 1 2023年3月15日(水)、16日(木) 東京ドーム(日本)
準々決勝 2 2023年3月17日(金)、18日(土) ローンデポ・パーク(アメリカ)
◆決勝ラウンド
日程 2023年3月19日(日) 〜 21日(火)
会場 ローンデポ・パーク(アメリカ)

★【日程】侍ジャパン日本代表2023年WBCワールドベースボールクラシック | 高校野球ニュース
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/samuraijapanschedule/
【2023年 侍ジャパン 強化合宿】・日程:2月17日(金)〜2月27日(月)
【2023年 侍ジャパン 強化試合A】2月25日(土)〜3月7日(火) 7試合
【侍ジャパン強化試合メンバー】※10月4日発表
【2023年 WBC 侍ジャパン 試合予定】
==第1次ラウンド[会場:東京ドーム]==
◆3月09日(木) ・19:00 日本 vs 中国
◆3月10日(金) ・19:00 日本 vs 韓国
◆3月11日(土) ・19:00 日本 vs 予選勝者(チェコ)
◆3月12日(日) ・19:00 日本 vs オーストラリア
【第1次ラウンド】上位2国が準々決勝進出
【第2次ラウンド】準々決勝
■A組とB組の上位2国
・日程:3月15日(水)・3月16日(木)
・会場:東京ドーム
【決勝ラウンド】準決勝、決勝戦
■準決勝
・日程:3月19日(日)・3月20日(月)
・会場:マーリンズ本拠地 ローンデポ・パーク
■決勝戦
・日程:3月21日(火)
・会場:マーリンズ本拠地 ローンデポ・パーク

※WBC2023の侍ジャパン全試合が地上波(TBSテレビ/テレビ朝日)で観戦てきるのかは
中継スケジュールが確定しないと 判らない (途中で打ち切り BSへ移行も有り得る)
★WBC2023日程 TBS系列 放送決定|TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp/samurai-japan/#
★ワールドベースボールクラシック2023 トーナメント表|テレ朝野球|テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp/baseball/games/wbc2023/
https://www.tv-asahi.co.jp/baseball/ ←放送予定 comng soon

ラジオはニッポン放送が日本戦を完全中継!! わたしとは無縁のスマホ向けサービスらしい
★侍ジャパン 世界一の栄冠へ! 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC ニッポン放送が注目の日本戦を完全中継!
https://news.1242.com/article/397923
「ラジコで聴取可能な都道府県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県」
「ラジコプレミアムの聴取可能局なら全国どこからでも聴ける!」(\385/月 税込)

------------------
★大谷翔平、サイ・ヤング賞4位 メジャー5年目で初得票、39歳バーランダー満票受賞**Full-Count-11/17
https://full-count.jp/2022/11/17/post1308287/
★大谷翔平をTOP5に入れなかったアストロズ番記者のCY賞投票が波紋! 異論噴出も本人は「恨みなんてない」と釈明**THE DIGEST-11/17
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=62054
★大谷翔平にサイ・ヤング賞“2位票”を入れた理由 記者が告白「大いに敬意を払った」**Full-Count-11/17
https://full-count.jp/2022/11/17/post1308461/
-------------------
★大谷翔平選手・大坂なおみ選手ら提訴される FTX破綻で米投資家“宣伝に関わった著名人にも賠償責任”**TBS NEWS DIG-11月17日(木) 16:59
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/206742?display=1
******************
《11/18追記》
大谷翔平くんの規定打席&規定投球回のW達成は 燦然と輝いている
※サイ・ヤング賞4位 且つ MVP2位
★ジャッジVS大谷のMVP争い、大谷には地元記者の2票だけ 票が極端に偏る理由**日刊スポーツ11/18
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/column/mizutsugi/news/202211180000414.html
◆【イラスト】ア・リーグMVP争い上位の投票結果
nikkansports_2022-11-18.JPG

★大谷翔平「WBC」さえ“踏み台”? 「MVP」も眼中にない理由**デイリー新潮11/18
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/11181701/?all=1
「それでも、大谷は目指すべきものではないと感じたようだ。終盤には体調不良を押して投げたこともあり、体の負担を考えると是が非でもというわけではないのだろう。となると、規定投球回が前提となるサイ・ヤング賞や最優秀防御率のタイトルは厳しくなる。これからは規定投球回に届かなくても取れる最多奪三振や最多勝に目標をシフトするのではないか」(MLB担当記者)
「日本ラウンドの比較的、余裕がある試合には打者として出場せず、リリーフで試運転する。そして大一番では、簡単ではないが、指名打者で打席に立ちながらブルペンで準備するイメージがあるのではないか。先発投手だけではない二刀流の形態を考えているようで、真剣勝負の中でこそ分かることがあるというのが大谷の身上だから、今回のWBCで試す用意があるはずだ。メドが立てば、いずれWBCと同じ短期決戦のポストシーズンに進んだ時のオプションにできる」(元NPB球団監督)

⚾大谷翔平 来季「ヒゲ谷」宣言でスタジオ爆笑w2年連続MVP逃すも納得のシーズンを語る【MVP発表・日本語翻訳つき】**Yonekura11/18

★[NHKスペシャル] 二刀流・大谷翔平が偉業の舞台裏を語り尽くす | NHK
https://youtu.be/Sk9_xoV4KA0

★大谷翔平、MVPではない“3つの要因”を米専門局指摘「すぐに大人気映画の続編作った」**THE ANSWER-2022.11.18
https://the-ans.jp/news/281492/
「大人気映画の続編が翌年に公開され、同じかそれより少し優れた作品だったら、称賛を受けることはない」
「オオタニはすぐに続編を作ってしまった」
****************************
《11/19追記》
Shinsuke Handymanさん 大谷翔平くんゆかりの岩手県奥州市を行脚
★大谷翔平選手の聖地を巡る!水沢江刺駅&奥州市伝統産業会館【聖地巡礼 Part 1】Shohei Ohtani**2022/11/15に公開

★大谷翔平選手が少年時代に過ごしたところを巡る!【聖地巡礼 Part 2】Shohei Ohtani**11/19
【聖地巡礼 第2弾】大谷翔平選手の聖地を巡る!大谷翔平選手が少年時代に通った学校やバッティングセンター、神社などゆかりのある所を巡る。

★大谷翔平選手の聖地を巡る!入団会見のプラザイン水沢、水沢リトル野球場、奥州市役所などを巡る!【聖地巡礼 Part 3】Shohei Ohtani**11/19
【聖地巡礼 第3弾】大谷翔平選手の聖地を巡る!北海道日本ハムファイターズの入団会見で使用したプラザイン水沢、水沢リトル練習場、奥州市役所、水沢駅などゆかりのある所を巡る。

※ライト方向へのホームランは 胆沢川なので行方不明の恐れがあったから
レフト方向へ打つように心がけたというエピソードのある水沢リトル練習場

★大谷翔平の軌跡 水沢リトル!**Abemaブログ-多趣味・・・徒然 2021-07-15 18:25:40
https://ameblo.jp/iwamasam/entry-12686599760.html
★あのベン・バーランダー氏が水沢リトルの練習場に!**Abemaブログ-多趣味・・・徒然 2022-08-21 21:13:00
https://ameblo.jp/iwamasam/entry-12760043033.html
◆まさしくここは水沢リトル練習場
ameba_o0583044115163848248.jpg

ミニタニ(ミニビッシュ)くん(TERIYAKI TIMESテリヤキタイムズ)による大谷くん故郷訪問記3本
今年2月のブログ記事から転載
★大谷翔平の地元行ってみた! 〜MVP成功のルーツを訪ねて〜 1/30

(現地のおじさんによると、仙台育英高校を意識していた時期もあったとか……??)
★大谷翔平の小学校中学校行ってみた!大谷翔平のルーツを探る! 2/2

★大谷翔平の故郷で聞いた!大谷MVP受賞のルーツを訪ねて〜最終章〜 2/4

*******************
《11/20追記》
ミニ谷くんの動画だと
ファンにインタビューするのが当然のキャラだと思っているけど
ところが Shinsuke Handymanくんの場合は 
大谷くんゆかりの地を訪問歩きしても
ここでは何か話しかけて訊くのかな……
と思っても 訊くシーンは (決して)現れない

★大谷翔平選手の聖地を巡る!花巻駅、花巻東高等学校、新花巻駅を巡る!【聖地巡礼 Part 4】Shohei Ohtani**Shinsuke-11/20
【聖地巡礼 第4弾】大谷翔平選手の聖地を巡る!花巻駅、大谷翔平選手の母校である花巻東高等学校や新花巻駅を巡る

◆花巻東高等学校
2022-11_hanamakihigashi1.JPG
2022-11_hanamakihigashi2.JPG
3&4(グラウンド) 菊池&大谷 2021年MLB球宴出場記念モニュメント(表?裏?)
2022-11_hanamakihigashi3.JPG
2022-11_hanamakihigashi4.JPG
*******************
《11/21追記》
★山本昌&山ア武司 プロ野球 やまやま話「神を超えた男 大谷翔平」**【東海テレビ公式】ドラHOTpress11/14


★ヤクルト村上 大谷のWBC出場表明に「やっぱりうれしい」「一緒に戦えるってなったら…」**スポニチ11/21
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/21/kiji/20221121s00001173645000c.html
※ア・リーグMVP2位、同サイ・ヤング賞4位の大谷翔平くんが
WBCの日本代表選手として 大谷翔平くんが居るのは 大きいねー

★大谷翔平選手の聖地を巡る!〜岩手県営野球場〜【聖地巡礼 Part 5】Shohei Ohtani**Shinsuke11/21
【聖地巡礼 第5弾】大谷翔平選手の聖地を巡る!大谷翔平選手が高校球児の時にたくさんの汗と涙を流した場所。2022年2023年3月31日に閉場となる岩手県営野球場。52年間、幾多のドラマを見届けてきた野球場

※事前に連絡してあったので、球場内施設などをたっぷり見学できたようだ
(施設関係者の生声は やっぱりゼロです)
菊池、大谷、佐々木の投球などをたっぷりと見届けた 
雨上がりの岩手県営野球場を Shinsukeのカメラが舐めるように映す
岩手県営野球場_Shinsuke.JPG
*******************
《11/22追記》
★大谷翔平選手の聖地を巡る!花巻空港駅〜水沢駅までの車窓風景【聖地巡礼 Part 6】Shohei Ohtani**Shinsuke11/22

*******************
《11/23追記》
★ベン・バーランダー 大谷への興味のきっかけになった自身の二刀流の話 聖地巡礼の来日時の話 なぜかジョークで中日ドラゴンズが話に出る 日本語字幕付**MLB News


★大谷効果?来春WBCチケット発売開始で大争奪戦 一時アクセス殺到でサイト不通 早くも高額転売**スポニチ11/23
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/23/kiji/20221123s00001004268000c.html
★大谷翔平出場明言でWBCチケット一般販売は秒殺 2次流通サイトで20万円など高額転売相次ぐ**サンスポ11/23
https://www.sanspo.com/article/20221123-NHO76IHIU5KR3FS5SOEWMWBHAM/

↓ 2019年ファン感謝デー(5分)でツーショット
★シーズンチケット感謝デー【大谷翔平選手】Shohei Ohtani Season Ticket Holder Appreciation Day 2019/07/13**Shinsuke

↓ 2019年全編 13分
★7月13日エンゼルス シーズンチケット 感謝 デー 全編 Angels Season Ticket Holder Appriciation Day 7/13/2019**Shinsuke


※今日の気分は 大谷くん抜きの 観光地巡り
赤黄色の紅葉が真っ盛りの寺社木々には風情がある
野球の大谷くんとは関係のない観光客が増える季節なのかな
神社仏閣の訪問は観光のメイン
★大谷翔平選手の聖地を巡る!世界遺産 平泉 〜中尊寺〜【聖地巡礼 Part 7】Shohei Ohtani**Shinsuke

◆高館義経堂 天台宗 毛越寺
https://www.motsuji.or.jp/gikeido/about/index.html
「兄・頼朝に追われ、少年期を過ごした平泉に再び落ち延びた源義経公は、藤原氏三代秀衡公の庇護のもと、この高館に居館を与えられました」
「丘の頂上には、天和3年(1683)、仙台藩主第四代伊達綱村公が義経を偲んで建てた義経堂があり、中には義経公の木造が安置されています」
↓ Shinsukeさんのコース
◆中尊寺参道→弁慶堂→地蔵堂→薬師堂→観音堂→中尊寺 本坊表門→不動堂→峯薬師堂→金色堂(少し小雨模様の曇りだけどライトアップ)→経蔵→松尾芭蕉像→旧覆堂→大長寿院→白山神社能舞台→白山神社
https://www.chusonji.or.jp/around/index.html
chusonji.JPG
*******************
《11/25追記》
★大谷翔平の“無限フェイス”が「ずっと見ていられる」 米分析家が“豊かな顔面”表彰**Full-Count11/25
https://full-count.jp/2022/11/25/post1311112/
【実際の映像】びっくり仰天フェイスにおちゃらけ顔…大谷翔平が2022年に見せた“無限の感情表現”

