音声ブログの第一回目(iPS細胞とパズルファン必見のエビソード、再放送10/20(音声ブログ実験))に記してありますが、
ブラウザMozilla Firefoxの場合、音声ファイルmp3を再生するのには、プラグインをインストールする必要があるようです。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
トレンドが「遠隔操作ウイルス」駆除ツール、感染の危険性は低い
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20121019/1067542/
↓リンク
遠隔操作で犯罪予告をする不正プログラム専用駆除ツール
http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2082104.aspx
窓の杜 - 【REVIEW】“遠隔操作ウイルス”の感染を確認できる「遠隔操作ウィルス 感染チェックTool」
↓リンク
西村誠一のパソコン無料サポートとオンラインソフト
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/
↓リンク
かゆいところに手が届くったー(Windows用フリーソフト)(遠隔操作ウィルス 感染チェックTool)
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/checktool.html
遠隔操作ウィルス 感染チェックTool(Windows用フリーソフト)
↑感染に慄いている方にはチェックが速いオススメのソフトです。
私の場合、“感染ファイルは見つかりませんでした”という結果でしたが、
“感染ファイルは見つかりました”という検出結果が出た方には、
最初に記したトレンドの駆除ツールが活躍してくれるのかも…
音声ブログは今回が二回目ですが、寝酒中の深夜なもので、言い間違いがあるようで、
30パーセントを30分と言っているらしいし、
また各種ソフトのサイトをベクターと言っているようですが、
正しくは上記の“窓の杜”の記事でした。
録音すると、こんな間違いは起きるようですが、
こんな音声ブログを試していなかったらば、
日本ハムの日本シリーズ進出のことも“橋下 週刊朝日”問題もブログにコメントを残すことは無かっただろうと思うと、
ただネットにゴミが増えただけだという反応も多いのでしょうが、
ブログ開設者本人のためのメモ帳としての機能としては、音声はなかなか大したものだと感じています。
≪追伸≫ネット古本屋としてのお知らせ
★日本ハム・プロ野球日本シリーズ進出記念の2割値引きセール★
●値引き実施期間:10/19(金)〜日本シリーズ最終試合日(最長7試合の場合で11/4(日)の予定)
●商品表示の販売価格の2割引き(販売価格×0.8=値引き後の価格)
●値引き対象:10/19(金)現在に出品中の商品
古本通販 夢の屋