★大谷翔平選手の聖地を巡る!奥州市役所にある握手像のメイキングビデオ【聖地巡礼】Shohei Ohtani**Shinsuke

*******************
《11/26追記》
★12歳小野寺が最年少日本一**ロイター(共同通信)11/26
https://jp.reuters.com/article/idJP2022112601000755
「スケートボードのマイナビ日本選手権第3日は26日、新潟県の村上市スケートパークでストリート決勝が行われ、男子は12歳で中学1年の小野寺吟雲が27・53点で史上最年少優勝を果たした」
「今大会は2024年パリ五輪に向けた強化指定選手と、来年9月の杭州アジア大会(中国)の派遣選手の選考を兼ねる」
YouTubeで検索「小野寺吟雲」 海外で有名なので「Ginwoo Onodera」
★目指すは未来のスケボースター!10歳で大技を繰り出すスーパーキッズスケーター!**TBS Yeahhh! [ヤァー!]2020/07/20
『小野寺吟雲 (おのでら ぎんう) 10歳』
「【大会経歴等】
7歳 キッズスケーターの登竜門「フレイクカップ」で5位入賞。
8歳 フレイクカップ優勝。
9歳 アメリカの有名な伝統ある大会にて日本人初キッズ大会優勝。年末にはスケートボーダー憧れの歴史ある大会に史上最年少で出場。」

★Meet Ginwoo Onodera: The 11-Year-Old Prodigy From Japan**The Berrics-2021/10/26

★日本の少年のスケボーが上手すぎる**Luis Mora-2021/10/31
「小野寺ジンウーは日本の横浜の11歳のスケーター。将来有望です」

★Ginwoo Onodera 2nd place Extreme Barcelona 2022**CrazyTime-2022/09/25

「Ginwoo Onodera 2nd place Extreme Barcelona 2022」
★THE MOST INSANE RUN EVER AT TAMPA AM 2022 GINWOO ONODERA**Christian Raymond-2022/11/13

★Tampa Am 2022: Finals - SPoT Life - Daiki Ikeda, Ginwoo Onodera, Lazer Crawford**Skatepark of Tampa-2022/11/15

★快挙!12歳の小野寺吟雲が最年少V インスタはあのJビーバーもフォロー スケボーマイナビ日本選手権**スポニチ2022年11月26日 20:59
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/11/26/kiji/20221126s00107000664000c.html
「45秒間のランで2位タイに付けると、一発技を競うベストトリックでは9点台を2本そろえて他を圧倒。これまでは海外の招待大会を中心に活動し、国内大会は今回が2度目という超新星がベールを脱いだ
◆<スケートボードマイナビ日本選手権第3日>ストリート男子の表彰式を待つ小野寺吟雲は笑顔 Photo by スポニチ
sponichi_2022-11-26.JPG
*******************
《12/1追記》
★大谷翔平選手の圧倒的なスピードの走塁まとめ**AYUMARO 3110-11/30

★エンゼルス・大谷翔平の190キロ弾がメジャー今季2位の“超速弾”にランクイン…MLB公式サイト発表**スポニチ12/1
https://hochi.news/articles/20221201-OHT1T51050.html?page=1
「エンゼルス・大谷翔平投手(28)は、6月25日の本拠地・マリナーズ戦で右腕・ギルバートから右中間席に運んだ118マイル(約189・9キロ)の16号が、2位タイで名を連ねた。大谷がこれまでメジャーで放った本塁打127発の中で最も速い一発。飛距離も462フィート(約141メートル)で自己2番目の距離だった」
※6/26(日)3番DH/16号ソロ/右翼/飛距離140.8m/打球初速189.9キロ/発射角度28度/高さ30.2m
本拠地/マリナーズ/(右)ギルバート/3回裏2死/5球目/155キロの4シーム/0-1▲での同点弾
★速報!快音炸裂!!! 同点ホームラン!!!16号本塁打!!!大谷翔平 第2打席【6.25現地映像】**ShoHey ShowTime

★〜ホームラン速報〜16号同点ソロホームラン【大谷翔平選手】打った瞬間確信歩き 飛距離141mの特大弾**Shinsuke

★速報!大谷翔平16号ソロホームラン!【特大同点弾】過去4番目の特大弾!絶対見逃せないハット被りが最高すぎる!!Shohei ohtani home run #16 現地映像6月25日**KAORU

★今年の「流行語」年間大賞は「村神様」に決定 トップテンに「ヤクルト1000」「宗教2世」など**Abema TIMES-12/1
https://times.abema.tv/articles/-/10054212
★ヤクルトの村上宗隆 「村神様」でついに20冠の大台 受賞ラッシュの1年**デイリー12/1
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/12/01/0015855027.shtml
★【ジャスティン・ビーバー注目の12歳】スケボー小野寺吟雲(ぎんう)が初出場で優勝 実況も驚がく「世界が注目する精密機械」**日テレスポーツ【公式】2022/11/28

*******************
《12/2追記》
★大谷翔平、ベストドレッサー受賞も「ファッションに思いをめぐらせることもないので驚き」**ORICON NEWS-12/2
https://www.oricon.co.jp/news/2258841/full/
★エンゼルス大谷翔平、ベンチで大量にお菓子を配り「2022年の最優秀お菓子分配賞」選ばれる**日刊スポーツ12/2
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202212020000850.html
「「ピッチングニンジャ」こと投球分析家ロブ・フリードマン氏から「2022年の最優秀お菓子分配賞」に選ばれた」

*******************
《12/4追記》
★敵将が大谷翔平を語る「私も息子も彼の大ファン!サインをもらったんだ」「投手大谷にやられっ放しだ!」「才能に敬意を持ってるよ」「メジャーの宝だ**大谷翔平 マニア チャンネル12/4

ジャイアンツのキャプラー監督
アスレチックスのコッツイ監督
マリナーズのサービス監督
レッドソックスのコーラ監督
レイズのキャッシュ監督
ヤンキースのブーン監督
メッツのショーウォルター監督
ガーディアンズのフランコーナ監督
アストロズのベイカー監督
レンジャーズのウッドウォード元監督
ロイヤルズのマッシーニー監督
ドジャースのロバーツ監督
エンゼルスのソーシア元監督

*******************
《12/7追記》
★【野球】名球会も、大谷翔平ルールについて議論を始める時期がきたのではないか**デイリー12/7
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2022/12/07/0015871564.shtml
posted by yumenoya at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月03日

【巻頭追記11/5】鈴木あずさ嬢による最後の杉谷拳士イジリ、◎大谷翔平くん2年目2014年の試合別打撃&投手成績とYouTube動画など

《11/10追記》
★佐々木朗&松川の完全試合が「ギネス世界記録」に認定 最年少バッテリー&連続13K**Full-Count-11/10
https://full-count.jp/2022/11/10/post1305571/
「佐々木朗が20歳5か月、松川が18歳5か月で、合わせて38歳330日」
*****************
《11/9追記》
今日の札幌試合は知らなかった
「侍ジャパンシリーズ2022」日本―オーストラリア(札幌ドーム)
★糸井嘉男さん金ピカ<Oラブの観客席投げ入れは新庄監督の指令≠セった…「スタンドに投げんと しゃーない!」**中スポ11/9
https://www.chunichi.co.jp/article/579492
*********************
【巻頭追記11/5】鈴木あずさウグイス嬢 東京ドームに参戦
今日は侍ジャパンの強化試合(東京ドーム)で日本ハム戦
杉谷拳士くんが7回1死から代打で“引退出場”
★【サプライズ演出】杉谷拳士、現役最後の打撃練習に名物ウグイス嬢・鈴木あずささん登場。恒例の杉谷いじりを披露【侍ジャパン強化試合2022】2022年11月5日 日本ハム戦**野球2ch速報・現地映像チャンネル【なんjまとめ】

★杉谷拳士 ラスト いじり ウグイス嬢**oniku

★近藤健介も見守る中😭日ハム杉谷拳士打撃練習に西武のウグイス嬢・鈴木あずささんが登場😎2022.11.5侍JAPAN強化試合😊**YANATAKAちゃんねる

★杉谷拳士に“惜別イジリ” 西武ウグイス嬢が異例の登場「人気は侍ジャパン越え」**Full-Count-11/5
https://full-count.jp/2022/11/05/post1303508/
「この数日、ざわめくハートを持て余している、全国の杉谷拳士選手ロスの皆様、お待たせいたしました。その人気は、今や侍ジャパン越え、皆様の杉谷拳士選手が最高に前向きにただいまバッティング練習を行っております。本日最後のチャンスです。よろしければ、ご注目ください」
「練習中、控えめな打球が、思いのほか鋭い打球が。まれにスタンドに入ることがございます。皆さまどうぞ最後までご注意ください」
「杉谷選手、これまで本当にたくさんの素敵なお時間、ありがとうございます」

★杉谷拳士、現役“ラスト打席”に号泣 右飛に倒れ新庄監督と抱擁…場内は拍手喝采**Full-Count-11/5
https://full-count.jp/2022/11/05/post1303514/
★【引退試合】杉谷拳士、日本ハム・侍ジャパンの選手・首脳陣全員から涙の胴上げ。場内一周後、栗山監督と涙の抱擁【侍ジャパン強化試合2022】2022年11月5日 日本ハム戦**野球2ch速報・現地映像チャンネル【なんjまとめ】

***************************
【11/3】
大谷翔平くんデビュー2013年の続報 2年目2014年の試合別成績
◎大谷翔平くんデビュー2013年の試合別打撃&投手成績とYouTube動画、ネット記事など、初の真二刀流に三刀流、2013球宴**10/31
http://yumenoya.seesaa.net/article/493079175.html

※先発投手24(セパ交流の打者3)/DH42/右翼6(セパ交流4)/左翼2のスタメン74試合に、代打12試合で、出番無し休養日は58試合
二刀流初の2013年には色々とあった臨時交代の外野守備、代走、救援登板などの変則起用は2014年には皆無
◎2013&2014大谷翔平全出場の内訳 (スタメンと途中出場)
2013&2014-Shohei_Ohtani_STAMEN-etc.jpg
◎2014日本ハム大谷翔平の出場試合別打撃&投球成績【日本ハム公式サイトのデータによる】
※左クリックで二度拡大、拡大画像の上で右クリックしたら画像保存可
https://www.fighters.co.jp/gamelive/stats/2014032801/
※サンスポ2014「交流戦で、セ・リーグ球団主催試合で指名打者(DH)制を採用し、パ・リーグ球団主催試合でDH制を採用しない」
2014Shohei_Ohtani_batter&pitcher.jpg
5/13★【成長力がエグイ】北海道日本ハム・大谷翔平がプロ初完封**プロ野球チャンネル パ 
※5/13(火)西武戦(函館)にて初の完投完封勝利/4勝1敗、9回126球9K0自責点

6/18★【甲子園で躍動】大谷翔平、160キロ連発の衝撃的投球**プロ野球チャンネル パ
※甲子園で阪神を相手に……6勝1敗、8回106球11K0自責点

7/5誕生日★【プロ野球パ】日本ハム快勝!大谷が20歳の誕生日に自身初1試合2本塁打 2014/07/05 M3-9F**プロ野球チャンネル パ(07/05が正しい)

7/9★【圧巻16奪三振】20歳・大谷翔平が次々に三振を奪う快投で8勝目**プロ野球チャンネル パ
※二度目の完投で8勝1敗、9回113球16K1自責点

◆2014-7-9_大谷完投で楽天に16奪三振
2014-7-9_RAKUTEN.JPG
7/19球宴★Shohei Ohtani (大谷翔平) 101mph (162Km)!**Coop 自己最速162キロの連発
オールスター シリーズの第 2 戦 (2014 年 7 月 19 日)

9/7★2014年 大谷翔平 10号ホームラン 【通算13号】**ANA JAL ※2014/9/7(日)にプロ初の二桁本塁打
※大谷先発1回23球5打者(鳥谷/山田/バレンティン/マートン/阿部慎之助)3安打1三振1失点

★大谷翔平 2014年 全本塁打**Haruna Kojima

9/13★2014/09/13 大谷翔平の完封完投勝利**swallows2001AI
※オリックスに1対0の二度目の完投完封/11勝4敗、9回122球9K0自責点


◎2014日本ハムの大谷翔平先発の試合別投手成績
https://www.fighters.co.jp/gamelive/stats/2014040301/
※サンスポ2014「交流戦で、セ・リーグ球団主催試合で指名打者(DH)制を採用し、パ・リーグ球団主催試合でDH制を採用しない」
2014Shohei_Ohtani_pitcher.jpg
ただ驚くのは球数の多さ
完投とかノーヒットノーランとか……何かの記録がかかっていなければ 
監督も本人も あまり無理しないのがMLB
ところが8/17には 7回に149球も投げている その前の登板には6回に130球……
2014年当時には NPBで コレが普通だったのだろうか……!?!?

2015年からは 意識的に大谷くんの戦績をExcel表に整理して ホームページでアップし始めた
かなり欲張りに 何でも エクセルにぶち込んだ
★2015年度大谷翔平くんの投打成績をメインに日本ハムのチーム成績も一覧で**夢の屋
※リンクのYahoo!JAPANブロ野球は全て消失でリンク切れみたいだ
http://yumenoyabook.web.fc2.com/ohtani_nichihamuF2015.html
2015年当時だと 地上波テレビ中継とラジオ中継
(月契約のパ・リーグTVはもうやっていたかな……)
その頃は大谷くんと日本ハムについてのブログ記事はあまりやっていなかったみたい
だから上のホームページは その日の試合観戦生コメントだ

posted by yumenoya at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月31日

◎大谷翔平くんデビュー2013年の試合別打撃&投手成績とYouTube動画、ネット記事など、初の真二刀流に三刀流、2013球宴 (漏れがあり再度全面更新)

デビューした2013年の試合別打撃&投手成績を一覧表に整理しようと思い立った発端は
大谷翔平投手(11)と近藤健介捕手(54)とが映った短いYouTube動画を見たからだ。
これは10/29のブログ記事と重複するけれども
★【色々と貴重映像】19歳大谷翔平と20歳近藤健介の若きバッテリー**プロ野球チャンネル パ
https://youtu.be/9PVqRmj-Y7k
これを視たのは一昨日10/29で 近藤くんが捕手だった事なんかすっかり忘れていたので
気になったのは いったい何時の試合なんだろう!? というもの

この時にネットを色々調べて 最初にお世話になったサイトが
(全球団の2009年以降の試合日ごとにスタメンが一覧表になっている)
★2014北海道日本ハムファイターズ スタメン一覧(ポジション)**プロ野球データFreak
https://baseball-data.com/14/lineup/f.html
https://baseball-data.com/15/lineup/f.html
https://baseball-data.com/13/lineup/f.html ※動画の試合らしいスタメンがあった
◆大谷翔平&近藤健介バッテリー、ソフトバンク戦、且つ右翼・杉谷、遊撃・中島、一塁・西川
Ohtani_Kondo_vsSB1.jpg
★2013年9月15日(日)福岡ソフトバンク vs 北海道日本ハム 成績詳細(出場選手成績)|福岡ソフトバンクホークス
https://www.softbankhawks.co.jp/gamelive/stats/2013091501/
やっと試合を特定してから 元版の少し長いYouTube動画を見つけた
★若き星19歳大谷、20歳近藤のバッテリーが挑む 2013.09.15 H-F**プロ野球チャンネル パ (4分34秒)

Excel表にコピペしたもの
◎2013日本ハムの大谷翔平スタメン一覧(ポジション)**プロ野球データFreak
https://baseball-data.com/13/lineup/f-pos.html
この便利な「プロ野球データFreak」サイトで判明したのは、
日刊ハムの試合日と大谷翔平くんのスタメン日と位置で
先発投手11試合、左翼手4試合、右翼手45試合、指名打者2試合
2013Shohei_Ohtani_starting-member2.jpg
このスタメン時の投打成績と守備変更
そして一番大変そうなのが途中での出場で 代打や代走、守備参加など
(これは始める前からチェック漏れが起きそうな予感がしていたけど 案の定……)

試合毎の大谷翔平選手成績となると
日本ハム・サイトの試合毎選手データを Excel表にコピペして整理するしかないようだ。
奇特な大谷翔平くんファンが整理した一覧表がないものかと検索したけれど……
必要なものがネットに見つからない時には いつものように自分がやるしかない

★北海道日本ハムファイターズのサイト 2013/03/29(金)開幕戦の「出場選手成績」
https://www.fighters.co.jp/gamelive/stats/2013032901/
この開幕戦から初めて 全試合をチェックし 必要なものを Excel表に転記する地味な作業
その決定版が
◎2013日本ハム大谷翔平の出場試合別打撃&投球成績 ※7/11コメント追加
※左クリックで二度拡大、拡大画像の上で右クリックしたら画像保存可
※実はコレに一番時間がかかった……漏れがあって全試合再度チェックも (更新した)
2013Shohei_Ohtani_batter&pitcher_NEW3.jpg
↓ その簡易版が 月日/対戦/球場/スコア/打順/守備
2013Shohei_Ohtani_batter&pitcher_KAN.jpg
◎2013日本ハムの大谷翔平先発&救援の試合別投手成績 ※投手のみの一覧表
2013Shohei_Ohtani_pitcher.jpg
◎2013大谷翔平全出場の内訳
スタメン(62試合) 途中出場(15試合)
右翼 左翼 DH 投手 代打 打→外 外野 代走 救援 試合数
45 4 2 11 7 2 2 3 1 77
※上記で特殊なのは
「投手→右翼」が1回、「右翼→救援」が1回
これはスタメンでのみカウントした

【2013年大谷翔平関連動画と記事】
★大谷翔平開幕スタメン鮮烈デビュー!2安打1打点!守備でもファインプレー!**つべにゅうす

★【デビュー戦で…】大谷翔平、開幕戦でいきなり初タイムリー**プロ野球チャンネル パ
(2013年3月29日 埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ)

★大谷翔平2安打1打点の鮮烈デビュー!開幕戦後のコメント**つべにゅうす

★大谷 フェンス激突で途中交代 1打席目で適時打も足首痛める**スポニチ2013年4月13日 15:14
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/13/kiji/K20130413005602440.html
「芝生の切れ目で足首をひねった」
★大谷 抹消へ 二刀流“負の側面”野手でのケガが投手調整に影響**スポニチ2013年4月14日 06:00
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/14/kiji/K20130414005605350.html
「恐れていた事態がついに起きた。2回の守備。李大浩(イ・デホ)の右翼ファウルゾーンへの飛球を追い、滑り込みながらフェンスに激突。その際に右足首も強くひねったようだ。」
★【大谷翔平のプロ初登板】超異例の全球ストレート勝負の結果は…**プロ野球チャンネル パ
(2013年5月23日 北海道日本ハムファイターズ対東京ヤクルトスワローズ)

★大谷翔平、札幌ドームでプロ初勝利!先制許すも3HRで味方打線が援護**プロ野球チャンネル パ

(2013年6月1日 北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ)
★二刀流"大谷翔平がマウンドへ 初回にいきなり157kmが出た!!**プロ野球チャンネル パ
(2013年6月18日 広島カープ対北海道日本ハムファイターズ)

★「5番ピッチャー、大谷」コールに敵地から拍手も、客席沸かせた**スポニチ2013年6月18日 22:53
セパ交流戦の敵地試合で真二刀流の初めて試合、4回で投手降板後に右翼守備についているので初の三刀流でもある
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/18/kiji/K20130618006041510.html
「広島―日本ハムの試合前に、日本ハムの大谷翔平投手(18)がプロの投手としては異例の5番打者での出場がアナウンスで告げられると、スタンドからはどよめきとともに敵地ながら拍手が湧き起こった」
◆広島戦で日本ハム・大谷が「5番・投手」として先発することを示す電光掲示板(スポニチ)
sponich-2013-06-18.JPG

★2013年 大谷翔平 1号 ホームラン 【通算1号】**ANA JA

★大谷翔平 代打ホームラン!! 日本ハムvsロッテ**tsu1115ba ※画質悪い

★大谷翔平 2013年 全本塁打**ニコニコ動画
※7/10(水)1号2ラン、7/14(日)代打2号2ラン、9/10(火)3号ソロの3本
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22282390
★大谷翔平 レーザービーム集 [HD] Shohei Ohtani**しぐるず
8年前の投稿なので2014年のレーザービームも含んでいると思われる(なお2014年の外野守備は8試合のみで日本外野はラスト)

---------------
★【遂に二刀流デビュー】大谷翔平が初となる二刀流を披露**プロ野球チャンネル パ(2013/3/21オープン戦 日本ハムvs.楽天)
オープン戦だが既に 球宴投手、打者、右翼守備の三刀流デビュー
(下のNPB.jp記事情報を観ながら YouTube動画を解説すると……)
8回表(2対5で3点追う)、4番手として大谷投手登場。(空)三振→左前安打→見三振→(暴投など3塁)捕邪飛
8回裏0死2塁に3番大谷1ゴロ(イイ当たりで弾くも投手カバーでout)1死3塁→アブレイユ3弾き失策◎1点3対5
9回表(大谷くん左翼守備) 守備の機会無し
9回裏2死2塁に1番陽右翼フェンス直撃三塁打◎1点4対5→2番代打二岡左直(大谷くんの前でゲームセット)

★2013年3月21日 【オープン戦】 試合結果 (北海道日本ハムvs東北楽天) | NPB.jp 日本野球機構
https://npb.jp/bis/2013/games/ops2013032100106.html
-------------------
【2013球宴】
◎オールスターゲーム2013のファン投票選出の選手
大谷翔平選手は外野手第3位で選出
2013All-Star_japan.jpg
★ファン投票結果 | マツダオールスターゲーム2013 | NPB.jp 日本野球機構
https://npb.jp/allstar/2013/ballotresult.html
ファン投票の得票数を人気投票数とすると、大谷くんの「284,737」はパの5位にあたる
セを含めても8位。高卒の1年目だというのに……ファンにとってインパクトのある半年だったようだ
★「マツダオールスターゲーム2013」第3戦で大谷選手が敢闘選手に選出**北海道日本ハムファイターズ2013/07/22(月)
https://www.fighters.co.jp/news/detail/3782.html
「第3戦が7月22日(月)、福島・いわきグリーンスタジアムで行われ、北海道日本ハムファイターズの大谷翔平選手が敢闘選手(賞金100万円)に選出されました。また、大谷選手は、3試合を通じて基本に忠実で、どの選手よりも印象に残る確かなプレーで、ファンに夢や希望を与えた選手に贈呈される「SKYACTIV TECHNOLOGY賞」も受賞しました」
「第1戦(札幌ドーム)で「二刀流」デビューし、第2戦(神宮)ではオールスター初ヒットを記録。東北地方で行われた第3戦で殊勲打を放ち、3試合を通じて存在感を見せつけたルーキーは、「いいところで起用してくれた栗山監督、そして、いい場面で回してくれた先輩たちに感謝したいと思います」と話しました」
★大谷翔平「157キロに大歓声」【2013年オールスター第1戦】**doga shikataro
中村紀洋選手(DeNA)を三振

★2013年 オールスター第2戦 祝・日ハム大谷球宴初ヒット ネット裏より**kozitosi

★復刻!菊池雄星&大谷翔平2013オールスター初出場 MLB球宴に選出された花巻東出身の2人は、2013年のNPB球宴にそろって初出場してい**日刊スポーツ野球チャンネル

************************
※巻頭の埋め込みYouTube動画(大谷&近藤)に ベンチの黒木コーチも少し映っていたはず
★大谷翔平まさかの行動 黒木知宏氏がヒヤリの思い出「肝を冷やしました。寿命が縮んだ」**スポニチ2022年10月31日 22:00
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/31/kiji/20221031s00001000619000c.html
↓その当時の記事 二岡の打球が直撃したという記憶は微かに残っている
★大谷顔面被弾で骨折 3日間安静球宴暗雲**日刊スポーツ2013年7月12日7時32分 紙面から
https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130712-1155888.html
上のExcel表に追記する予定
「7/11の楽天戦(宮城)の試合前練習中に、フリー打撃の打球が直撃し右頬骨骨折(7/15西武戦登板予定は中止)」
黒木コーチの記事にあった 顔面骨折の復帰代打で「2号2ラン」だった
3日間は空いたけど 7/10(1号2ラン)に続く2試合連続ホームランになる
******************
暦が11/1に変わった頃に
寝酒をやりながら ウロウロしていたら
★『怪物くん』のルーツ、手塚治虫さんとの秘話語る 漫画家・藤子不二雄Aさん**日テレNEWS-4/7
https://news.ntv.co.jp/category/culture/1a036b1239434265bddecc3f3ff5b94e
「さらに、主人公の『怪物くん』の顔は、ある意外な人からヒントを得ていました。当時を振り返った藤子不二雄Aさんは「ちょうど姪が小さくて女の子だけど活発で、女の子なのに半ズボン履いてかけずり回っていたんですよ。おもしろいなと思って半ズボン履かせたんですよね」と、語っていました」
「しかし、意外な転機があったといいます。「小学校5年生の時に、急に父が亡くなったんですよ。大きな寺ですから新しい住職が家族とくるわけですよ。そうすると僕ら雇われ社長の家族みたいなもので寺を出なければならなくなったんです。当然、引っ越しして小学校も変わりますよね。そこに藤子・F・不二雄氏がいたんです」
「やっぱり人間はね、人とふれあわないと成長しないと思うんですよね。それを出来るだけ友達作って、もちろん生身の人間とつきあうと嫌なこともあるんですけども、それも一つの体験でね、どんどんつきあいを広げてねいってほしい」

★伊東四朗、一度断っていた“喪黒福造”役 藤子不二雄Aさんの「あんたしかいない」で承諾**日テレNEWS-2022年10月31日 22:10
https://news.ntv.co.jp/category/culture/85c0aec96c9c44d1bbec9c5a9d2deb9d
「主人公・喪黒福造を演じた伊東さん。この作品に関して「『笑ゥせぇるすまん』の実写版を撮りたいんで、“喪黒をやってくれないか”とテレビ局の人に言われて。それを私は冗談だと思い、冗談じゃなくてもとてもできるような役じゃないからお断りしたんです。そうしたら、先生が“会いたい”と言うんで会って、その時に開口一番“喪黒はあんたしかいないんだ”って言われたのが、初めての言葉です。それで気持ちが傾いた」と、オファーを受けたときの秘話を明かしました」


posted by yumenoya at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

◎試合ライブ中だったMLBのWSもNPBの日本シリーズも 大谷翔平くんがデビューした2013年の動画を視たら 9年前の戦績表整理やその当時の動画や記事の方が愉しい事が判明した 

かなり昔にも書いたけど
高校野球にあまり関心の無いわたしも
菊池雄星くんを巡るドラフト会議の話題にはかなり関心を持っていた
その時の菊池くんへの関心度に比べると 大谷くんって誰なの!? という程度だった
札幌にやって来た日本ハムが 入団を断られても 一番欲しい選手を指名するのだ
というのは 前年の菅野智之くんで しっかり知っているけど……
大谷翔平についての知識が皆無だったので
2013年が開幕しても "大谷"という苗字を憶えるのに かなり苦労した
当時の日ハムには "大引啓次"という内野手が居たので
"オオ"という音には まず"大引"が浮かんでしまい
"大谷"という苗字を憶えるのに 浄土真宗"大谷派"をイメージして オオタニハと唱えていた
"大谷"選手を一番最初に意識したのは 
イチロー選手のようなレーザービーム
"大谷"の肩でアウトになる選手が居たから
進塁を躊躇う選手が現れた……というのは痛快だった
高校卒業したデビュー年だから 
投手として将来がどうなのかなんて判らないけど
レーザービーム"肩"のインパクトはありました
デビューした2013年の記憶は あまり無いけれど……

先日 近藤健介くんとバッテリーを組んだ2013年の動画を視た
そこに映っていたのは 
若い時の右翼・杉谷拳士(61)、遊撃・中島卓也(56)、一塁・西川遥輝(26)
この動画を視た時に 近藤くんって捕手だったけー……など 
と色々懐かしくなった
今の近藤くんだと そのイメージは 選球眼の四球数と出塁率だけど
2年目の近藤くんに その面影は まだ無し

そうそう 本日の話題
★大谷翔平の今年のスポンサー契約企業は17社 ジャッジ超え≠ナ契約料は29億5000万円**サンスポ10/29 19:54
https://www.sanspo.com/article/20221029-IX6M7K2VSBJSNHHJCLKUVCP37E/
「米経済誌フォーブス(電子版)によると、今季の年間広告スポンサー契約料はメジャー最高額の推定2000万ドル(約29億5000万円)。昨季は推定600万ドル(当時のレートで約6億6000万円)と報じられており、昨季の約3倍となっている」
★大谷翔平、スポンサー契約数で記録樹立 ジャッジ破る、本拠地には日本企業22社が広告**Full-Count10/30
https://full-count.jp/2022/10/30/post1301110/
「ア・リーグMVP有力とされるジャッジも、今オフFAとなり巨額の契約を手に入れることになりそうだが。ただこの記事は「ヤンキースのアーロン・ジャッジはMVPかもしれないが、MLBで最も市場性の高い選手はショウヘイ・オオタニだ」とキッパリ言い切っている」
------------------------
WSも日本シリーズも無視して整理していた2013年の大谷くんExcel表は 明日アップします
それを整理する前には 大谷翔平くんのデビュー年だもの
既存の一覧表があるはずと思っていた
検索しても それが 見つからなかったのは 残念
既存するExcel一覧表があれば
後続するファンは 観点を少し変えるだけで
面白い感想に なることもある
◎2013日本ハム大谷翔平の出場試合別打撃&投球成績
https://www.fighters.co.jp/gamelive/stats/2013032901/
2013Shohei_Ohtani_batter&pitcher.jpg
明日は表をいくつかに分割して 少し説明するつもり……
(初の csv.ファイルのアップに 挑戦してみるかな…)
********************
《10/31追記》
★スポンサー契約料は昨季の3倍増! 大谷翔平の“凄まじい経済効果”に米サイトが驚嘆「MLB史でも最も市場価値の高い男だ」**THE DIGEST-10/31
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=61602

posted by yumenoya at 02:41| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月29日

◎2013/9/15試合、日本ハムの懐かしい顔と昔の背番号、9年前の大谷翔平、捕手・近藤健介、杉谷拳士、中島卓也、西川遥輝

次タイトルのYouTube動画を視た
【色々と貴重映像】19歳大谷翔平と20歳近藤健介の若きバッテリー**プロ野球チャンネル パ (1分21秒)
※後に見つけた下段の元版は4分半と長い
https://youtu.be/9PVqRmj-Y7k

大谷翔平(11)、捕手・近藤健介(54)
右翼・杉谷拳士(61)、遊撃・中島卓也(56)、一塁・西川遥輝(26)
懐かしいというか若き時代の顔と 忘れた昔の背番号と守備位置
※YouTube動画を視るまで
近藤くんが捕手だったことを この動画を視るまで すっかり忘れていた
また西川くんは2013年後半1塁手、2014年は2塁手、近藤くんは2014年から3塁手が主流
(この2年間 中田 翔くんは左翼手が多かった…… となると内野と外野とが しっちゃかめちゃか これが普通なのかねー??)
動画2013/9/15の試合は 近藤くんの捕手スタメンは4度目で
大谷翔平くんと組むのは二度目

いったい何時の試合なの?? で調べるが 特定できない……
スタメンサイトで調べても 大谷&近藤バッテリーのソフトバンク戦をチェックしても
2014年にも2015年にも それらしいの試合が見当たらない??
そこで「プロ野球チャンネル パ」の過去記事を調べていたら
やっと長尺の元版が見つかった
★若き星19歳大谷、20歳近藤のバッテリーが挑む 2013.09.15 H-F**プロ野球チャンネル パ (4分34秒)
※ソフトバンク戦敵地の5回裏


★2013北海道日本ハムファイターズ スタメン一覧(ポジション)**プロ野球データFreak
https://baseball-data.com/13/lineup/f-pos.html
★2013/9/15日本ハムvs.ソフトバンク敵地戦 
SB戦 投手 捕手 一塁 二塁 三塁 遊撃 左翼 中堅 右翼 DH
9/15(日) 大谷 近藤 西川 今浪 小谷野 中島 佐藤 杉谷 アブレイユ

★2013年9月15日(日)福岡ソフトバンク vs 北海道日本ハム 成績詳細(出場選手成績)|福岡ソフトバンクホークス
https://www.softbankhawks.co.jp/gamelive/stats/2013091501/

何故に 巻頭のYouTubeが 今 再投稿されたのか??
杉谷拳士くんの引退がらみならば 杉谷くんに 相応しい動画は いくらでもあるだろう
近藤くんのFA宣言と移籍が間近だとしても……
再投稿の「【色々と貴重映像】19歳大谷翔平と20歳近藤健介の若きバッテリー」とは関係無さそう
特別の意図は何もないのかなー
近藤くんが移籍したら 新球場で残っている古株の野手は中島卓也だけ……

《追記》
少し編集して タイトルを変更すれば
新投稿という扱いになる ただそれだけが 狙いかな……
********************
《10/29追記》
◎大谷翔平&近藤健介バッテリー、ソフトバンク戦、且つ右翼・杉谷、遊撃・中島、一塁・西川
2014年と2015年の3試合には、右翼・杉谷&一塁・西川の交代守備の実績が無い
Ohtani_Kondo_vsSB.jpg

◎2013日本ハムの大谷翔平スタメン一覧(ポジション)**プロ野球データFreak
https://baseball-data.com/13/lineup/f-pos.html
2013Shohei_Ohtani_starting-member.jpg

大谷翔平くんのプロ野球初年目である2013年は 
開幕戦デビューぱ右翼手から始まった
先発投手としてデビューしてからは
右翼手と投手の掛け持ち投打二刀流
セパ交流の敵地戦では 5番投手の真二刀流で降板後は右翼
代打ホームランもあったし…… 球宴投手も…… DH起用もあって
2013年の大谷翔平くんの色んな起用を
試合ごとに確認しながら Excel表に整理していると 愉しい
大谷くんの初年目は 特に関心も持たずに 日ハム試合を眺めていたので
ライトからの3塁ビーム送球には時々興奮していたけど……
大谷くんを意識的に追いかけたのは 2015年になってからなので
2013年の大谷くん試合の記憶は ほとんど残っていない

2022年ワールドシリーズや日本シリーズの試合を観戦するよりも
2013年の大谷くんの試合結果をExcel表に整理している方が愉しいことが判明した

マーシュや村上くんでは ワクワクしない
だから ワールドシリーズ&日本シリーズ試合中継のネット無料観戦は 止めた

posted by yumenoya at 01:16| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月22日

【10/30(日)】"オリックスが日本一"、『第8戦』の可能性も……◎2022年NPB日本シリーズ、ネット無料中継「TVer」は"試合中なのに10/23「配信終了」"→Abema TVなら延長戦の中継OK/3対3で引分け、ヤクルト vs. オリックス、3冠打者・村上宗隆 vs. 4冠投手・山本由伸

【10/30(日)】
2敗1分けからオリックスが4連勝で日本一
◎2022NPB日本シリーズ (4勝先勝) "オリックスが日本一"
2022NPB_Japan-series_10-30.jpg
*********************
【10/27(木)】2勝2敗1分のタイ
◎2022NPB日本シリーズ予定 (4勝先勝)観戦は無料「TVer」 (10/27現在)
2022NPB_Japan-series_10-27.jpg
※試合が終わってから かなり経ってから 結果を確認したら
最終回に追いついて 4番の吉田が正尚がサヨナラ2ランで 勝っていた
こうなれば 追いついたオリックスに 勝って欲しい
2022-10-27_ORIX.JPG
★配信予定 10月29日(土)18:30 〜 20:54 SMBC日本シリーズ2022
https://tver.jp/live/simul/le8raqm09n
『第8戦』の可能性も…… わたしは記憶に無い
★中スポ10/27「過去に日本シリーズで第8戦が行われたのは、1986年の1度だけ。同年は西武が4勝3敗1引き分けで広島を破った」
その当時は、何となく…ずっと…巨人ファンだったので
巨人が出ない日本シリーズには 無関心だったと思うし
巨人ファンが主流の北海道で 西武vs.広島なんか中継するワケも無し
おそらくプロ野球ニュースも 無視していただろう
◆1986年日本シリーズ第8戦のスタメン かなり懐かしい名前がチラホラ(ウィキペディア(Wikipedia)から)
1986-J-S_8.JPG
**************************
26(水) https://tver.jp/live/simul/le7afbemmt
◎2022NPB日本シリーズ予定 (4勝先勝)観戦は無料「TVer」 (10/25現在)
2022NPB_Japan-series_10-25.jpg
*******************************
★沢村賞 オリックス・山本由伸が史上6人目の2年連続受賞 堀内委員長「対抗馬がいない」全会一致**スポニチ10/24
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/24/kiji/20221024s00001173419000c.html
-------------------------
◎2022NPB日本シリーズ予定 (4勝先勝)観戦は無料「TVer」 (10/23現在)
2022NPB_Japan-series_10-23.jpg
*******************
23(日) 18:00〜 https://tver.jp/live/simul/lebjx36vte
地上波テレビ朝日系が 延長終了の21:26以降も 「TVer」は継続でOK
0対3のヤクルト
◆9回裏(阿部翔太) 0死21塁に2番代打内山壮真(高卒2年目)に同点3ランHR◎3点で延長突入
2022-10-23-9iniURAI-HR.JPG
延長も「TVer」と思っていたら 22時の少し前に中継は突然ストップ
「試合終了まで」という「TVer」の看板に 偽りが有った
 
◆試合中なのに「配信終了」の表示
2022-10-23_試合中なのに配信終了.JPG
本日はAbema TVも無料中継を実施していた
※画質は「TVer」よりかなり落ちる(MLB中継と同じで少しボケ)
https://abema.tv/now-on-air/world-sports
★オリックスの勝ち越しが幻 二塁から生還→まさかのボールデッド→三塁に戻される 勝利の可能性も消滅**デイリー10/23
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/10/23/0015748611.shtml
★ルールに救われたヤクルト 暴投がベンチに入って相手走者のホームイン取り消しのレアシーン「助かったー!」「なんでやねん」**Abema TIMES-10/23
https://times.abema.tv/articles/-/10044822
「解説の真中満氏が冷静に「いや、ベンチに入って、テイクワンベースですね」と説明。ルールでは投球がベンチに入った時には走者に1つ進塁が与えられ、送球だった場合はそれが2つになる。今回は木澤の暴投であることから、走者三塁で試合再開となった」
※延長は12回までの決まりがあり 3対3で引き分け
↓ 「中継をしたテレビ朝日は放送時間を延長、試合終了となった午後11時8分まで放送した」
  22時の少し前に突然終了したネット「TVer」と "完全中継"地上波テレビ朝日とは 何が違ったのだろうか??
  「TVer」が観れなくなったから あがいてAbema TVで観戦していたのに……
★テレ朝、5時間超え日本S完全中継で「くりぃむ…」「関ジャム」100分遅れの放送にネットで賛否**スポニチ10月23日 23:17
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/23/kiji/20221023s00041000823000c.html
日本シリーズ要項 第7戦まで延長12回で打ち切り、引き分けあり 第8戦以降は延長回制限なし**日刊スポーツ10/21
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210210001393.html
「(2)第7戦までは延長12回で打ち切り。第8戦以降は延長回の制限なし。」
★落合博満氏 オリックス由伸の初戦5回途中緊急降板1敗の原因の一つは「神宮の独特なマウンド」**スポニチ10月23日 23:55
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/23/kiji/20221023s00001173874000c.html
◎2022NPB日本シリーズ予定 (7試合4勝先勝)観戦は無料で終了まで「TVer」
2022NPB_Japan-series_10-22.jpg
**********************
【10/22(土)18:30 ヤクルト vs. オリックス】
※Yahoo!番組表によると、フジTV系地上波の40分延長は9時34分で終了みたいだ
※2.番組表「70分放送を延長してお送りします」10時04分まで
今日の観戦スタイルは 
ディスプレイ画面の左側(Chrome)は試合中継、右側(Waterfox)はスポナビの一球速報
★「TVer」の中継画面は 良質の映像で見やすい
https://tver.jp/live/simul/lev2m6x0ar
「解説はシリーズを熟知する元指揮官工藤公康・谷繁元信さらに山本由伸を徹底解剖する五十嵐亮太がバックネット裏から熱視線」
※スポナビのスタメン表を見て驚いた
日本のセ・リーグって まだDH制で無かった!!
(追記:MLBを目指す投手は少ないとしても、日本代表の侍ジャパンが出る大会は全てDH制だろう。ナ・リーグもDH制になったとすれば、米の高校も大学も全てDH制に……それが世界の趨勢だとすると、セの9番投手に、どんな意味があるのだろう??)
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021006297/score
ヤクルト オリックス
投手 位置 選手名 投手 位置 選手名
先発 小川 泰弘 先発 山本 由伸
打順 位置 選手名 打順 位置 選手名
1 塩見 泰隆 1 福田 周平
2 山崎 晃大朗 2 宗 佑磨
3 山田 哲人 3 中川 圭太
4 村上 宗隆 4 吉田 正尚
5 オスナ 5 杉本 裕太郎
6 中村 悠平 6 西野 真弘
7 サンタナ 7 若月 健矢
8 長岡 秀樹 8 紅林 弘太郎
9 小川 泰弘 9 山本 由伸

※MLBはエンゼルスが2番トラウト、3番大谷のように 最強が2番だけど
日本は昔と同じ4番方式のようだ
◆パソコンで中継観戦のディスプレイ2画面
2022NPB_Japan-series_10-22a.JPG
2.
2022NPB_Japan-series_10-22b.JPG
★ヤクルト オスナの適時打で2点を先制 エース山本から三塁線を破る一打**デイリー10/22(Yahoo!ニュース19:05配信)
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/10/22/0015745258.shtml
「この一打は三塁線上に飛んでおり、フェアかファウルか微妙な判定。オリックス・中嶋監督が塁審に確認のためベンチを出たが、リクエスト対象ではなく、試合はそのまま再開となった」
※ビデオによると、3塁審判はフェアのジェスチャーだけど、打球はファウルみたいだった
★「いきなり誤審?」日本シリーズ初回の判定にネット物議「どうみても」ルールではベース上一辺でもフェア**中スポ10月22日 19時14分
https://www.chunichi.co.jp/article/568591
※日本のプロ野球中継を観戦して思うこと。
新型コロナウイルスでは発祥の地である中国に継ぎ
武漢からの飛行機帰還組に クルーズ船の横浜帰港と
ある意味で貴重な初体験した国にだったはずなのに……
厚生労働省と当時の安部総理とが悪いのかー……
初っ端の検査キットと急がれたワクチンの開発で 後れを取ったのか……
大谷くんのエンゼルス試合を ほとんどネットで中継観戦したけど
マスクして観戦している観客はゼロ
ところが 今日の日本シリーズ
マスクしていない観客は飲食中の人だけで ほぼゼロ
ベンチの中でマスク着用は監督とコーチぐらい にプラスBBなども……
世界で一番早くに 飛行機帰還組とクルーズ船帰港組とで
勉強する機会が与えられたはずなのに……
感染症の前線本部を 菌総本山であるクルーズ船の中に築くお粗末さ
それが今の野球場でのマスク姿に祟っている
成田空港での観光客受け入れゴーサイン また感染拡大に繋がらなければ良いが
安部総理から コロナ三代目の今 

アメリカのように 野球観戦で マスクが不要となるのは いったい何時の事やら……
◆今日の見せ場 「村上 1号 (8回裏ソロ) 」


---------------------
大谷翔平くんの試合ばかり追いかけていたから
日本プロ野球は 知らない選手ばかりだけど (今年は球宴も見なかったかな??)
スポナビの選手一覧表を眺めながら 顔が浮かぶのは 
オリックスでは 吉田正尚……のみ あの山本由伸の顔も知らない
ヤクルトでは 山田哲人と青木宣親 
名前だけ知っていたのは 本塁打で断トツの村上宗隆くん
大谷くんとジャッジ、それにトラウトと村上宗隆を追加したExcel表
◎2022年エンゼルス大谷翔平の最近本塁打 (トラウト/ジャッジ/村上宗隆)
※メインの大谷くんは9/12の34号が最後で続砲は出なかった 
2022-10-6_Ohtani_HR_Trout_Judge_Murakami.jpg
日本で少し追いかけて試合観戦したのは
完全試合で話題になったロッテ・佐々木朗希くんだけ

日本シリーズがオリックスとヤクルトとに決まった時
あるスポーツサイトの記事タイトルは
3冠打者・村上宗隆と4冠投手・山本由伸の対決だ というもの
他の試合はともかくも この対決は見逃せない
最近、松井秀喜くんと落合博満さんによる村上宗隆についての解説YouTubeは視た

それで(テレビは無いし) ネットで無料観戦できるサイトは無いかと検索した
★「SMBC日本シリーズ2022」テレビ中継/ネット中継について | NPB.jp 日本野球機構
https://npb.jp/news/detail/20221020_01.html
※「TVer」は初めてなので、ホントに無料観戦できるのか不安……
ネット解説サイトによると「民放公式の動画配信サービス「Tver」」が「全試合無料で」「試合終了まで」
韓国や台湾の中継サイトを捜す必要は無さそうだ
大谷くんが居た昔の日本ハム時代 
地上波のテレビ中継は終了 で涙を呑んだ試合はたくさんあった 
「試合終了まで」の「Tver」を 頼りにしても 良さそう
★日本シリーズ全試合をLIVE配信 | TVer
https://tver.jp/specials/baseball-2022/jp22-all
22(土) https://tver.jp/live/simul/lev2m6x0ar
23(日) https://tver.jp/live/simul/lebjx36vte
25(火) https://tver.jp/live/simul/lexwboppic
26(水) https://tver.jp/live/simul/le7afbemmt
◎2022年プロ野球日本シリーズ予定 (7試合4勝先勝)観戦は無料で終了まで「TVer」
2022NPB_Japan-series.jpg
★三冠王vs四冠王?日本シリーズで村上宗隆と山本由伸の対決を望む声、2021年の対戦成績は?**SPAIA-2022 9/20
https://spaia.jp/column/baseball/npb/19390
「2021年日本シリーズの村上vs山本は7打数1安打4三振」
※村上宗隆くんは 2000年2月2日生まれのまだ22歳 去年は21歳
山本由伸くんは 1998年8月17日生まれの24歳
佐々木朗希くんは 2001年11月3日生まれの 20歳!!!!
日本のプロ野球は 面白くなりそう
◎2022パ投手 山本由伸4冠(勝利、防御率、奪三振+勝率)
2022pa_Yoshinobu-Yamamoto.JPG
★プロ野球‥歴代三冠王/トリプルスリー/投手三冠達成者は?**エンタメ生活 PRiVATE LIFE-10/3
https://entamedata.com/2020/07/15/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E4%B8%89%E5%86%A0%E7%8E%8B-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC-%E6%8A%95%E6%89%8B%E4%B8%89%E5%86%A0%E9%81%94/
2022年 村上宗隆 (初) / 東京ヤクルトスワローズ 【率】.318 【本】56 【点】134
2022年 山本由伸 (2) / オリックスバファローズ ★ 【勝】15 【防】1.68 【振】205 【勝率】.750
2021年 山本由伸 (初) / オリックスバファローズ ★ 【勝】18 【防】1.39 【振】206 【勝率】.783
2020年 千賀滉大 (初) / 福岡ソフトバンクホークス 【勝】11 【防】2.16 【振】149
posted by yumenoya at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月18日

【10/28守備機会集11】【10/22走塁集】エンゼルス「年間指定席保有者感謝デー」【10/16吉井理人がロッテ新監督】プロ野球(村上宗隆/佐々木朗希)◎大谷翔平くん10/18帰国会見の一問一答、WBC1次ラウンド(2023/3/8〜3/21)

【10/28】
★【守備集+海外の反応】大谷翔平 全11守備機会 2022**MLB Sho Time [海外の反応]

*****************************
【10/25】
★これは嬉しすぎる!大谷翔平 ファンサービス集Part2 2022年シーズン!エンゼルス【現地映像】**コモゴモTV

★「当たり前になってきたら、もしかしたら普通の数字かも…」大谷翔平の言葉で振り返る2022年**Yahoo!ニュース-10/25時事ドットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/8924ab3406f1e9f596bf26dbb13813faffbd7191?page=1
*****************************
【10/23】
サインを貰う翔平カードを探して焦る少年……ジッと待つ優しい大谷くん
1分14秒〜2分5秒 と少し長めのシーン
★子供が大谷にサインを貰おうとしたらカードがまさかの・・こんな時にも信じられない翔平の対応に感動で胸が震えました!【大谷翔平】**700万【現地】大谷翔平10/22

◆大谷くんを待たせた"オオモノ"少年 今日も眠そうな大谷くん
BOY-keep-Ohtani-waiting.JPG
*****************************
【10/22】走る大谷くんにも ワクワク 快感で〜す
右飛で1塁をタッチアップ あん時ゃ驚いた そしてセーフ!!!!
クラシックなソックス出しスタイルは より疾く感じる〜〜
★【走塁集+海外の反応】大谷翔平 走塁集 2022**MLB Sho Time [海外の反応]

◆4/25(月)5:07の第3打席 クラシックなソックス出しスタイルで疾走して内野安打
2022-4-25-3_Ohtani.JPG
↓ この日はデーゲームなので 中継では無く 次のようなダイジェストを観たらしい
 オールドスタイルをもう一度堪能 
 (みかんちゃんねるさんによると 2022年最初で最後のオールドスタイル) 
★4月25日【大谷翔平、オールドスタイルで躍動】2打席連続安打、3試合ぶりのヒット!!痛恨の二盗失敗**Santoryu

★マドン元監督 大谷翔平の将来や二刀流としての年俸、大谷翔平のようなプレーヤーが今後現れるのか 日本語字幕付き**MLB News-10/22

★とにかく最高!大谷翔平 審判との絡みまとめ2022年シーズン!エンゼルス【現地映像】**コモゴモTV-10/22

********************
【10/21】
★大谷翔平、今オフもう見納め? 取材制限のウラに「三冠王」の野望**デイリー新潮10/21
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10211700/?all=1
********************
【10/20】Shinsukeさんによるエンゼルス・スタジアム「年間指定席保有者感謝デー」報告記
1.ゲージでのフリー打撃(投手はピッチングマシーン/球団職員が1球ずつ投入)
 幼い子どもの場合には 眼の前でパパか職員が投げる
 打席の前には 希望する選手名と背番号がコールされる
 打席の映像はオーロラビジョンに映し出される
2.ベンチの席に腰掛けて記念撮影
3.ネクストサークルの前に腰掛ける席の感触を確認
4.ベースランニング
★【ライブ配信A】ライブBP、ベースランニング&大谷翔平選手が座っていた場所に座ってみた!〜シーズンシートホルダー感謝デー**Shinsuke

********************
※日本プロ野球の話題が増えたので 「プロ野球」ジャンルに独立させます
【10/16吉井理人がロッテ新監督】※この時に「プロ野球」分野にすべきだった
↓ 吉井理人投手コーチがロッテの新監督!!
★ロッテ朗希、井口監督辞任に「突然でびっくり」 吉井新監督の就任には「プレーで貢献したい」**スポニチ10/16
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/16/kiji/20221016s00001173335000c.html
★ロッテ、新監督を電撃発表!大谷翔平&佐々木朗希を育てた吉井理人氏「ただただ驚いています」**サンスポ10/16
https://www.sanspo.com/article/20221008-W6AEMUXC6BPBJBV54VDE3BCGSI/
「日本ハム時代の16、17年はメジャー移籍前の大谷を指導し、ロッテでは、20年に入団した佐々木朗をマンツーマンで指導した。期待の大きかった令和の怪物≠1年目は体作りに専念させ、2年目でデビュー、3年目での完全試合達成に導くなど、大きな役割を果たした」
★ロッテ吉井新監督はなにも心配はいらない 時の上司とやりあってきた経験が必ず生きる**日刊ゲンダイ10/15権藤博の「奔放主義」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/312857
「初の監督業だが、なにも心配はいらない。コーチ、選手として、これまで多くの監督に仕えてきた中で、自分がやられてイヤだったこと、それは違うだろうと思ったこと──それを私は「べからず集」と呼んでいるが、それを守ればいい。人一倍の経験と修羅場をくぐってきた彼は、それだけ分厚い「べからず集」を持っているはずである」
「のちに「マネー・ボール」で野球統計学を世に知らしめたビリー・ビーンも犠打は「的外れか自滅行為」と、それでもバントをさせる監督は「我が身の安全のため。失敗しても批判を受けない」と喝破している」
---------------------------
★メジャー挑戦容認の阪神・藤浪 大谷との対戦も「楽しみというかできたらいいな」 一問一答**デイリー10/17
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/10/17/0015730975.shtml
★ロッテ投手コーチにジョニー黒木氏就任 07年以来の古巣復帰に「ファンとともに戦う」**スポニチ10/17
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/17/kiji/20221017s00001173409000c.html
「引退後は日本ハムで投手コーチを務め、吉井新監督とも一緒に投手部門を担当した経験もある」
※魅力的な指導者コンビがロッテに誕生
★【10月16日】松井が村上選手ついて語る**大谷翔平ニュース10/17

「松井秀喜が語る村上宗隆のスゴさ」
※松井秀喜って 解説が上手いんですね
こんなに長い松井の説明は 今日初めて聴いたような気がする……
★【mlb 大谷翔平】大谷翔平が大好きな落合博満**【公式】落合博満のオレ流チャンネル10/18

★大谷選手と村上選手について、落合博満が語る!**大谷翔平ニュース09/25

↓ 少し旧いけど
★本当は1年目から登板予定だった 吉井理人が明かす佐々木朗希育成プラン【コーチングバイブル】** フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】2022/07/17(五十嵐亮太)
「吉井コーチから見たダルビッシュ&大谷との共通点」
※俯瞰的な視野で 自分の動きを客観的に把握できるる能力

★大谷翔平が藤浪晋太郎にエール 米移籍目指す同級生と「同じグラウンドでできれば」**Full-Count10/18
https://full-count.jp/2022/10/18/post1296386/
「エンゼルスの大谷翔平投手が18日、羽田空港着の航空機で米国から帰国した」
◆羽田空港着の航空機で帰国したエンゼルス・大谷翔平【写真:荒川祐史】
年末&年始に特別番組 というウワサも無いようだから これが当分最新の画像かも……
full-count_20221018_ohtani6_ay.jpg
★大谷翔平 帰国「去年に引き続き、個人的には良いシーズン」 二刀流挑戦の2022シーズンを振り返る**TBS NEWS DIG-10/18
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/181901?display=1
「白のTシャツに紺のジャケットに身を包み会見場に現れた大谷翔平」
「帰国しての楽しみを問われると「美味しいものをまずは食べたいなと思うのでゆっくり、トレーニングしながらゆっくりしたい」と笑顔を見せた」
↓ この音声が 大谷くんの応答が 一番聴き取り易かった
★【ノーカット】エンゼルス・大谷翔平が帰国会見「おいしいものを食べたい」「去年に引き続きいいシーズンになった」(2022年10月18日)**ANNnewsCH

★大谷翔平、WBC守護神へGOサイン「短期決戦」「先発にこだわりない」 帰国一問一答**Full-Count10/18--4ページ
https://full-count.jp/2022/10/18/post1296437/
「羽田空港内で行われた会見には25社52人の報道陣が集結。青のスーツ、白のTシャツとラフな格好で登場した大谷は22分間の会見に臨んだ」
――東京ラウンドから出場したい選択肢はあるか。
「それも含めてですね。先発で投げるのか、中継ぎで投げるのか、クローザーで投げるのかですし。バッティング、ファーストステージはバッティングのみでいうなら、どうなるかも分からないので。そこはまだ話してないですし、そういう段階の話はシーズン中はしていないので。これからかなと思います」
――今オフに取り組みたいことは。
技術の一番はやっぱりピッチクロックがあるので、投球感覚をイメージしながら、フォームづくりというか、今までの間合いだと間に合わないので、バッティングもそうですけど、いちいち打席を外していたらボールにとられちゃうので、そこもイメージしながら」
――阪神・藤浪とは今も連絡は。
「いや、もう何年も取ってないですね」
――日本でやりたいことは。
「やりたいこと。仕事とトレーニングがない日はゆっくりしたい。シーズン終わって向こうでもなるべく詰めて終わらせてきたので、あまりゆっくりできていないですし、ゆっくりできる日はゆっくりしたいなと思います」
★「同じグラウンドでプレーできればうれしい」 大谷翔平、メジャー挑戦する阪神・藤浪へエール【MLB】**中スポ10/18
https://www.chunichi.co.jp/article/566065?rct=mlb
◆こんな立ったままの囲み取材ったんですねー
着席しての会見は 大袈裟だし長引きそうで大谷くんが嫌がるのだろう
中スポ「会見する大谷翔平」 
chunichi_2022-10-18.JPG
↓ こちらも質問は聞こえないけど 大谷くんの声はハッキリだし
 会見直前から始まり且つカメラを引いた遠景もあっるから追加
★大谷翔平 帰国「去年に引き続き、個人的には良いシーズン」 二刀流挑戦の2022シーズンを振り返った**【公式】TBS スポーツ-10/18

【2023年WBC1次ラウンド】2023/3/8〜3/21
https://www.japan-baseball.jp/jp/team/topteam/2023/wbc/overview.html
◆プールA:チャイニーズ・タイペイ、キューバ、イタリア、オランダ、予選突破国パナマ
◆プールB(東京ドーム)3/9(木) 〜 13日(月):日本、韓国、中国、オーストラリア、予選突破国チェコ
◆プールC:アメリカ、カナダ、メキシコ、コロンビア、予選突破国イギリス
◆プールD:プエルトリコ、ベネズエラ、イスラエル、ドミニカ共和国、予選突破国ニカラグア
※観客離れに危機感を抱いたMLBがトラウトを米国の主将にご指名したほど
今までのWBCでは想像できないほどの選手が 国の代表として集結しそうだ
1次ラウンドの上位2チームが 準々決勝の2次ラウンドへ進む
◆2次ラウンド(プールA/プールB) 準々決勝 1
日程:2023年3月15日(水)、16日(木)
会場:東京ドーム(日本)
★2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™
https://www.wbc2023.jp/
★日本は8人で7位 MLB開幕ロースター出身調査**日刊スポーツ2021年4月3日9時20分
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202104030000150.html
「全部で20カ国・地域からメジャーに挑む256人の出身をみると、ドミニカ共和国が最多の98人。以下、ベネズエラ(64人)、キューバ(19人)、プエルトリコ(18人)、メキシコ(11人)、カナダ(10人)と続き、日本は8人で7番目だった」
---------------------------
★“野村再生工場の最高傑作”田畑一也が覚醒するまで「“ドラフト最下位”は上を目指すしかない僕には最高の称号だった」年俸は大工時代の30倍**Number Web-10/19
https://number.bunshun.jp/articles/-/855015
※全く知らない選手だけど 面白い読み物でした
**************************
WBCで実現するか「クローザー大谷翔平」 パワーヒッター&エースに続く三刀流に米地元紙も興味津々**東スポWeb-10/20
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242442
「大谷は米国から帰国した18日に羽田空港で会見。WBCに出場に関して「まだ決断していない」とするも「先発で投げるのか、中継ぎで投げるのか、クローザーで投げるのか」と守護神の可能性に言及した」


**************************
《10/20追記》
〈仲本工事さん死去〉に伴い 「文藝春秋」2022年6月号)を再公開
「「志村は笑いの王様だった」。ザ・ドリフターズの加藤茶さん、仲本工事さん、高木ブーさんによる大座談会「志村けん三回忌だョ!全員集合」(「文藝春秋」2022年6月号)を再公開する。(初出:2022/05/31 年齢、日付などは掲載当時のまま。」
※懐かしいエピソードが満載
https://bunshun.jp/articles/-/58222 前編
https://bunshun.jp/articles/-/58223 後編

居作昌果「8時だョ!全員集合伝説」(双葉社 1999/9/1)
プロデューサーが書いたこの本は かなり昔だけど 面白かったなあ
posted by yumenoya at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月06日

◎5/6(金)ロッテ(佐々木朗希6回)vs.ソフトバンク(千賀滉大5回) 《延長12回ロッテ3対5▲SB》【佐々木投球数:(6回)91球/1失点/6被安打/11K/1与四球】

★ロッテ 佐々木朗希投手の奪三振ショーを後押し!5月6日のホークス戦で厚紙のKボードを配付!奪三振日本新記録更新へ追い風を吹かせる!**
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202205060031-spnaviow
「「Kボード」はA3サイズの厚紙であり、三振を意味する「K」の文字と佐々木朗希投手のサインがプリントされている。今後も当面の間、佐々木朗希選手がZOZOマリンスタジアムで先発する際には配布を予定している」
★5/6(金) ロッテ vs. ソフトバンク ZOZOマリン**スポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005631/score
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/pllive/npb/2021005631 ←ライブ配信(Yahoo!プレミアム会員)
◆予告先発
Sasaki vs Senga_5-6.JPG
《ソフトバンクのスタメン》
打順/位置/選手名/打率
1 (二) 三森/0.321
2 (三) 牧原/0.260
3 (指) 柳田/0.250
4 (左) グラシアル/0.263
5 (一) 中村/0.287
6 (中) 柳町/0.391
7 (右) 上林/0.299
8 (遊) 今宮/0.323
9 (捕) 甲斐/0.163
投手/千賀滉大
【佐々木投手がメインの観戦記】
[1]三森→[2]牧原→[3]柳田→[4]グラシアル→[5]中村→[6]柳町→[7]上林→[8]今宮→[9]甲斐→[1]三森→[2]牧原→[3]柳田→
◆1回表(佐々木) [1]三森遊飛→[2]牧原捕ゴロ内野安打→[3]柳田2ゴロ2死1塁→[4]グラシアル右前安打2死21塁→[5]中村左前安打に本塁out【佐々木投球数:(1回)10球/3被安打/0K】
◆2回表(佐々木) [6]柳町空三振→[7]上林空三振164キロ→[8]今宮中飛《678三者凡退》【佐々木投球数:(2回)21球/3被安打/2K】
◆3回表(佐々木) [9]甲斐Fullから四球→[1]三森空三振→[2]牧原中前安打1死21塁→[3]柳田空三振→[4](暴投32塁)グラシアル空三振【佐々木投球数:(3回)41球/4被安打/5K/1与四球】
◆4回表(佐々木) [5]中村3飛→[6]柳町左翼フェンス直撃二塁打1死2塁→[7]上林ファウル粘りも空三振2死2塁→[8]今宮右中間二塁打▲1点→[9]甲斐空三振《0対1▲》【佐々木投球数:(4回)61球/1失点/6被安打/7K/1与四球】
◆4回裏(千賀) 2死32塁に[9]松川虎生空三振
◆5回表(佐々木) [1]三森空三振8K→[2]牧原空三振9K→[3]柳田見三振163キロ《123三者連続三振》【佐々木投球数:(5回)74球/1失点/6被安打/10K/1与四球】
◆5回裏(千賀) 1死21塁に[4]山口左翼線二塁打◎1点1死32塁→[5]菅野に投手強襲内野安打◎2点→[6]右中間二塁打で本塁out+3塁out《《◎3対1
◆6回表(佐々木) [4]グラシアル遊ゴロ→[5]中村中飛→[6]柳町見三振161キロ《456三者凡退》【佐々木投球数:(6回)91球/1失点/6被安打/11K/1与四球】
※司会も言ってたけど、佐々木投手の場合は、160キロ超えが普通のことになってしまう
その佐々木投手にMLBが注目するのは至極当然だけど……
でも投打リアル二刀流の大谷くんは 佐々木投手とは異なる別次元の世界に棲んでいると思う
休み無しで ほぼ出場している選手なんて 何処にも居ないよ
例えばだけど もし投手に専念したならば
佐々木朗希の途も選択肢に あったのだろうと思う
大谷くんの場合は 投打の両面が魅惑的で どちらかを選べなかった結果が今
****佐々木先発が降板したので、観戦速報はココまで****
《5/7追記》
延長12回でソフトバンクが勝利 3対5▲SB
posted by yumenoya at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月17日

4/19追記《佐々木朗希投手の試合中継を月508円で視聴する》◎4/17(日)14:00 ロッテ(佐々木朗希)vs.日本ハム(上沢直之)ネット観戦記【24者連続凡退】9回表に佐々木が降板!!!!【延長日本ハム勝利】万波ソロHR、

スポナビのライブ配信(Yahoo!プレミアム会員限定)で観戦
2回表からネット観戦速報となる
一応、上沢くんと淺間くんを別格に、近藤くんと笑い担当の杉谷くんが好きな日ハムファンなのだが
今日は佐々木投手を応援する
★一球速報 Sportsnavi
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005536/score?index=0110300
《日ハムのスタメン》4人の顔も名前も知らない
打順/位置/選手名/打率
1(二)アルカンタラ/0.283
2(左)細川/0.00
3(遊)石井/0.273
4(一)清宮/0.188
5(中)近藤/0.333
6(三)野村/0.281
7(指)ヌニエス/0.229
8(捕)宇佐見/0.280
9(右)淺間/0.213
(投手)上沢直之
【佐々木投手がメインの観戦記】
[1]アルカンタラ→[2]細川→[3]石井→[4]清宮→[5]近藤→[6]野村→[7]ヌニエス→[8]宇佐見→[9]淺間→[1]アルカンタラ→[2]細川→[3]石井→
好きな上沢くんの調子が良さそう (3回までに5K、+KK)
◆1回表(佐々木) [1]アルカンタラ1ゴロ→[2]細川見三振→[3]石井空三振《123三者凡退》13球2K※速度と球種は放送の解説
◆2回表(佐々木) [4]清宮FS(見)Bから空三振→[5]近藤BS(空)S(空163キロ)Bからフォーク空三振→[6]野村BS(空)から遊ゴロ《456三者凡退》26球4K
◆3回表(佐々木) [7]ヌニエスS(見)S(見)Bから左飛(伸びが無かった)→[8]宇佐見FBBBから捕邪飛(160キロ)→[9]淺間S(見)から左飛(結構飛んでる、ということは攻めのチャンスはあるみたい)《789三者凡退》37球4K
◆4回表(佐々木) [1]アルカンタラBFS(見)から空三振→[2]細川FBS(空)から空三振→[3]石井S(空)Bから2ゴロ《123三者凡退》48球6K
◆5回表(佐々木) [4]清宮BS(見)BS(見)から左飛→[5]近藤BS(空)から遊ゴロ→[6]野村S(見)BS(見)から空三振《456三者凡退》60球7K
※上沢投手は5回までに74球3被安打1与四球1与死球7K
◆6回表(佐々木) [7]ヌニエスS(見)S(空)BBから空三振→[8]宇佐見BS(見)FFから右直→[9]淺間FS(空)BBFBのFullから空三振(初のフルカウント)《789三者凡退》77球9K
◆7回表(佐々木) [1]アルカンタラ初球中飛→[2]代打万波S(空)S(空)から空三振→[3]石井BS(空)(空)Bから空三振《123三者凡退》86球11K
※両チームともに0行進中!!!!
姉が電話で教えてくれた
昨日の時点で日ハムの打率はソフトバンクに並んで1位、本塁打も1位
その打線が今は沈黙
◆8回表(佐々木) [4]清宮空三振→[5]近藤BS(見)S(空)Fから空三振→[6]野村163キロ見三振(ライト線に惜しいファウル)《456三者連続三振102球14K
1回2K/2回2K/4回2K/5回1K/6回2K/7回2K/8回3K/
◆8回裏(上沢104球で投手交代/堀瑞輝左腕) [1]中飛→[2]バット折れて2内野安打→[3]3ゴロ併殺《◎0対0▲》
◆9回表(驚きの投手交代/右52益田) [7]ヌニエス空三振→[8]宇佐見振り逃げ1死1塁→[9]淺間2ゴロ2死1塁→(盗塁2死2塁)[1]アルカンタラ空三振※完全試合の時は105球
◆9回裏(投手交代/右57北山亘基) [4]レアード死球代走0死1塁→(けん制ビデオ検証safe)ボークで2塁[5]申告敬遠0死21塁→[6]犠打1死32塁→[7]代打エチェバリア空三振(5連続ファウル)→[8]代打福田四球2死満塁→[9]代打安田空三振※しのぎました
【延長突入 日本の延長はタイブレーク方式0死2塁????
◆10回表(投手交代/右西野) [2]万波Fullから中堅ソロHR(3号)◎1点→[3]石井左邪飛→[4]清宮2飛→[5]近藤四球→[6]野村遊ゴロ《◎1対0
◆10回裏(投手交代/左宮西尚生) [1]遊内野安打(投げれない)→[2]犠打(野村の大前進で)阻止1死1塁→[3]左飛→[4]Fullから四球2死21塁→[5]1ゴロで〆
◎1対0で6勝12敗
先日の完全試合の時にネット記事に驚き
全球のダイジェストを視たけど 圧倒されました
次回は是非視たいと思っていたら 日ハムと対戦でした
今日はずっと0行進が続いていたけど……
まさか9回表に出て来ないとは 驚かされた
司会の佐々木コメント紹介によると
球数とフォークの精度で納得しての降板らしい
また次回にも 完全試合を期待して 観戦したいものだ

大谷翔平くんの観戦がメインなので、日ハムの試合はほとんど視なくなった
去年の円陣いじめ動画の問題から全く離れていた
佐々木朗希くんはワクワクさせてくれるけど
日ハムではワクワクしなくなった
今度の佐々木くんは オリックスかな楽天かな 愉しみだ
★「井口監督の英断」「考えられない」 佐々木朗の8回完全降板にネットも賛否飛び交う**Full-Count4/17
https://full-count.jp/2022/04/17/post1208322/
「今季開幕から続けてきた連続イニング奪三振を「25」まで伸ばし、2020年に山本由伸(オリックス)が達成した日本人最長記録に並んだ」
※ロッテが8回の裏に得点していたら、ゴーサインだろう
それなら完全試合の2試合連続という史上の快挙がかかるんだから
本人がやりたいと思うだろうし
監督もやらすだろう
7回104球の粘投上沢くんがエライ、8回の堀くんも
★ロッテ・佐々木朗 8回完全も「ちょっと球数が多くなってしまった。フォークの精度がいまいち」**デイリー4/17
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/04/17/0015227671.shtml
「降板後、球団を通じ「無失点で試合を進めることができてよかったんですが、ちょっと球数が多くなってしまったのと、フォークの精度がいまいちだったので、そういったところをもっと良くなるようにしたい」」
★落合博満氏、朗希の8回降板に見解示す 「勝ち負けをつけてやりたかった」との思いも**スポニチ4/17
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/17/kiji/20220417s00001173681000c.html
「(ロッテが)点を取ってたら、違ったんだろうと思う」
「通算17イニングとなった完全投球に「2試合続けてだから大したもんだよ。勝ち負けをつけてやりたかったけどね」と話した」
★佐々木朗希『8回102球14奪三振のパーフェクト投球』《THE FEATURE PLAYER》**パーソル パ・リーグTV公式
https://youtu.be/nua-08MF5wU

※YouTubeサイトではシアターモードの大きな画面で見れるので佐々木くんの迫力が違う
中継観戦したのはスポナビの小さい画面だった。ブログ速報投稿していたから、最大画面にはできなかった
*****************
《4/18追記》
★ロッテ・佐々木朗、八回降板も2戦連続完全ピッチ 日本選手最長タイ25イニング連続奪三振、メジャー超え52人連続斬り**サンスポ4/18
https://www.sanspo.com/article/20220418-FY2WSMHV3ZNVFHDMI2P3DFOBTY/
「セーフティーバントでの攻略を予告していた新庄監督が「ああいう投球を見たらセコいことというか、そういうふうにならなかった」とした圧巻の内容だった」
「3日の西武戦から打者52人を連続アウト。14年にペティット(ジャイアンツ)が記録した46の大リーグ記録も上回った」
※2ページ目の「データBOX」をチェック
★朗希“緊急生中継”でテレ東に感謝の声続々 前回地上波なし「期待に少しは応えられた」**スポニチ4/18
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/18/kiji/20220418s00041000029000c.html
「完全試合達成後初登板となった注目の一戦をテレビ東京とBSテレ東が緊急生中継を行った」
「10日の前回登板は地上波の放送がなく、偉業の“視聴難民”が続出」
「これからもプロデューサーとして佐々木選手が社会現象でいる限りは追い続けていきたい」
⇓ 少し過激な表現の記事もあるけど、全くの嘘は書かないだろう 
 日刊ゲンダイは『両親・恩師が打ち明ける大谷翔平「二刀流の血脈」』(2015)を連載したところなので
★「英断」と称賛の声が一転…佐々木朗希を地上波中継したテレビ東京がCM74本で大炎上**日刊ゲンダイ4/18
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/304046
「それだけ佐々木朗希の注目度が高いとういうことでもあるが、日本ハム先発の上沢の投球やロッテの攻撃はほとんど無視」
「地上波での中継は佐々木朗希がまだパーフェクト投球を続けていた八回表が終了した時点で打ち切られた」
「結果的にこの回限りで降板したものの、ネット上では「単なる佐々木朗希ショー」「これが野球中継と言えるのか」「CMの長さに失望した」との反応が相次いだ」
※広告収入が基なんだから さもありなん
⇓ 試合当日うちに既にスポニチの記事があった 
 すると上の4/18のスポニチ記事は 広告部局がらみのヨイショなの
 「佐々木選手が社会現象でいる限りは追い続けていきたい」
★テレ東 佐々木朗希中継も“らしさ”発揮!? CM長すぎてロッテ攻撃は2アウトから放送 ネットツッコミ**スポニチ4/17
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/17/kiji/20220417s00001173452000c.html
「テレ東の野球中継、佐々木朗希がメインか?」「これはもう、朗希中継だな」
「ロッテの攻撃を映す気無いな。さすがテレ東。恐るべし」

4/17の試合中継はどこがやったのかな
知ってる日本ハムのサイトの試合放映スケジュールの画像
4-17_SASAKI_TV.JPG
地上波は北海道の民放テレビHBC、佐々木くんの出身県のIBC岩手放送
話題のテレビ東京は最初から14:00〜16:00と2時間の中継終了に決まっていたみたい
いくら投手戦になって早いとしても野球の試合は2時間で終わらないだろう
テレビ東京は最初から完全試合の最後まで放映する気は初めから無かった
普段からテレビ東京の利用者は延長は無いなと予想できるだろう
地上波地方民放の北海道HBCや岩手IBCだと
他番組との兼ね合いで延長することも可能だけど
地元チームの優勝がかかっているとかの特殊な場合以外には途中で打ち切る
NHKだとサブチャンネルで最後まで視れたはず
テレビも使わないと壊れるみたいで、ここ数年の仕組みは知らない
ネットの「ベースボールLIVE」というのは今回観戦したサービスで
パ・リーグ主催試合を配信(セパ交流のセ主催は不可)。
Yahoo!プレミアム会員特典(月税込み508円)
わたしはずっと日ハムの特に大谷くんのファンだったので
当時はパ・リーグ主催試合だけ視れれば十分だと
似たサービスを利用していた。
プロ野球のシーズンだけ入会する
そういう風に考えれば、贔屓チームがパ・リーグならば
税込みで月508円というのが一番安いと思う
佐々木朗希くんを追いかけるとしたら
パ・リーグ主催試合だけとしても十分愉しめるはず
関心のある方は「Yahoo!プレミアム会員」で検索
色んな会員特典があるから、パ・リーグ試合観戦以外にも
魅力的なサービスがあるかも……
***********************
《4/19追記》
★【ロッテ】佐々木朗希争奪戦ぼっ発 24日オリックス戦の緊急地上波中継巡りテレビ各局が立候補**日刊スポーツ4/19
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202204180000803.html
★オリックス vs. ロッテ 4/24(日) 13:00 京セラD大阪
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005572/top スポナビ/Sportsnavi
R-Sasaki_2022-4-24.JPG

佐々木朗希投手の試合中継を月508円で視聴する
先日もオススメ記事を書いたけど 
4/17(日)14:00 ロッテ(佐々木朗希)vs.日本ハム(上沢直之)を観戦したのは
Sportsnaviスポナビの試合ごとの一球速報コーナーに現れるリンクが
スポナビのライブ配信(Yahoo!プレミアム会員限定)
4/24の試合スケジュール(ネット配信)に掲載の「ベースボールLIVE」というのが
わたしの利用している中継サービス
★ベースボールLIVEとは (※ソフトバンクが提供)
https://baseball.mb.softbank.jp/
「パ・リーグ主催試合ほか、高校野球を配信します」
「パ・リーグ主催全試合」「セ・パ交流戦、クライマックスシリーズも配信!」
「Yahoo!プレミアム会員[508円(税込)]にご加入でご利用いただけます」
※佐々木朗希争くんの投球だけを視たいという方には
月508円(税込)というのは最安値です
(シーズンが終わったら解約し、来季のオープン戦から入会すれば良い)
地上波テレビが中継するプロ野球は数そのものが少ないし
試合の最初から最後まで見せてくれるのは地上波NKHだけだろう
それだって日本ハムは地元唯一のチームだから北海道だけかも……
こうなると中継があるのかの観戦予定を組めない地上波
それに、最後まで中継してくれないイライラと
先日のテレ東が特殊だにしても民放にはCMが付きまとう
プロ野球の中継に慣れた局だとCMの入れ方に問題はないだろうけど……
中継があるのか、最後まで視れるのか 
などのイライラをせずに済ませようと考えたら
月508円(税込)の「ベースボールLIVE」
わたしは何せスマホを持っていないので
パソコンのネットサイトSportsnaviの個々試合コーナーで観戦

完全試合の日 4/10にはそのニュースに驚いて
YouTube動画で佐々木くんの全投球を視ました
だから一昨日4/17はたっぷり観戦した
日本ハムなら上沢投手も浅間くんも近藤クんも昔から好きだし……
佐々木くんの投げる相手が知ってる選手の方が盛り上がる
今度のオリックスは誰も知らないようだけど
ダイナミックなフォームと三振などの凡打に期待しよう

オリックスだって必死になるだろうけど
簡単にヒットを打てないにしても ラッキーな安打をもぎ取りましょう
大谷くんのような快速選手はいないのかな
まずはエラー出塁狙いから
日ハムも8回で降板されたから
オリックス9回(105球19K)⇒日ハム8回(102球14K) と完封モードは継続中

160キロ超えの速球は普通に軽く飛び出すし 
切れの良いフォークもあって三振と凡打のヤマ 
最近は3試合を続けて0与四球
今年6試合で許した本塁打は1本のみ
先日は8回102球無失点で降板したけど
17回連続三者凡退を記録中
なのにまだ20歳
スタミナと精度のよりアップ、球種の拡充……
今でも十分 怪物だと思うけど どんな恐ろしい投手に変貌していくのだろう
完封試合の連続など 史上に残っていない色んな記録を構築するのだろう
MLBのレジェンドがOhtaniのサインをもらったり一緒の写真を撮ったり……
いつか孫に自慢できるだろう 一緒にプレーしてたんだぞ……
この佐々木君でも いつか子や孫に あの時の試合を視てたんだぞ

目の保養のつもりで 佐々木朗希くん試合の追っかけましょう
次の試合から始めよう 眼福ですよ
ダイナミックな投球、三振&凡打に感服して月508円(税込)は安い
***********************
《4/20追記》
★佐々木朗希の“完全継続” 話題はアメリカだけでなく、スペイン語圏メディアでも**日テレNEWS-4/20
https://news.ntv.co.jp/category/sports/a06a8ca183bb4f228584757feda29c12/
posted by yumenoya at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月03日

《11/4頭追記 三日連続イジリ》西武ウグイス嬢・鈴木あずささんによる杉谷拳士くんイジリ・アナウンスなど、★11/3完全字幕付動画追加《追記》「それなり」とは??樹木希林さん

11/5追加
白村選手が戦力外通告で引退
白村明弘くん、投手では上沢くんの次に注目していた選手
ヘビを見つめるようなマングース目線が好きだった
転向した外野手で…と思っていたから残念 
外野の選手層は厚いから簡単ではないと感じていたけど…
★日本ハム 黒羽根、白村の2選手に戦力外通告 黒羽根は現役続行希望、白村は現役引退**スポニチ11/5
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/05/kiji/20201105s00001173223000c.html

★2020年最後の杉谷拳士選手ウグイス嬢いじりフリーバッティング「最優秀ベンチプレーヤーの日本代表枠」20201104【字幕付】最新版
https://www.youtube.com/watch?v=cSjBq3g8L2Q

《11/4巻頭追記》
今夜は日ハムのメットライフでの最終試合
三日連続の杉谷イジリは無いのかな…と思っていた
一球速報によると、吉田くん、初回に一気に4失点!! 
更に4失点!!でノックアウト……
ところが 何と!! 初の!? 3日連続イジリのニュース
★【日本ハム】今季最後の“杉谷イジリ” 声の主は大人の色気に期待?「新しいダンディズムにご期待」**スポーツ報知11/4
https://hochi.news/articles/20201104-OHT1T50145.html
「そんな最優秀ベンチプレーヤーの日本代表枠が当たり前になる時代がもうそこまで来ている…ワケはないとは言い切れません」
「来シーズンはいよいよ三十路(みそじ)に。いぶし銀の杉谷選手が醸し出す、新しいダンディズムにご期待下さい」
※ニヤッとなれる話題は ホントに少ない
明日は 完全字幕付きYouTube動画で確認しよう

Yahoo!JAPANニユースの「米大統領選 開票速報」をチェックしているが
残りの州はトランプの方が多そうだから 再選の勢いも…… ヤバイ 
(追記:今GYAO!のサスペンス「ファインド・アウト」を視ている まあまあの作品)
**********************
《11/3投稿》
日本ハムのパ5位が定位置になってから、試合中継観戦は全くしていない。
だから昨日、月曜日に西武戦があったことも知らなかった。
あのウグイス嬢イジリがあった事も当然…
今日はデーゲームだったことも…
オッ!! 5回表には4対3と逆転…
ロッテが2位になるよりも、西武の2位の方がCSは面白くなる
(札幌の円山での投手陣宴会を隠していたロッテは応援したくないから)
(追記:4対4同点の7回裏から、ライブ配信(Yahoo!プレミアム会員限定) を観戦)
◆1点を追う9回表(増田投手) 西川見三振→中田空三振→ 大田右飛でゲームセット
ロッテが負けたので、西武は並んだ2位に…

《最近の杉谷拳士くん関連ニュース》
(今日の字幕付アナウンス動画がアップされたら、ここに追記する)
新規追加分
★杉谷拳士選手ウグイス嬢イジりフリー打撃「全集中それなりの打球」スギノール 20201103 【完全字幕付】
https://www.youtube.com/watch?v=bjVwZ4bcC7M

------------------------------
★日ハム杉谷、西武ウグイス嬢から“鬼滅の刃”アナウンス? 「全集中の打球は危険です」 Full-Count11/3
https://full-count.jp/2020/11/03/post956478/
「昨日もご覧になったように、杉谷選手渾身の全集中、それなりの打球は非常に危険です」
★【ノーノー阻止の】杉谷拳士 本日の”チーム初安打”【大仕事】 パ・リーグTV公式11/2
https://www.youtube.com/watch?v=AYx8Ty2d_Yg

★【見習うべき】ミスをしても『すぐさま取り返す2人』【精神力】 パ・リーグTV公式11/2
「埼玉西武・木村文紀と北海道日本ハム・杉谷拳士の『ミスをしてもすぐさま取り返す』まとめ」
https://www.youtube.com/watch?v=Sitatb-gxkk

★杉谷拳士選手フリーバッティング 「ベンチもハートも超絶妙に温める」西武ウグイス嬢イジリ スギノール 20201102
https://www.youtube.com/watch?v=_zQOxEG3AiI 【完全字幕付 】

★西武恒例の“杉谷いじり”炸裂 今季1軍フル登録に「なんとここまで皆勤賞」 Full-Count11/2
https://full-count.jp/2020/11/02/post955608/
★杉谷拳士が恒例イジリを受ける 高まる人気に声の主も複雑?「ディスタンスを感じたり…」 スポーツ報知11/2
https://hochi.news/articles/20201102-OHT1T50134.html
「時折放つ、スターっぽいオーラに若干ディスタンスを感じたり、感じなかったり、どちらでもなかったり」
★杉谷拳士さん『2番打者として普通に素晴らしい仕事』 パ・リーグTV公式10/31
https://www.youtube.com/watch?v=NWFz2FvRpcU

-------------------------------------
"予告倒れ"になるかもしれないが
樹村みのり作品&永島慎二作品を取り上げるつもり
特に樹村みのり「翼のない鳥」と永島慎二「漫画家残酷物語」とを
----------------------------------------
《追記》
微妙な表現が気になり「それなりに 語源」で検索したら、次の記事がヒット
★「それなりの評価」とは、具体的にどのような評価のことですか? Yahoo!JAPAN知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13170270708
「1980年の富士フイルムのCMでの樹木希林と岸本加世子のやりとり、
美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりに写ります
が大きなインパクトを与えています。」
※私が「それなりの」ではなく「それなりに」で検索したルーツは、
CM「それなりに写ります」にあったようです。
このCM表現が無意識に念頭にあるものだから、
「それなりの打球」という微妙な表現に"おかしみ"を感じていたようだ。
私は「それなりの」という言い回しを普段しないように思う。
鈴木あずささんには、40年前の富士フイルムCMを意識していたのかなぁ…
この微妙なおかしみのニュアンスを込めて…イジったのか…
★40年間の感謝を込めて/富士フィルム・スペシャルムービー樹木希林さん 2018年末特別』篇
https://www.youtube.com/watch?v=cEB2ClYL3Eo

★樹木希林への40年間の感謝を込めたスペシャルムービー解禁!**2018.12.26
https://www.moviecollection.jp/news/21961/
posted by yumenoya at 16:33| Comment(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。